先日アップしたニューBGのバーベキュー大会の続編だ。
参加したお客さんから一通の手紙が届けられた。
ニューBGスタッフご一同様
BGさんのお店が出来る前はまだまだ畑でした。アイアン(閉店)より一寸後だったと思うけど、開店以来ずっと遊ばせてもらってんのかな?
積立預金も貯金も大分貯まっていると思っているのですが、ぼつぼつ下ろしにかかろうかな?と思っている今日この頃です…といいながらも、またまた預けてしまいます。
昔と違って近年は紳士的、淑女的といいますか、スタッフの皆さんも優しく気持ちよく接して下さって、とても楽しいです。
巨人ファンの篠原さん、阪神に負けんようにしよな。カウンターレディーのきたどころさん(別嬪さん)いい感じの人ですね。
いやいや、皆さんいい子ですよ。
私なに言うとんのやろ。
そんな事より自分の勝利考えよ。
本日平成25年4月25日(木)晴。
BGさんの素晴らしいパーティーに初めて参加させていただきました。とても楽しい思い出に残る素晴らしい一時でした。有難う御座いました。
BGのスタッフの皆さんお世話になりました。そして、私と同席いただいたBGファンの仲間たちに心から有難う。
店長、私の名前知ってくれて有難う。ダイエットに成功されて一寸スリム?頑張ってくださいね。本日は有難う御座いました。
私の今日の出来事(日記)はBGさんに感謝の気持ちで書きました。
この手紙を受け取って同ホールの社長を始めスタッフ全員が喜んだのはいうまでもない。
これまでチェーン店も含めて6回のバーベキュー大会を開いているが、手紙をもらったのは初めてだったからだ。
同ホールの市原部長は次のように話す。
「第1回目は10名様も集まれば、成功だと思っていたら定刻の30分前より、手土産を持ったお客様が、ぞくぞくと現れ大成功となりました。
今回でニューBG店では3回目ですが、各自担当も決め、トラブルもなく、無事終了することができました。なにより、お客様とコミュニケーションを取ることが出来るので、営業中には聞けない生の声を(ちょっと酔っているから本音)直接聞くことができます。毎回開催するたび、いろんなお客様と交流が取れて本当に楽しい時間でした」
翌日は、参加した全員のお客さんが、お礼を言いに来てくれる、という。
ちなみに手紙のお客さんは、市原部長が一般社員で入社したときからの常連さんだった。
次回はカラオケ大会や忘年会を企画している。
あなたのポチっ♪が業界を変える
※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
感謝の手紙
同じテーマの記事
- パチンコのインド進出構想とその現実味05月04日
- 初任給30万円時代とパチンコ業界の人材難05月04日
- 投資対象Cランクからの脱却05月04日