パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

我慢ならない体臭客を店が積極的に注意して欲しい!

ハンドルネーム「ストレスフリーなパチンコ」さんが、客の体臭についての不満を物申す。隣で臭い客がいるだけでストレスになりパチンコに集中できない。そういう客には店側から積極的に注意して欲しいと願う。

以下本文

最近ホールの中でストレスが多い。

猛暑のせいもあるが、
「生乾きの臭い」
「頭皮の臭い」
「汗・わきがの臭い」
をさせる客が多い。
ものすごい多い!!

気分が悪くなるくらいの異臭を放っている。
=店員さんに言えば、注意してくれるのでしょうか?

例えば、もし「うんこ」を漏らしていれば注意はしてくれるだろうが、上記のような体臭はどうでしょうか?

直接注意すれば確実に問題が起こる。
もめたい訳はないのだが、せっかく遊んでいるのに、我慢して打つのも変な話だとおもう。

風呂にも入らず、生乾き臭も気にならないような生活水準の低い人に注意をしたら、こっちに被害がやってくる。

例えば、もし客がえげつないほどの「香水」をつけて来店したら注意しますよね?
=他のお客様に迷惑だからと言う理由で。

だったら、生乾き・頭皮脂・体臭も注意するべきだと思う。
=他のお客様が不快と感じているのだから。

できれば、こちらから言うのでは無く、店員(特に社員)が先に気づいて、客からクレームが出る前に、先んじて動いては貰えないものだろうか?

そのために巡回しているのではないか?

きっと気づいているでしょ?くっさ!って。

併せて、「貧乏ゆすり」も注意してほしい。
ずっと横でカタカタされると気になるし、集中できない。
=他のお客様に迷惑が掛かると言う理由で。

もし、踊りながら打っていたとしたら、注意しますよね?
=他のお客様が不愉快だと感じるから。

だったら先んじて気づいて、注意してはくれないだろうか?
こっちから店員にわざわざチクリに行くには面倒だし、チクっているのがバレるのも面倒だ。

正直、パチンコ屋に行かなければいいじゃんって言う意見が聞こえていますが、大好きなパチンコをストレスなく楽しみたいと思うのですが…皆様のお店はどうですか?

お願いしたら注意してくれますか?


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 「ストレスフリーなパチンコ」さん
    最近、そんな事が気になる人間が増えただけで昔から同じ程度(もっと)いましたよ。その程度がパチンコ。海水浴に行って磯臭い匂いがしてもあなたはいいますか?
    嫌なら、パチンコ辞めればいいじゃないですか❗️
    ミツルくん  »このコメントに返信
  2. ピンバック: ミツルくん

    • 人様の体臭や口臭を注意するのはなかなか難しい問題です。
      逆上して何されるかわかりません。
      その人を避けて台を変わった方が良さそうだ。

      居酒屋でも隣のグループが大騒ぎして、こちらの会話が聞こえないこともある。

      私はいざこざを避けるため店を出ますがね。
      チンタ  »このコメントに返信
    • ピンバック: チンタ

    • 2円スロットの台の取り合いでめった刺し!
      「7月5日午前11時50分ころ、名古屋市北区中丸町のパチンコ店で、刃物男が男性をめった刺しにする殺人未遂事件が起きました。
      愛知県警北署は殺人未遂の疑いで50代くらいの男を現行犯逮捕しました。」

      パチンコ客には自制が効かないトンデモ客が多い。

      体臭を指摘してめった刺しなんて御免ですね。
      ザン  »このコメントに返信
    • ピンバック: ザン

  3. 完全に自分基準ですね。それはダメですよ。店が適切に判断すれば問題ではない。店が許容範囲と考えているならば、仕方がない。横であなたをウザイと考えている人がいるかもしれません。
    ライターも反対派  »このコメントに返信
  4. ピンバック: ライターも反対派

  5. →「正直、パチンコ屋に行かなければいいじゃんって言う意見が聞こえていますが、大好きなパチンコをストレスなく楽しみたいと思うのですが…皆様のお店はどうですか?」

    と書いています。

    そのような冷めた意見が出るのは
    寂しい限りですね。

    そんな話をしているのでは無く
    問題提起をしたつもりです。

    小さな問題でも
    どうすれば解決できるか
    どうしたら業界がもっと良くなるか
    どうしたらみんなの憩いの場になるか

    私個人がパチンコするとか辞めるとか
    そんな小さな話をしたつもりはございません。

    ユーザーか、業界人か知りませんが
    あなたのような「あきらめる人」がいるから
    何も良くならないのでは?

    なにが海水浴だ。
    自然の香りと一緒にするとは
    あまりにも馬鹿げてはいないですか?
    ストレスフリーなパチンコ  »このコメントに返信
  6. ピンバック: ストレスフリーなパチンコ

    • 客同士の問題。
      あなたの打っている台を狙ってあえてそうしている可能性まである。
      店が介入したら大問題だな。それこそ何様なん?
      この手のやつは退店処分にしたら身ぎれいにして
      物凄くヘイトを撒き散らしていくぞ。
      あなたの言う事を盾にして
      「ちゃんと言う通りにしたんだがけったくそ悪い」と逆襲が店全体にまで及ぶ。
      何店舗も潰すやつまで居るからな。
      営業妨害? そういうヘイトの撒き方じゃねぇよ
      そうしてそれを繰り返し見た遊戯者がその店に近づこうと思うかな?
      それが原因で店が潰れるまであるから
      それこそあなたに責任が取れるの?
      店だから知らん、と言うならそれこそ馬鹿げた話。
      諦めではないよ。店を選ぶのはあなた。
      選べないならそれこそあなたの方が迷惑な客。
      金を落とさないから。
      それくらい店は切羽詰まっている。
      そしてあなたの要望を受けたところは軒並み閉店しているのがその証拠。
      無くなれば幸せとか言う奴がHN変えたみたいだな  »このコメントに返信
    • ピンバック: 無くなれば幸せとか言う奴がHN変えたみたいだな

  7. 私は匂いよりも音に敏感だな…
    近くに爆音で打つ人が来たらもう耐えられない。
    耳栓してもより敏感になってしまって耐えられないので移動出来る時は移動してしまう。

    ホント、店、メーカーは音に関してもっとリサーチして対応するべき。
    いくらでも対応出来るのに対応しないってのは本当に不快、ストレスです。
    コロ助  »このコメントに返信
  8. ピンバック: コロ助

    • それを展示会で言えば済む話なのだが頭が悪いのか気づかないのか誰もしない。
      更には展示会を止めてPVで済ませるとかほざく。
      音量のことなんかサッパリだな。
      今操作しているスマホやらPCの音量調節みたいに出来りゃなんの問題もないのに。
      そのようにするのにコストも掛からんだろ。
      それ以上に無駄なコストを掛けて売ってるくらいなんだからよ、と思う。
      ぶっちゃけた話、
      アホの集まりで「アホ客相手」とか考えている時点で店もメーカーも無能の集団だよ。
      昭和のゲームセンターじゃねぇっての。コロ助さんに賛成  »このコメントに返信
    • ピンバック: 昭和のゲームセンターじゃねぇっての。コロ助さんに賛成

    • それも自分基準。個人的には賛成だが、店が決める事。ご意見は言うべきだと思いますが、店が決定権利を持っているので行かなければいいだけ。まだ業界に期待してるんですかね?現場の人間で客を増やしたい、売上上げたいと思ってる人はいないと思いますよ?もっと快適に変わったら行けば良いだけです。
      ライターも反対派  »このコメントに返信
    • ピンバック: ライターも反対派

  9. 髪は入浴すればいいし、腋臭だって手術で治る。
    それもしない、やろうともしない底辺が集まってくるのがパチンコ屋。

    求めているのが「吉野家にドレスコード」なんで、気持ちは分かりますが注意などはまず無理でしょうね。
    私も気になることはありますが基本移動しています。
    ※以前、良台で移動出来ず我慢して打ったところ、閉店後に吐きましたけどw
    多分無理ですね  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 多分無理ですね

  11. 気持ちは誰もがわかると思いますが…。
    けど店員やそれこそ店長クラスでさえお客さんの体臭について注意ができるのか?といえば…、さすがにできないのではないでしょうか。
    私がその立場だったらちょっと言えませんね。
    貧乏ゆすりや踊りながら、ってのは客によっては言われればやめるかもしれない。
    でも体臭っていうのはその場では解決しにくいですよね。
    そして体臭ってその人の自己管理力の不注意でまき散らしている人だけではなく、生まれつき体臭がきつい人だっています。
    差別や人権問題になりかねない。

    投稿者さんがもしパチンコホール店長だったら、体臭がきつい人に注意できますか?

    私も匂いよりは音量問題を何とかしてほしい派ですね。
    これはホールとメーカーが馬鹿としか言えません。
    プロダクトアウトで散々客減らしといて、いまだに殿様営業続けるなんて馬鹿以外の何者でもないですよ。
    ここの業界人はお世辞にも頭が良いなんて言われない所以が、こういうのも含めた「嫌なら来るな」営業ですよ。

    でもね、個人的にはこのまま「嫌なら来るな」でやり通して縮小していけばいいと思ってます。
    言うでしょ?馬鹿は死ななきゃ治らないって。
    致命的な何かがおこらないとわからないほどの馬鹿の集まりですから期待する方がおかしいのかもしれませんしね。
    名無し  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 名無し

  13. 低貸しの0.2~0.5円コーナーに異臭放つお客様が来る率が高いです。これにより4円客が不快な思いをして離反したら本末転倒です。
    猫オヤジ  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 猫オヤジ

  15. 騒音の苦情は厄介で、騒音計の測定値が基準を満たしても、音の種類や頻度や周期で、
    我慢できないものは我慢できないとなる。

    臭気とはらさに厄介なもので、空気中の成分の濃度をのppm値で示しても、不快な匂いは不快だとの話ですし、
    同じ環境でも耐え難い臭いという人も、気にらならない人もいます。

    日本人の体臭というか口臭はひどいもので、海外旅行から日本に帰ってくると、この悪臭の中で生活する事にうんざりします。
    季節によっては湿度も高いのでより日本人は臭くなります。
    コロナ禍が収まっても日本人はマクスを強制したいぐらいです。
    韓国に溢れるニンニクの香りとはなんとも異なるものですね。
    徳名人  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 徳名人

    • と、いう上記の私のコメントを不快に感じた方がいるかもしれませんが、
      これは臭気の問題が非常にデリケートな問題だという一例です。
      徳名人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 徳名人

  17. 爆音で打ってる人は
    ①そもそもうるさいと思っていない
    ②うるさいとは思っているが音量の下げ方を知らない
    ③わざわざ音量MAXにして楽しむ本物のバカ

    の、どれかだと思います。
    ほとんどが①か②です。
    なので店側はデフォルトの音量を下げとけばいいだけです。
    なのにやらない。
    私は直接何回も店側に頼んでいるがそれでもやってくれない。

    きっと店側はうるさいくらいが「盛り上がる」くらいに思っているのでしょう。

    うるさいと思っている人は店側が思っている以上に多くいるでしょう。
    で、滞在時間、来店回数が減ってしまう訳です。

    ぜんぜん顧客本位ではありません。

    本当に「居心地」というものを真剣に考えてもらいたいもんです。
    コロ助  »このコメントに返信
  18. ピンバック: コロ助

    • 不特定多数の人が集まる場所ですから、清潔感があっていい匂いの人もいれば、不潔で悪臭の人もいる。

      店が客の入場は決めるので、店の判断に任せるしかない。

      昔、大阪の天王寺の店でホームレスっぽい悪臭するおっさんが隣に来て打ちはじめたので、そのコーナー止めて他の島で打ちました。

      台移ったことが幸いして8万ぐらい大勝ちした。
      ホームレスのおっさんに感謝!
      ジュリアン  »このコメントに返信
    • ピンバック: ジュリアン

  19. 強烈なワキガ、口臭は風呂入っても歯磨きしてもダメですからね。
    台を変わるのが嫌だったらシンクロの選手が使う鼻栓を持っていくといいよ。
    長時間痛いかもしれませんが、めった刺しにされるよりまっしでしょ。
    スズ  »このコメントに返信
  20. ピンバック: スズ

  21. 悪臭の漂う人にも人権はある。

    高級ホテルやレストランでは立ち入っただけで速攻で叩きだ出されますがね(笑)
    ボックス  »このコメントに返信
  22. ピンバック: ボックス

  23. 音量問題は、測定値とか言う問題ではなく一般的機械として、遊ぶユーザーが好みの音量に設定できないという馬鹿げたところなんですよ。
    店内騒音でもなく他人の爆音とかでもない。
    遊びたい側がなんで自由に設定できないのか?
    改善できるはずですよね。
    名無し  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 名無し

  25. >>風呂にも入らず、生乾き臭も気にならないような生活水準の低い人に注意をしたら、こっちに被害がやってくる。

    パチ屋はそういう人らも集まる場だと思っているので、そういう人だろう人を温かく見守り、なるべく自分の近くに来ないよう全力で心掛けるのが嗜みだと私は思ってました。

    けどこういった意見が出るのもわかるんですよね。店が客を王様にさせ過ぎた。あのペコペコ接客とか。あんなのが当然な場だと思ってれば自分の常識良識が通用すると思ってしまうでしょう。

    私はむしろ小奇麗な大手大型店の一律ボッタ釘にストレスを感じますよ。
    横並  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 横並

  27. まあまあ皆さん、意見するのも無駄と悟ってください。匂いも音量も出玉も皆さんの方が正しいと思います。

    が無理。店に従うのが、大人の振るまい。嫌なら行かない。楽しめるなら行く、これでいいんです。もう無理なんで。スマパチで復活できると考えてる業界ですよ?ここで意見出すのも久しぶりですが、無駄と悟ってください。残念だと思いますが、業界がなくなった方が国が良くなる。人間力を上げることに日々精進しましょう!
    ライターも反対派  »このコメントに返信
  28. ピンバック: ライターも反対派

  29. 体臭は、気にする人はとことん気にするし、気にしない人は
    全く気にしないからなぁ。もともと、自分の体臭は全くわからない
    ケースの方が多い。他者に指摘されても、本人にしたら、言いがかりを
    つけてるのか?ぐらいな受け止めだろうね。
    自分は、コロナにやられて嗅覚がかなり機能低下してしまったので、
    むしろ以前より体臭に気を使うようになった。なにしろ、臭うかどうか自分ではわからないのだから。
    そして、時期は夏。一番汗臭くなる時期である。
    他者が多く集まるような場所などに行く際は、着替えたりシャワーを
    浴びる、最低限ボディシートで脇などを拭う。
    エチケットの範疇ですね。まあ、マスクしているんだし、
    自分のマスクに口臭対策のアロマスプレーでもするといい。
    鼻だしマスクみたいなかけ方でもしていなければ、他者の体臭も
    気にしないで済む。
    一般ゆーざー  »このコメントに返信
  30. ピンバック: 一般ゆーざー

  31. 体臭の問題は他業界でもむずかしいとは思うけど、この業界だとこういう客の要望のほぼすべては実現しないよ。
    やる、やらないって考えるところまですらもいかないよ。
    最初に「やらないですむ理由」を作り上げて終わり。
    とにかくやりたくないからやらない理由をもっともらしく考えて終わりさ。これからもね。

    客を遠ざけることをしてるのに、それでいて客が減ったら厳しいとか困ったって嘆くのがやっかいだよね。
    本当にこの業界は世の困ったちゃんだよ。
    致命的なレベルで客商売に向いてないんだよ。
    通行人  »このコメントに返信
  32. ピンバック: 通行人

  33. わたしが嫌なのはアックスのボディーソープ使っている人
    体臭とあの匂いが混ざるとマジで臭い
    パチ屋に行く時は風呂入って香料のするものはつけないでくれ
    しろたんカンパニー  »このコメントに返信
  34. ピンバック: しろたんカンパニー

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です