シナジーアークの蔀代表に初めて出会ったのは、ちょうど1年ほど前のパチ元会の勉強会だった。
この時はすでに独立していたが、前職の話をパチンコ日報にも掲載したこともあった。
これをきっかけにシーグリーンが主催するセミナーの講師として講演した内容やシナジーアークがが主催した研修会の取材にも伺った。
蔀代表は自らのブログを毎日更新しているのが特徴だが、ここしばらく見ていなかったが新たな挑戦を始めていることを知った。
ホール運営の新会社の役員として参画。その1号店が今春にもグランドオープンする運びで、そのための幹部スタッフを募集しているではないか。
募集要項にはこんなことが書かれている。
『地域に無くてはならない店』
そして、
『働く人が、生涯現役で勤めることができる店』を実現させるために、
今回、この株式会社マルスンの立ち上げに参加。
まずは第一号店を2013年春にグランドオープンし、さらに2013年度中には4店舗の出店を予定、場所も既に確保しています。
そのためにも、私たちの掲げる理想の店づくり、そして、経営理念に賛同して頂ける方と共に、第一号店の成功を目指したいと思います。
マイナスからスタートしたベラジオとイメージがダブる。その成功体験を新会社で発揮することになる。
詳しいことはまだ書けないが、店舗は大阪市内。いずれオープンしたら定点観測をこの日報で紹介していきたい。
あなたのポチっ♪が業界を変える
※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
新たな挑戦
同じテーマの記事
- 便利になったのに、不自由になったもの~駅前ホール減少のトイレ事情01月04日
- パチンコのインド進出構想とその現実味01月04日
- 初任給30万円時代とパチンコ業界の人材難01月04日