パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

開発現場からタクシー運転手へ転職

「売り上げは下がって不味いとは思っていたが、倒産は晴天の霹靂でした。内部留保もあると思っていましたから。退職金は満額出ませんでした。ただ、社内に危機感がなかったことは事実です」と話すのは倒産の憂き目にあい、休職中の元業界関係者。

年齢は30代半ば。現在は休職中で業界内での職探しをしている。面接も2~3社受けたが現実は厳しい。生活はアルバイトで昼はスーパー、夜はコンビニで食いつないでいる。

「7年前この会社に入社した時はいい会社に入れた、と喜んだんですがね。他の同僚も求職活動はうまく行っていません」

プログラムは組めるが、倒産した会社の技術職を採ってくれるところはそうそうない。かといって業界外で腕試しする決断はできなかった。思い切って販社の営業に回ろうと知り合いの社長を頼ったが、返事はNOだった。

メーカー系の求人サイトを覗いてみると次のような求人があった。

■パチンコメーカー(開発・技術)/映像ディレクター

■業務内容
パチンコ機の映像部分を中心に企画立案、仕様書作成、制作用資料作成など行います。
1機種まるごと開発していますので分業とは違う魅力があります。
パチンコ機開発におけるプランナー・デザイナーとして企画立案から制作まで行って頂きます。
制作中の業務内容として、経験・スキル・希望により「仕様書作成」「絵コンテ作成」Vコンテ(動画コンテ)作成」「デザイン業務」等をお任せします。
企画段階から実機での最終調整までおこなうため、達成感や満足感といったものづくりの醍醐味を体感することができます。

■年齢
~ 45歳
【年齢制限理由】技能・ノウハウ等の継承の観点から、年齢構成を維持・回復させるため特定年齢層を対象とする。

■求められる経験
パチンコ・パチスロの映像ディレクション

■給与
年収 450万円 ~ 750万円
新卒最低年俸320万円
経験、能力・前職給与を考慮し決定いたします
昇給1、賞与2、期末ボーナス(会社の業績に応じて支給)

映像系の他、プロダクトデザイナー、メイン、サブのプログラマー、ゲージ設計、パチンコ製造の工程管理、資材管理、とメーカーの求人も部門ごとに多岐にわたっている。

厳しい環境の中でもヒット機種を出しているメーカーがあるが、その違いは現場が会社から言われたことだけをやるのではない、機械作りの本質に違いがあるようだ。

で、前出の元業界関係者は、拘っていたパチンコ業界から頭を切り替え、タクシー運転手に転職することにした。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。