パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

総付け景品で喜ばれる超高級トイレットペーパー

ホールオーナーの親戚のガソリンスタンドが会社を畳んだ。ガソリンスタンドには洗車機があった。これを譲り受けてホールの駐車場に設置して、無料サービスで開放しようと計画した。



ところが、所轄から待ったがかかった。



ホールの駐輪場のお客さんの自転車をメンテナンスするサービスが禁止になったのと同じ理屈だった。



費用はホールが負担して、車体磨き、サビ取り、オイル差し、空気入れなどの簡単なメンテナンスを行うものだった。特定の客に利益供与するのが駄目だったように記憶している。



総付け景品の値段は200円までだが、洗車も自転車メンテもそれを超えてしまう。



上限200円の総付け景品を出していたホールが、これまで、ジュースや食べ物を配っていいたが、これではあまり喜ばれないので、ある時お客さんにアンケートを取った。



その中の要望で、ホールが「これだ!」と食いついたのが、トイレットペーパーだった。このトイレットペーパーが予想以上にお客さんからも好評だ、という。



トイレットペーパーは、消耗品でいくらあっても困るものではない、というのが喜ばれている理由ではない。



なぜ、好評なのか?



スーパーで売っているトイレットペーパーは12ロールで300円ぐらい。



1個の値段は25円ほど。



ホールが総付け景品で使っているトイレットペーパーは、1個200円もする超高級品だからだ。



実にスーパーで売っている品物の8倍もする値段だ。



「こんなトイレットペーパーは使ったことがない。本当にうれしい」と女性客からは特に評判がいい。



普段、自分ではなかなか買うことができない超高級トイレットペーパー、というところがミソだった。



では、その高級トイレットペーパーとは一体どのようなものなのか?



写真がそれで、高級ホテルや高級料亭などでも使われている。





一度使うとその肌触りが忘れられなくなる、という。



たった200円でもこれだけ喜ばれる総付け景品も珍しい。



ただし、総付け景品用にトイレットペーパーを仕入れると、結構、場所を取るため、バックヤードが狭い店舗では要注意。







人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。

繁盛店の極意

規模では10店舗ほどだが、全店舗が地域一番店を誇っている。銀行も優良な財務体質企業として認めるほどだ。



銀行の支店長がそのオーナーと話す機会があった。全店の業績を上げる極意が明らかになった。



「店に来ていただいているお客様は、全員が自分の子供や親せきだと考えています。店の周辺の方々に来ていただいているわけですが、何年もうちの店でおカネを使っていただいて、幸せを感じてもらえなかったら、うちの存在価値はありません」



誰だって自分の子供や親せきには酷いことはできないし、しない。



業界では「抜く」という言葉を普通に使うが、この考えを業界はまず改めなければならない。お客様と呼ぶ一方で、「抜く」では、業界の地金が出ている、というものだ。



このオーナーは「一番重要なことは出玉率」というように、抜くことではなく、いかに「出す」か、という発想がそこにある。



ただ、最初からそういう考えではなかった。Bモノが当たり前の時代に、ご多分に漏れず一時期使っていた。



「結果的にはお客様を裏切ることになる」というオーナー判断で使うことを止めた。途端に稼働は落ちたが、それでも使うことはしなかった。



と、同時に店長に厳命したのが「ガセイベント」の禁止だった。ホールで遊んだお客さんが後悔するパチンコ店づくりをすることは、一時的に集客はできても、長い目で見れば稼働が落ちることは目に見えている。



お客さんのことを家族と考えるオーナーの意識の差が、店の業績に反映され、繁盛店となる。そうなると必要以上に拡大路線にも走らない。身の丈で経営していれば、借金もそんなに膨らまないので、「抜け、抜け」の号令をかけることもない。



一方、女性客の比率が高いホールは相対的に高稼働の店が多い。女性が多いということは安心して遊べる、ということで男性客も増える、というのがその理由の一つだ。



人口が減るということはおカネを使う人も減る中で、男性よりも女性の方が娯楽に支出する金額が多い、ともいわれている。家庭の場合、財布を握っているのは7割が奥さんで、高額商品や娯楽の出費への決定権はさらに9割が奥さんの方が主導権を握っている。



人気の東京ディズニーランドや宝塚歌劇、劇団四季は女性客が支えている。



ところが、パチンコは独身でおカネを自由に使える消費意欲が旺盛な女性(20~34歳)の集まる場所になっていない。



彼女たちの行動の価値観は以下の3つ。



① 自分がそこへ行って恥ずかしくない環境か?

② 行ってみて楽しい環境か?

③ さらに使ったおカネに見合ったものか?



最近は「お一人様産業」が注目されている。グループで来るのが当たり前だったカラオケや焼肉、鍋ものにお一人様を歓迎する動きがある。



パチンコは元来お一人様産業であるはずなのに、消費意欲が旺盛な女性を取りこぼしている。



「新大久保のコリアンタウンの飲食店で流行っているのは、韓国のイケメンを揃えている店ですが、イケメンという理由だけではありません。焼き肉を食べた後は、服に付いた臭いをイケメンがファブリーズをかけて取ってくれる。これが女心をくすぐってリピーターになるんです。自分でファブリーズをかけるのではなく、イケメンがファブリーズをかけるこのサービスが、女性を喜ばせています」



営業方針はお客さんを家族と思う。そして、業界が取りこぼしている消費意欲が旺盛な女性のお一人様を取り込むために、①~③を見直して、最後にファブリーズサービスをイケメンスタッフが行う。ファブリーズをかけるような発想が必要、といいたかったが、実際、長時間プレイすると服にたばこの臭いが付くので、そのまま使える。



何事も行動しないことには変わらない。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。

新台選びの選択権をお客にしたらどうなるか?

セブンプレミアムのクオリティの高さは、セブンコーヒーの大ヒットでも実証されているが、惣菜も一流の味が安くて美味いと評判になっている。



自家製麺を出しているラーメン屋がとある地方にある。



しかし、思い通りの麺を提供できないことに悩んだ店主が使った秘策がこれだ。







セブンプレミアムのラーメンを使うことだった。これは冷凍麺。つまり、生麺の食感のままに、自家製スープに入れて出してみたら、これがことのほかお客さんから「麺が美味い」と評判になってしまった。



自分が打つ麺より美味しいのは、自分でも認めるしかなかった。大企業が総力を結集して開発しているのだから、負けを認めるしかなかった。



それで、「限定○○食」で出すことにした。全部、セブンの生冷凍麺に切り替えるのはさすがに気が引けたからだ。



普通のラーメンが500円に対して、限定ラーメンは700円、と値段にも差をつけた。



食べるものはお客さんが食べて、「美味い」、「不味い」を判断して、美味いと感じればリピーターになり、不味ければ二度とその店に行くことはない。



パチンコ台も「面白い」、「面白くない」は、最終的にお客さんが判断するのだが、その前に機械選択をするのはホール側で、お客さんはホールが提供するものを打つしかない(ま、もっとも話題機は大抵のホールに導入されるので、機種構成にさほどの違いはない)。



メーカーの口車に乗ってボックス買いした話題機が、これまでに何度も大ゴケしたことがある。



ここを是正できないのは、導入する際にお客さんの声がまったく反映されていないからだ。



ユーザーの声をいちいち反映していたら、売れるものも売れなくなる恐れがあるので、メーカーとしてはそんなことを浸透させて欲しくないだろう。



しかし、機械代を回収する原資はお客さんからいただかなければならない。それなのに、あまりにもユーザーが置き去りにされている業界は、パチンコ業界以外にはないのではないだろうか。



こんなことをずっと続けているから、ユーザーからも見放されていくのだ。



日本の人口が減り続ければ、いずれ、労働力としての移民を受け入れる日が来るかも知れない。



その時は、外国人労働者にパチンコ客になってもらえばいい、とでも考えているのだろうか。







人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。



常連客の連係プレイで車に置き去りにされた犬が助かった

これから気温がぐんぐん上がっていく季節になってきた。ホールも駐車場内の監視を重点的に行わなければならないシーズンが到来した。



炎天下の駐車場で車の中に閉じ込められるのは、赤ん坊だけでなく、ペットの犬も例外ではない。



北関東のホールの駐車場で最近起こった事例だ。



昼過ぎにパチンコ店にやってきたお客さんが駐車場に車を止めた時に、第一発見者となった。後部座席の窓が少し空いていて、そこから顔を出している中型犬を発見した。



第一発見者のお客さんはすぐに、店長に事情を説明して、店内放送をしてもらった。ところが、1時間経っても2時間経っても車の持ち主は帰って来る気配がない。



ペット好きの常連客は、車に閉じ込められている犬のことが気になって、気になってパチンコどころではなくなった。犬は人間のように体温調整ができないので、熱中症にもかかりやすい。何人かの常連客が、犬が閉じ込められている車へと向かった。



一人のお客さんは自分のワンボックスカーを隣に止めて、日陰を作るように試みてみた。暑さでバテ気味の犬のためにペットボトルで水を飲ませたりした。



やっと車の持ち主が帰ってきたのは、発見から5時間後だった。店長も顔見知りの常連さんだった。



「カギをつけたままロックしてしまい、歩いて家にカギを取りに帰っていたので、こんなに遅くなってしまいました」



店長は事の次第を説明した。まず、第一発見者があったこと、常連さんが連係プレイで犬を守ったことを詳しく伝えた。



「ありがとうございます。本当に助かりました。皆さんのお陰です」といってジュース代として2000円を店長に預けた。



その後、男性の家族の奥さんから店長宛に電話が入った。



「家に帰ってから、死ぬほど水を飲んでいました。どれだけ暑くてノドが乾いていたかがわかりました。本当に皆さんにお礼をいっておいてください」



パチンコ店の駐車場の車の中に子供が置き去りにされ、死亡事故でも起これば、マスコミは鬼の首を取ったかのように業界をバッシングする。



いくら、自己責任とはいえ、叩かれるのは業界だ。そこまでパチンコに熱中させる業界の方が悪い、という論調だ。



ホールには車の中に子供を置き去りにしないように呼びかけるポスターを張って、啓蒙しているが「ちょっとだけなら大丈夫だろう」と気が緩む。



車に置き去りにされるのは子供だけでなく、ペットだってある。悲劇が起こらないように、それを未然に防ぐには、ホールが駐車場巡回をこまめにやることしかない。







人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。

特殊な集客(話題作り)

HS企画の出口です。



集客の方法として過去に実施した内容(企画だけのものを含む)を紹介します。



・夜働いてるお水のお姉さんでパチンコ好きの方をスタッフに雇う



※実績として3店舗あります。

2店舗は商圏が重なる地域の女性を採用したので新規の常連さんが30人くらい増えました。商圏が異なる地域の女性を採用したケースでもその女性との会話などを楽しみに来店されるお客様は増えました。



・地域で一番流行っている飲み屋の女の子に1日店長をして貰う



1回実施

※新規会員が10名くらい増えましたがオーナーの意向で継続的にはならなかったです。



・同伴やデートにパチンコ店を使おう作戦(お客さんのお金でスロット売って勝ったら小遣い貰おうって話をしただけですが)



スロット好きの女性20人くらいが協力してくれてかなり盛り上がりました(3ヶ月くらいはよく来店されていたみたいです)



・女性スタッフのユニフォームをメイド服にする



※期待したほどの効果は出なかったです。



・地域のパチンコ好きの年配者をスタッフとして雇う



※ポスターやチラシに出ていただけた方もいらっしゃいました。

※駐車場の草刈り、台の清掃などを地域のシルバー人材センターに手配したケースもあります。



・チラシの裏面活用



地域商店のクーポン、ぬり絵、休日の当番医の印刷



※クーポンはその店の店主さんが遊びに来てくださるようになったりポスターやティッシュをお店に置いて下さったりの相乗効果が出たケースがあります。



※ぬり絵、当番医はすぐにチラシを捨てられることが減る可能性があるという目的ですが効果測定まで出来てないです。



企画だけで実践出来てないもの



・ゼロ円パチンコ実施日にお店の常連様にインストラクターをしていただく



※教える生徒を連れて来て下さる可能性に期待しております。

※ゼロ円パチンコを実施するのに効果的な日付はあります。



・出玉共有ガール(ボーイ)



出玉共有可能ホールで一人で来店されたお客様へのサービス



※法的な問題、トラブルの可能性があるので実現難しいと思いますが話題にはなると思います。



その他



コーヒーワゴンの女性達が自分達の意思でイベント日にはヘアセット(キャバ嬢のような盛り髪)をされてたケースもあります。



コーヒーの売上倍増とお客様受けが良かったとのことでお店がヘアセット代金をあとで出して下さったようです。



私がオーナーをやっているセットサロンでパチンコ店への領収書があったので確認して知った内容です。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。