パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

物語営業チラシの具体例その8

2012年1月18日



新台入替チラシ







前日折込

B4両面

30000部



押忍!番長ミサオパネル増台

4台



カイジ利根川マックス

3台



カイジざわっ甘

3台



必殺仕事人祭バージョン甘

3台





■今回のチラシのポイント



ベタだが、大ヒットドラマ「家政婦のミタ」風チラシに。



このドラマ、視聴率がグングン上がっているのは知っていたが、見る気にはなれなかった。



ところが、年末の最終話が40%越えを記録したときき、年明けにまとめて動画サイトで見る事に。



いや~、なかなか素晴らしい傑作ドラマだった。



初回だけで3回泣けましたし、毎回お涙頂戴シーンが用意されていた。



こりゃぁ、主婦層の気持ちをガッチリ掴むわけだ。



たぶん、日頃の自分の旦那に対する不満や怒りを、ドラマのダメ亭主に対する怒りに変換して見る事でストレス解消出来たんだろう。



今回は、ドラマを見ていない層には全く理解不能なチラシだが、見てる層にはズッポリとハマる事を期待。



裏面は、いつものようにナナコちゃんと機長のやりとりで、入替内容の細かい説明を。



以下、裏面文章。







●=ナナコ

■=機長





「それは業務命令ですか?」



●吉田家政婦紹介所から参りましたナナコと申します…



■あらら…たしかに「ななこ」にはかわりないケド(笑)



この前まで妖怪人間のベラちゃんキャラだったケド、予想通り家政婦のミタさんキャラに転向したんだね(笑)あのドラマ、めちゃめちゃ面白かったもんね~。特に旦那のクズっぷりが、まるで自分を見てるみたいで苦笑いさぁ…(笑)



●何かご用はありますか?



■あっ、そ、そうだね。じゃあねぇ、スロットの押忍!番長を1月に増台したいんだけど、出来るかな? まっ、取り合いになってる人気台だから、無理だと思うケド…



「承知しました」



●承知しました。



■えっっ!?大丈夫なの!?番長、増台分を確保できるんだ!スゴい!



●大都様には多少のコネがございますもので。



他に何か?



■じゃぁ、次は映画の「カイジ2」を一緒に観にいかない?



「人生逆転カイジコーナー」



●あなたの彼女ではないので、それは無理です。そのかわり、パチンコにカイジコーナーを6台ご用意しましたので、そちらでお楽しみください。



他に何か?



■カイジコーナー、楽しみだな!ホントに何でも出来るの?



●私に出来る事は何でも。



■じゃ、これならどうかな?パチンコの必殺仕事人4を用意できるかな?



●……、承知しました。



■マジでっっ!やったね!必殺仕事人4、どうしても欲しかったんだ!ありがとうミタ…いや、ナナコさん!



「必殺仕事人」



●すでにこちらにご用意してあります。



■すごいっ!どれどれ…



……



ナナコ…これ、仕事人4ちゃう、仕事人3やで。ずいぶん前の「祭バージョン」やで…



●イヤならオヒマを頂きます



■あ~、ゴメン、ゴメン!ちょうど遊パチコーナーに欲しかった台だから、喜んで使うよ。



●他に何か?



■そうだな、最後に『新台入替』の信頼度をあげたいんだけど、どうすればいいかな?



●それは、あなたはすでに取り組んおられます。出過ぎた事を申し上げますが、前回の新台入替の時、導入した新台はもちろん、中古台も全て朝から満台になりましたよね?



いままでのあなたの新台入替での取り組みが、だんだんとお客様に支持されてきているという事ではないでしょうか。



■じゃ、今回も前回と同じように頑張ればいいね。最後に、このチラシを読んで頂いてる大切なお客様に、どの台で遊べばいいかアドバイスしてくれるかな?



●それは…お読みになっているあなたがたが決める事です。



■やっぱりそうミタ…いやキタか(笑)



最後までお読み頂き、ありがとうございます。





人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。