以下本文
久々に来ました。ハンネを何にしてたかも忘れてしまいました・・・。
このたびパチンコ業界を引退することになりまして、こちらを拝読することもなくなると、、、というか最近全く見ていなかったのですが・・・。データ整理していたらお気に入りの中に入っていて、最後にコメをしようかなと思います。
十数年間パチンコ業界で働き、それなりの役職と給与を頂き、満足していました。もう少し、働いていても良かったのですが、タイミングやきっかけが重なったのでこのたび起業することになりました。
なので最後にちょっと置き土産気分で運営や経営の助けになればという感謝の気持ちで、意見を書いてサヨナラしたいと思います。
大げさに言うと赴任した先のすべての店舗でどうやって僕が業績を上げ続けたかのノウハウですね。長くなるので大きく5つに分けます。
1つ目は店長と経営者が同じ立場で考え、情報を知り、行動する事。いわゆる共有です。
店舗単体で考えるのはもちろん大切ですが、会社全体のことも考えていかないと将来的プラスにならないってことです。
身近に言えば機械売却なのか二次利用三次利用を見越すのか、それを店長だけで決めていないかとかもそうですし、会社全体的に利益が毎月どれくらい出ているのかの推移を知ることも大切です。もちろんそのためには経営の数値的中身を上層部が公開してくれないと話になりません。人間は具体的な数字に対して敏感になります。数字があるからこそ明確な目標設定が出来るわけです。
例えば「ダイエットをしよう」と目標を立てても大体さぼります。でも「1か月で2キロ落とすために毎日体重計に乗ろう」と具体的に決めると成功率が上がります。ここで重要なのは期間と目標数値と行動です。
もちろん各店舗の予算、目標数値は存在していると思いますが、本当に自分の店だけでいいのでしょうか?会社全体が見えると、より数字に対して厳しくなり、例えば景品をもっと安く仕入れたり出来れば、利益が届かない店舗の分もカバーできるかもしれない・・・などの発想に転換していきます。
これは経営側も、店舗責任者側も双方が寄り合う必要があり、具体的な「数字」というものに対して取り組んでいこうって考えです。
2つ目
1が出来たら今度はスタッフです。いきなり下からじゃないです。必ず上からです。
スタッフに落とし込むのはもっと簡単な数字目標でいいのです。例えば1日1名会員を増やすという事でいいのです。誰しもがほんの少し頑張れば出来る、達成できる数字目標を設定してください。年間で365人増えます。
そして必ず、「ほめてください」
3つ目
上につながりますけど、役職者や経営者はもっとスタッフが頑張っていることを認めて褒めてあげる必要があると思います。お客様第一主義じゃないです。役職者や経営者は従業員が第一主義でいいと思います。現場の最前線で働いている人を大切にしてあげてください。そうするとおのずと現場最前線のスタッフはお客様第一になります。承認欲求を満たすことで、より良いサービスにつながります。おのずと店舗運営に興味を示します。その結果お客様からいろんな情報を聞き出してくれます
4つ目
聞き出した情報に全力で答える。
これは出来る、出来ないとは別です。
答えは無数にある場合がほとんどです。お客様が10求めていたものの1だけ答えられるならそれでいいのです。
その積み重ねが常連客につながります。
短期の結果ではなく、長期の結果に必ずつながります。
極論で言えば、30日の営業の1日だけ釘を開けまくれる日が作れるなら、その努力を最大限にすることです。大体が回らないとかの情報だと思うので・・・上の数字目標(月間予算設定)のシビアさにつながると思いますが・・・。
5つ目
パチンコ、スロットを好きでいてほしいです。
これは感情論ですかねw
僕は少なくともそうでした。
そもそもスロプから始まった業界でした。
いっそのこと仕事にしてしまおうと・・・。
もちろんマナーの無い人や常識が通じない人、普通に暮らしてたら絶対にかかわらない人たち、お客様も従業員もそうですが、めんどくさいなーって何度も思いました。でも、ギャンブルが好きなのかパチンコ、スロットが好きなのかわからないけど、同じ空間にいることってすごいことだと思いませんか?
そう考えると楽しかったです。
だから好きでした。パチンコもスロットもそこにいる人たちも!
こう考えると、パチンコ業界だからじゃなくてただの経営の話になってたかもしれないですけど、基本的には一緒ですからね!どんな業界だって、逆風が吹くときもあれば、追い風に乗れる時もあるんです。今が辛いなんて思ってても何もできないだけで、今をどうやって過ごすかが重要なわけです。
なんかあんまり、まとまりがないですが、働く人も遊ぶ人にとってもこれからの業界が楽しくなればと思います。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。