以下本文
篠原菊紀教授のブログ読みました。
この人、テレビで海物語での大当りへのプロセスを脳波から研究した人ですね。豊丸と台の研究してるのに、豊丸の台がそんなに売れないのはなぜでしょうかね。
パチンコ依存症と薬物依存症、たしかに論理的、脳科学的には違いがあるんでしょうね。ですが、ギャンブル依存症と借金は明白なものだと思います。
ギャンブル依存症について調べてみてください。
ギャンブル依存症になる過程は現実からの逃避にあります。単なるパチンコ好きは依存症にはならないでしょう。それはお酒好きと同じです。ですが、現実逃避しようとすると、たちまち依存症になります。
ネトゲ依存症なども同じです。
なので、パチンコが悪ではないです。ですが、この日本ではパチンコがギャンブル依存症を助長していますよね。
子どもを熱中症や餓死させたり、最悪のケースだと吉宗やりたさに親を殺害してしまったケースなど。
篠原教授は、依存症予防に業界が動かなければならないと書いていました。そうなんです。もっと業界自身が依存症を解決しようと本気で考えないといけないと思います。たしかに以前より活動しているとは思いますけどね。
私は元メーカー営業マンですけど、まだまだ仲間がこの業界で働いています。
その業界人がパチンコやらないんですから。パチンコ業界を根っからの悪だとは思っていません。ですが、パチンコ業界がイメージを改善したところでユーザーは増えないと思います。
イメージの問題ではないんです。
ためしにニコ動やYOUTUBEでイメージアップに繋がる動画、流してみたらどうですか。そんなことでユーザーが増えるとは思えません。
むしろ、どなたかが書いていたように減らさない努力をした方がいいでしょうね。ネットがパチンコの現実をユーザーに教えてしまいました。台の価格、大手法人の利益、稼動が少なくても儲かる現実・・・それがパチンコなんです。
私が営業マンになったとき、開店立会いで大当りする顧客を見て、自分も嬉しかったです。けど、辞める前はどうでもよかったです。きちんと機械代が回収できるかどうかが大事でした。そう考える営業マンは、今でも多いと思いますよ。
私はもうパチンコ打ってないですが、この業界で働く人を悪いとは思っていません。
よい人たくさんいるの知ってますから。頑張ってほしいって思っています。一部の極悪なメーカーやホールがこの業界を潰してしまったと思います。
斜陽産業ですが、今が転換期です。
頑張ってください。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。