「太王四神記が思ったほど稼働が伸びません。同時納入した雪物語はもっと稼働が悪い。もっとも雪物語りは付き合いで3台入れただけですが」
雪物語を打っていた常連客に感想を聞いてみた。
「ギミックの動きの複雑さがない。リーチの内容や見た目が前作と同じようなイメージがある。ヨン様に比べると平面的に見えるだけでなく、セコく見える」という答えが返ってきた。


ギミック不要論もあるが、やはりギミックは派手なものの方に客は食いつくのかと改めて思った。
猪木や攻殻機動隊、源さん、スロットでは筋肉マン、秘宝伝がすでに客が飛び、期待の花の慶次はそこそこ付いているが、思ったほどのインパクトがない。正月営業の不安は募るばかりだ。
さらなる不安材料が4円の甘デジの稼働が落ちてきたことだ。
12月の3連休後の25日の給料日も前年対比で稼働が落ちている。
稼働が落ちてきたAKBも1円コーナーに移動して、何とか稼働は保っているが、このまま4円はダメになっていくのか、と店長仲間と電話で話し合っている。
危機感を持った店長はオーナーと正月営業について話し合った。
このまま例年通りの正月営業をすれば、正月明けの稼働は火を見るより明らかだった。
これ以上客を飛ばすわけにはいかない。
結論は正月営業ではなく、通常の土日営業にすることだった。
ことしもあますところ後2日となった。
比較的稼働が高い都内でもこの状況だ。
貴方のホールはそれでも正月営業に走りますか? それとも客をこれ以上飛ばさない営業に切り替えますか?

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。