以下本文
パチンコで今作ってほしいのは、普通の確変機ですね。
というかそれが一番流行ってほしいです正直!
繁忙店や大型店じゃないお店の方はそう思っている人もいると思います。
V確変、1/2突入系のは利益調整がむずかしいです。
繁忙店で、即止め台がすぐに座る様なお店ならばいいかもしれないが、
それはやはり大手や大型店の華台位じゃないでしょうか?
ユーザー視点でみて、やっぱり完全確率だって分母が大きい台は
ハマった方が当たるんじゃないかっていう感覚があると思います。
出る台出る台、もしくは現状で稼働がそれなりにあるのは上記のような台で
稼働が少ない店側からしたら予期せぬマイナスに転じて、どうしようって・・・
結局抜きっ放しのガチシメで、月間の目標利益につなげようとしているのが現状だと思います。
個人的には普通の台で普通のスペックが流行れば、お店側も予期せぬ事態に備えるという営業からも脱却できるのではないかと考えます。
役物やスペックや破壊光線、版権、疑似連・・・あげればきりがないかもしれないが、
そういった台を望んだのはきっとその時のホールやユーザーなんだと思います。
でも結果、今の状態があるのにも関わらず、そこからの進展はない・・・
まったく新しい何かを生み出すのが難しいなら、ホール側に選択肢が少しでも多ければいい!
まずはMAX機を初めに作る流れや、取りあえずV確変とかの流れではなく、
メーカーはホールの状態に適したスペックを選べる売り方をしてほしい!
ホールは周りや、大手の流れ、機械の版権やメーカーを見るのではなく、
自店に合ったものを買えばいいし、そのためにもメーカーは選べる売り方をしてほしい!
スロットに関しては
設定1でしっかり利益が出て、設定6でしっかりマイナスになってほしい。
いわゆる事故フラグを多くするのではなくていい。
そのかけ引きをするために中間設定が存在しているはず・・・。
否定的な意見も出そうだが、個人的に最近の台で言えばアラジンがいい。
個人的にはすごい扱いやすい。
自店ではいまだに高稼働の部類に入る。
最近の台はどうしてもオール設定1で運用していくことが前提になってしまうような機械ばっかり・・・。
もちろんそういった台も必要かもしれないが、やはりそこにも選択という手段があってほしい。
まどマギのような台がもう少しあってもいいと思う。
そういった状況になって、それでも1しか使わないお店しかないならば、そこが淘汰されればいいだけ、今は稼働マジックで事故って出玉を得ている状況で、出していると勘違いするような状況が良くない。
だからハイエナなども主流になってしまった・・・。
お客様との駆け引きなんてできない台ばっかりじゃなくて、
ほんともう少しだけでいいので駆け引きが出来る台を作ってほしい。
そしたら買わない営業(これから増えていくと思う)の自分ももう少しだけ機械買うかもしれないです!

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。