客と店とのトラブルは日常茶飯事あることだが、対応を間違えれば二度とその店には行かなくなる。落ち度が店舗側にあればなおさらである。
以下本文
Yahoo!知恵袋を見ていたところ、看過できない書き込みを発見してまったので、ご報告いたします。
これは、とあるパチンコ店で発生したトラブルで、その対応に不満をもったお客様が、Yahoo!知恵袋に書き込んだものです。
ざっくり言うと、客が休憩にした台を、別人がその客に成り済まして、台を取っちゃった……ということです。
(1)お客様Aは、パチンコ店で遊技中に店員を呼んで、休憩の手続きを取って台を離れました。
(2)お客様Aは、休憩時間が終了する前に台に戻ってきました。
(3)しかし、休憩中であるはずの台では、お客様Bが遊技をしており、連チャン中でした。
(4)お客様Aが抗議したため、店側は監視カメラの映像で確認しました。
(5)すると、まったく別人のお客様Cが、お客様Aが休憩から戻ったフリをして、休憩を解除していたのです。
その後、そのお客様Cは、遊技を止めて台を離れ、空台になったところで、お客様Bが座って遊技を始めたことがわかりました。
(6)感情的に納得できない、お客様Aが抗議するも、店側からは諦めるように諭されました。
その結果、納得できないお客様Aが、ネットに書き込みをしていた……という次第です。
多くのホールは、こういったトラブルを未然に防ぐ対策をとっていると思うのですが、実際にこうしてトラブルが起こったホールもあるわけで、話を聞くだけで気が重くなります。
以上
このようなケースの場合、実際ホールはどのような対応を取っているのかコメントを寄せていただければ幸いである。
1日2万歩もスタッフが歩き回っているような店ならすぐに気付いたかも知れない。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。