東京~大阪~東京~札幌と回る中で大阪は、性風俗体験だった。東京でのガイド役を業界人が務めた。
両国の江戸東京博物館を見学した後、東京では彼らのリクエストはパチンコ体験だった。自分が好きなアニメがパチンコになっていることに興味を持っていたため、秋葉原のホールへ案内した。
全員を1パチコーナーへ案内して、パチンコの遊び方を教えることから始まった。初めてだったこともあって、ハンドル操作がなかなかうまく行かない。微妙な調整ができない。
ま、初体験なので無理もなかったが、一様に「すごく楽しい!」という反応だった。リーチ演出やギミックが動く展開を気に入ったようだ。
しかし、ものの15分ぐらいで半数がホールから退散してしまった。
理由は騒音だった。日本人でも初めてホールに足を踏み入れるとあの騒音に居たたまれない人は出て行く。
そして、30分も経つと残りの半数もホールから出てきた。
彼らはタバコの煙と臭いに辛抱できなくなった。
その中の一人は「毒のある水の中に浸けられている気分だったよ。日本ではきれいな空気を吸っていたのに、なぜ、こんな汚い空気を吸わされるの!」と憤慨する。
来年4月から完全禁煙になるわけだが、新規客を開拓したいのなら来年まで待つことなく今からでも禁煙ホールにした方がいい。
騒音とタバコ問題は長年放置してきた。新規客に慣れろという問題でもない。嫌ならするな、という問題でもない。騒音は頭が痛くなる。新規客が受け付けない環境とも言える。
鉄火場で感覚を麻痺させるための騒音というのなら、そんな時代でもない。
お口直しに彼らのリクエストに応えて、一行はメイドカフェに向かう。ところが16人が入れるキャパの店がないために、二手に分かれて入店した。
メイドスタイルと接客スタイルに彼らはメロメロになった。ケチャップでハートマークを描くオムライスに大興奮した。
パチンコとメイドカフェはどっちが楽しいか、聞いてみた。
ほぼ全員がメイドカフェだと答えた。その理由はやはりホールの環境だった。パチンコはそれなり面白かったが、タバコと騒音で早々と退散せざるを得なかった。
静音環境で禁煙、そこにメイドスタイルの女性スタッフが接客すれば、アニメ好きの外国人客は集客できる、ということか?

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。