今日ビックネームの入れ替え初日に、トラブルで朝から稼働できない機械が1台あった。

一番がっかりなのがお客様。
せめて機械トラブルが開店2日目だったらまだよかったのかも知れない。
機械モノは、機械だから、いつ調子が悪くなるのか予測もつかない。
昔々、私がグランドオープンを担当したとき、初日にスロットのホッパー異常が発生したことがある。
ユニバーサルさんの機械10台全部。
開店してから30分、ホッパーがコインをうまく吐き出さないトラブルだった。
すぐにメーカー担当者と従業員が、汗だくで調整した。
原因は、店のコインとホッパーの吐き出し口の調整が合っていなかった。
表面の凹凸が少ないコインデザインだったために起きた模様。
当時はホールとメーカー、販社の力関係がスムーズな時代だったので、それなりに反省会を開いて済んだ。
もし、皆さんのホールで、開店初日に機械トラブルがあった場合、機械メーカーとどんな会話を交わしているのだろうか?
皆さんの予想外のトラブルの話が聞きたい。
雷停電の時の苦労話とか。
そんな話しを寄稿してみて下さい。
人気ブログランキング