以下本文
海の文句を言っていい時がついにきましたか。
釘調整やスタートについては、店次第となりますので傍らに置いて演出の文句を言います。
『海を打つときはゆったり長く遊びたい』という人が多いはずです。
とにかくいまの海は忙しい海ばっかりでゆっくり打てません。
つけてしまった演出をカットするのは怖いという気持ちはわかりますが【演出積み上げ方式】の悪い部分が海シリーズだけ突出しています。
まずカスタムが不要です。
あってもいいですが甘デジの3R系だけにしていただきたい。
なんちゃらモードもほぼ不要です。
海は海なんですからしっかりと海モードをベースに作っていただきたい。
他モードの演出を作りたいがために海モードの回転時間を変えるなど愚の骨頂。地中海なんて疑似2回転ですよ本当にヒドかった。
予告の予告の予告などは不要です。
回転中にちっちゃい泡が出てきたり、陽光が射したりタツノオトシゴが出てきたりするアレです。要りません。
他のモードにはあっていいと思いますが、海モードからはカットしていただきたい。
あと細かいですが、重要なところをひとつ。
『図柄停止時に同図柄が3個停止する』という海ならではの予告演出。これ、成立したときに音や泡を出すのをやめたほうがいいですよ。シレっと止まるから「おっ?」となりますし、停止画面を見る楽しみができるんです。
音を鳴らしたい泡を出したい気持ちはわかりますし、もっと他に演出増やそうと思っていると思いますが、絶対やめたほうがいいです。
もっともっと言いたいことはあるのですが、長くなりそうなのでこのくらいでやめておきますが最後にひとつ。
『ジャグラーを見習って開発をしてほしい』
基本を変えてしまうから打たなくなるんですよ。
変えていいのはめったに出ないプレミア演出や大当たり中の曲や演出なんです。
海はホールの主役であってほしい。お客さまが安心して遊べるコーナーであってほしい。
本当にそう思いますのであんまりイジらないでください。
あといろんなスペック出しすぎ。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。