パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

2スロのまどか☆マギカと化物語

タバコを止めてから、空調の良いお店を選ぶようになりました。



特に、冬場は風邪やインフルエンザの予防のため、加湿器やプラズマクラスターなどの設備が完備しているお店を選びます。



また、隣のタバコを遮るためやウィルスの予防のために、台と台の間にエアカーテンの役割になる小さなプラズマクラスターなどが完備してあれば、本当にありがたいものです。



そういった設備を完備している最新大型店が2スロを始めました。



その2スロコーナーにはまどか☆マギカが3台、化物語が2台設置されています。



このお店の設定状況は厳しいために、20スロや5スロではなく、2スロを打ち始めました。



まったり打つことが楽な2スロでまどか☆マギカか化物語を打とうと思っているのですが、一度も座れたことがありません。



かれこれ1週間以上、毎日朝10時の開店とともにお店に飛び込んでいますが、一度も座れません。台を確保している先客は、おそらく30分以上前からは並んでいるのでしょう。



主役は銭形やバジリスク絆などの最新台コーナーはまばらな客付きに対して、2スロコーナーは6割以上の客付きで盛り上がっています。



2スロはどの新台よりも集客効果があり、とんでもない集客ツールになっています。



2スロのまどか☆マギカと化物語には座れないので、2スロに設置されてある戦国乙女や番長などを打つか、5スロのまどか☆マギカか化物語を打っていますが、5スロでもまどか☆マギカと化物語はたまにしか空き台がありません。



まどか☆マギカと化物語の萌え系ビッグコンテンツは低貸パチスロでは別格の客付きになっています。



うちのお店も去年から5スロを始めたのですが、まどか☆マギカと化物語は20スロに1台ずつしかなく、5スロコーナーには設置されていません。



この2機種はどちらも中古価格で30万円以上するので、なかなか手が出ません。



他のART機のように数ヶ月も経てば、中古価格が下がるのではないかという思いもあり、導入に踏み切れないでいますが、この2機種がお店の低スロにあることによって、単体での損益分岐は難しいかもしれませんが、集客効果があり、相乗効果を考えれば、この高い中古価格でもいけるのではないかと思っています。



皆様にも、まどか☆マギカと化物語がしばらく高稼働するかどうかの意見、パチスロコーナーでは台間エアカーテンと分煙ボードのどちらがいいかをコメント頂ければ、ありがたいです。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。