パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

高い時給戦争に負けたら人手不足廃業の時代へ

人手不足が叫ばれている。特にインバウンドが戻ってきた宿泊業や飲食店は顕著だ。大衆中華チェーン「日高屋」のアルバイトの時給が1200円。深夜帯ともなると1500円、と大幅に時給をアップしている。都内では1000円ではもはや人手は確保できない、という表れだ。


1200円と言えば、ホールが打ち出してきた時給だ。それまではホールの時給は他業種に比べて頭一つ抜きんでていた。高時給がホールのアドバンテージだったが、それも今や昔。飲食店にまで肩を並べられてしまった。

さらに3月16日付の朝刊では、春闘に関するトップニュースで、主要企業「満額」相次ぐの見出しが躍る。

労働組合の要求に対して、電気や自動車などが満額回答。トヨタや日産は月額で1万2000円ほどの賃上げ要求に応じた。優秀な人材を確保するためには、待遇の良さをアピールする必要がある。物価上昇に見合う賃上げが中小まで広がるかが焦点となってきている。

パチンコ業界に目を向けるとヒット機連発で利益を出しているSANKYOは、ことし4月に入社する大卒初任給を30万円に引き上げた。30万円と言えば話題になった初任給アップの先鞭を切ったユニクロと肩を並べる。

ホール企業ではガーデングループが新卒の初任給を4万円引き上げて4大卒が28万円にアップした。

パチンコ業界は一部の儲かっているメーカーやホールは賃上げに対応できるが、業界全体としては依然と右肩下がりで、儲かってもいないのに、簡単に賃上げもできない。となれば、ますます優秀な人材の確保が困難になってくるが、ライバルは国内企業ばかりではない。

「海外から見れば日本の労働力は時給が安くてクオリティが高い。おまけにストライキをすることもなく勤勉に働く。海外の企業が東北や沖縄に工場を建て日本の労働者に働いてもらうことを検討している。そうなるとただでさえ人手不足のところに拍車をかけることになる」(シンクタンク関係者)

確かに、イギリスでは2月に賃上げを求めた公務員らを始め、幅広い業種で50万人規模のストライキが起こったばかりだが、3月には地下鉄の職員や教師、医師らが数十万人規模でストライキを起こしている。

日本では1970年代まではストで交通機関がストップしたことはあったが、春闘の賃上げ交渉が定着したことが、日本でのスト減少につながっている。

外国企業から見れば、ストライキを起こさない日本人の労働力は魅力であることが分かる。外国企業が日本に進出した場合、高給でそちらへ持っていかれることも懸念される。

3月14日に倒産した宅配ピザチェーンの「シカゴピザ」は、コロナ禍で宅配需要は伸びていたものの、競争が激しくなり、仕入れコストや人件費の高騰で収益が悪化していたという。特に、同業他社間での人材獲得競争などから人件費が高騰し資金繰りが悪化していた。


高い時給を払えない個人経営の飲食店や中小企業では、人手不足から事業継続が無理になってくることが現実のものになってきた。

ホールの場合は、そうなれば無人化の道を突き進むしかなくなってくる。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。

WBC・ヌートバー効果とパチンコ

WBCは決勝戦で日本がアメリカに3-2で勝利し、世界一の栄冠を14年ぶりに取り戻した。侍ジャパンの快進撃は、普段野球を観ないおばあちゃんまでがにわかファンになるほど熱い注目を浴びた。

決勝戦は平日の午前8時からの試合開始だったが、視聴率は42.4%だった。準々決勝のイタリア戦では視聴率は48.7%に達した。これはWBCの歴代視聴率ではトップとなった。テレビ離れが叫ばれて久しいが、国民がこうして一体となって盛り上がるのは国際試合ならでは。

やはり大リーグから大谷翔平やダルビッシュが侍ジャパンに参戦していることも大きいが、1次リーグでは全くのダークホースだったヌートバー選手の走攻守の大活躍が試合を盛り上げた。特にヒットを打って出塁した時のペッパーミル・パフォーマンスは、侍ジャパンの選手にもすぐに伝播するほど、チームと一体になった。観客もペッパーミルを持参して応援するほどだ。

日系という枠でそれまで無名だった彼を招聘した栗山監督の殊勲打とも言える。

1次リーグに比べ、決勝リーグでの活躍はちょっと寂しかったが、このままヌートバー人気をほっておく手はないと、水面下で争奪戦が起こっているのが広告業界だ。

大手広告代理店の関係者が明かす。

「ペッパーミルといえば、胡椒ですから、香辛料を扱っているSB食品は狙っているでしょうね。それと、既にホームランバーというアイスクリームがありますが、ヌート・バーでアイスクリームメーカーも欲しいキャラクターですね。ヌーヌードルでカップ麺も考えられます。鉄壁の守備からは警備会社や保険会社も検討しています。無名だったのでギャラは2000~3000万円と安いのも魅力です」

パチンコ好きでもあるこの広告代理店関係者は、「私見」と断った上で、パチンコメーカーにこう提案する。

「ヌートバーのパチンコが出たら、パチンコ業界のイメージアップにも貢献するんじゃないでしょうか。ヌートバーのパチンコ台なら負けても悔しくない。パチンコと言えば、和田アキ子や中村玉緒を想像しがちですが、タンスのすえた匂いがする。ガラッとイメージを変える一番旬なタレントです」

パチンコ台で野球をモチーフにしたものは過去何機種も出ているので、可能性がないわけではないが、ま、実現性は低い。

ヌートバーとは話はそれるが、実現したら面白いと勧めるのがアニメ「スパイファミリー」だ。帝国劇場ではミュージカル版が上演されており連日満席の盛況ぶりだ。9割が女性ファンで埋まっている。

人気の理由はキャラクター設定が秀逸なこと。

主人公・黄昏は敏腕スパイで任務オペレーションのために急きょ3人の即席家族になる。

妻・ヨルは凄腕の殺し屋、娘・アーニャは超能力者。しかし、表向きは黄昏は精神科医、ヨルは市役所のOLと正体を偽って生活している。娘のアーニャだけが人の心を読むことができるので、2人の真の姿を知っているというわけだ。

スパイファミリーの方がパチンコとしては面白いものが出来そうではある。既に動いているメーカーはありやなしや、と。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。

大企業の社長がパチンコから学んだこと

ダイアモンドオンラインで経営の神様とも言われて京セラの稲盛和夫氏の大学生時代のパチンコ体験で、自分の器の小ささを痛感した逸話が紹介されている。

鹿児島大生の稲盛氏はガリ勉で、講義のないときは図書館で勉強だけをしているような人物だった。それを遊び人だった友人が強引にパチンコへ連れ出したのだという。

行きたくもない稲盛氏は遊び人の友達のことを勉強もしないでパチンコばっかりやっているから「落第する」と見下していた。悪友は稲盛氏に100円か200円を渡し、これでやれ、という。すぐに負けた稲盛氏だったが、悪友のおカネで3回ほどパチンコ屋通いが続く。

負けてばっかりでちっともパチンコを楽しいとも思わない稲盛氏は、早く帰って勉強がしたいと思って、「帰るわ」というと、暫く待たせて、悪友は自分が勝ったおカネでうどんを奢ってくれた。当時としては相当なご馳走だった。

この時のことを「自分のおカネを出して社会見学させてくれた。今まで軽蔑していた男が、みるみる大きな人物に見えてくるわけです。私は少しぐらい勉強ができても、なんと貧相でチンチクリンな男よと、衝撃を受けたことがありました」と述懐している。

パチンコから学んだというよりも、パチンコ好きの悪友から「謙虚に他人から学ぶ姿勢」を吸収した、という逸話でもある。

これからの話は稲盛氏ではないことを前もって断っておく。

某大企業のトップは、社長に就任した10年以上前に、ある社長からパチンコを勧められて始めた、という。麻雀のように頭も使わず、駆け引きもない。人生の中でおカネと時間の無駄とも言われているパチンコは、ハンドルを握るだけだ。

勧めた理由は、ただ、ボ~っと打っているだけでも、頭がリセットできて、ストレスの発散にもなる、ということだった。

それでパチンコを始めて見たら、玉の流れや玉の飛び方を観察しながら、頭の中が集中して考えられることに気づいた。近くのホールに通い始めたが、1玉4円がどんどん消えていくことが無駄に思えた。そこで社長室にパチンコ台を3台設置して、色々な考え事をするときにパチンコを打った。3台あるが同じ台では飽きるので、1カ月ごとにローテーションで台を入れ替えた。

1パチがあることを教えられると再び、ホールへ足を運ぶようになった。その場合、セブン機は打たない。玉の流れを観察しても面白くないからだ。で、何を考えるかを先に決めてから行く。目はパチンコ玉を追いながら、考え事をしている。パチンコの楽しみ方としてはレアケースではあるが、パチンコは考え事に集中できる効果があるとは思いもしなかった。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。



有休問題がこじれて退職に

一般的には1カ月前には次月のシフトを組む。白紙のカレンダーに出勤可能な日を入れてもらい、各自から回収したものをエクセルに落とし込みながら調整していく。提出期限が来ても学生バイトは1カ月先の予定は分かりにくい。2週間前なら比較的予定が立てやすいが、それではシフト管理の作業を月2回行わなければならず、手間が増えるので現場はやりたがらない。

ホールアルバイトのシフト管理は早番、遅番をベースに、人数が増えれば増えるほど煩雑な業務となる。

ホール歴10年の契約社員のA子さんは、シフトが組まれた後で、どうしても有休をとる必要が出てきた。そこで店長に有休を申し出た。A子さんの穴が空く分、他の人にシフトを替わってもらう必要性が出る。代わりの人もいなかった。

で、店長は「シフトを組んでいるから休まれたら困る。そもそもなぜ有休を取るの!」と詰め寄った。

通常、有休を取るのに理由を会社に説明する必要はない。理由確認自体は違法ではないが、それでは従業員が、有休が取りにくくなるので好ましいことではない、とされている。

有休について店長は会社から教育も受けていなかった。

それだけでない。このホール企業では有休を年度内に消化しなかった場合、翌年度に繰り越しすることも、おカネで精算する方式も取っていなかった。年度内に消化しなかった有休は消滅するようになった。

繰り越しできないことは違法でもあり、A子さんはその改善を店長に申し入れた。

店長の回答は「これがウチのやり方。嫌なら辞めろ」だった。

この時の会話は録音されていた。

弁護士にも相談。この録音を証拠に労基に駆け込んだ。

こういうケースは中小企業では多々あった。ホール側は全面的に非を認めた。そもそもシフト交替や有給休暇について自分たちが間違っている認識すらなかった。

「嫌なら辞めろ」はパワハラに当たるとして、慰謝料を8万円A子さんに支払うことで和解した。弁護士費用も出ないくらいの金額だ。もちろんA子さんは10年勤めたホールを退職する。

ちなみにパワハラ認定された店長には会社からのお咎めはなし。

では、事の発端となったシフト管理。では、どうやれば解消されるか? その一つにシフト完全自由制がある。 

タイムツリーというカレンダーアプリに出勤できる日を自由に入力する。勤務前日まで自由に変更ができ、何年先でも入力できる。休憩時間も希望する時間に自由に取得できる。週によって勤務日数を自由に変更できる。

完全自由にした方が、何もしなくても必要人数が勝手に揃う、という。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。

10年以上経っても進まない脱等価と脱メーカー主導

2011年1月15日のア太郎語録より。

業界をダメにしたのは「等価交換」だと思います。プラス新台入替による過当競争、それらの要因により「メーカー主導」の業界になったこと。

メーカー主導だといらない機能を追加して高価格になる。

客が求める必要十分な品質を超える。いったい何%の人が携帯でTVなんて見るのか?

普段使う機能だけに絞っていいからシンプル・高品質で安いものが欲しいという消費者の声はほとんど届かない。

利益面で劣るのでマーケティングからも除外される。これを繰り返し、自らターゲットを狭めて先細りしていく。

パチンコも同じ。

利益面で劣るものはマーケティングから除外される。ハイスペック機ばかりじゃいかん!

電飾、音楽、枠の豪華さ、タイアップ。

最近の台は技術的にはものすごいと思います。

しかし「お客様が」本来パチンコに何を求めてるのかを見失っている。

入替についても、エンジンを動かすためにガソリンを燃焼させるように、客数を維持させるために消耗されているのがほとんどの新台入替。

新台入替は月に設置台数の~%まで。かつ3ヶ月で~%以内、と決めちゃえば良いと思う

規制するしかないと思う。

そうすれば無駄な購入が減るし大事に使う。どこの店も隣の競合店が新台を入れることが怖くて入れてるだけでしょうから、「入れない」という言質がとれれば、何の問題も無いはずです。

むしろそうしたいはず。

またメーカー主導の悪いところとして、引退ユーザーが帰ってこない原因。

もうひとつ。発売機種幅が狭く、乏しい。

引退の理由は「お金がかかる」もありますが、それよりもむしろ「遊びたい台が無い」っていうのが大きいと思います。

交換率を3円にするだけでなく、昔の名機をそのまま完全復刻することを併せれば、かなりのユーザーが戻ると思う

マル三ツ星館はP-WORLD見てませんが昔の機種を何%か設置してたら業界の将来を考えてのことだと思います。予想だと、交換率変えただけの利益重視スタイルなんじゃないかなと思いますが・・

僕はNEWざんす、マジカペ、羽根デビルマン倶楽部が3~3.5円交換の店にあれば通いますw


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。