視聴率を押し上げる原動力となったのは、社会現象となった「あまちゃん」のメンバーが動員され、クドカンの見事な演出であまちゃんワールドが紅白の舞台で展開されたことだ。
あまちゃん劇場はスナック「リアス」の中継から始まった。副駅長の吉田くんの飄々とした演技がするめいかのような味を出している。
ドラマではアイドルを目指しながら、ついに夢を果たせなかったミスきたてつのユイちゃんが、アキと一緒に紅白の舞台に立ち、歌手デビューを果たせた。

劇中歌ながら話題になってCDまで発売された「潮騒のメモリー」は、1番をアキとユイ、2番を春子、3番を鈴鹿ひろ美と歌い継ぎ、視聴者も大満足の演出だった。
朝の連ドラなので、日曜日のゴールデンに放送された半沢直樹には、視聴率では太刀打ちできなかったが、半沢直樹の版権を買いに行っているメーカーもあるようだが、あまちゃんもここは一つ、パチンコ版権としては大いにありだ。
液晶パチンコには否定的だが、あまちゃんがパチンコになった場合、どんな世界観が展開されるか、大いに興味がある。
遊技機の開発は1年から1年半はかかる。
半沢直樹の続編は主役の堺雅人との交渉にも入っていると漏れ伝わるように、続編とからめて新機種の発表、ということも版権さえ取れれば、可能性は0ではない。
一方のあまちゃんは天下のNHKだ。
これは版権交渉のハードルは極めて高いことが予想される。まず、銭金の問題ではなく、パチンコのキャラクターになってしまうことがほぼ絶望的だ。
ほかの版権なら、金額交渉で決着がつくが、あまちゃんの場合は、NHKが首を縦に振る大義名分が必要になる。
NHKが抱えている問題といえば、受信料の未払い問題だ。あまちゃんがパチンコになることで、この問題が解決する、というぐらいのインパクトが必要だ。
NHKのドラマがパチンコになったらなったで、一大センセーショナルを巻き起こすことになる。この難題にチャレンジできるのはフィールズぐらいしか考えられない。
ただ、あのお堅いイメージのNHKも今や昔で、NHKの顔ともいえるニュースウォッチ9で、昨年10月23日にウルトラマンが生出演している。

この時は40年以上前に撮影されたウルトラマンのNGシーンのフィルムが大量に発見された、というニュースの関連で、ウルトラマンを生出演させる、という粋な計らいだ。
一縷の望みをあまちゃんに賭けて欲しいものだ。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。
最近は映画がパチンコになることもあります。
メーカーの方には失礼ですがもっと面白く出来なかったのかな?と思う作品も有りました。
パチンコのイメージが良くなれば記事の提案も可能だと思います。昔と違い店の雰囲気も随分と変わりました。
少しずつ良くなってきていると思います。
いずれはNHKの版権も扱えるようになると思います。
ピンバック: あさ
“社会現象となった「あまちゃん」”はさて置き、生みの親の宮藤官九郎さんに
《遊技機開発》を依頼してみてはどうでしょう。
柔軟な発想で、意外性のある新たな遊技機を考えて貰えるかも?
現実的には、ディレクター&プロデューサーとしての参画でしょうけど・・。
>NHKのドラマがパチンコになったらなったで、一大センセーショナルを巻き起こすことになる。
個人的には、このご意見には疑義あり。
ちなみに、NHKの新会長 籾井勝人氏の就任会見での言葉。
「公正中立、不偏不党ということを確実に実行する必要があると思っております。
常に原点回帰。・・云々・・」でしたネ。
国賊NHKも原点回帰なら、混迷P業界も原点回帰をお願いしたい。
ピンバック: 蜻蛉の親爺
現実的ではないかもしれません。
パチンコユーザーが減れば減るほど不可能になっていくかと。
一昔前はパチンコは大衆娯楽としての地位を確保していました。
一昔前は男性の喫煙率が80パーセント近くありました。
現在はパチンコはいわゆる不健康なバクチと思われてます。
現在は男性の喫煙率がさ30パーセント台にまで低下して喫煙者はマイナーです。
ウルサい、タバコくさい、バクチで野蛮な遊びパチンコでは版権など有り得ないでしょう。
ピンバック: 元ヘビーユーザー
いろんな版権で開発するのはもちろんいいけど、演出をどうにかしてほしいね。最近の台はどんな台も演出が過剰で派手過ぎで、逆につまらない。しらけるんだよね~。
無駄な演出に金かけてるのにつまらないから客が飛ぶ、店も最初から回さなくてさらに客が飛ぶ。版権で解決できる問題ではない
ピンバック: やれやれ
スペックの枠が決まってるんだから、何で覆い隠しても一緒かと‥。どのみち「じぇじぇじぇ」を言えば大当り、「潮騒のメモリー」を歌い切れば大当りとかで落ち着くんでしょ。半沢にしても、「倍返し」する前にやたら敗北するんでしょうし、まぁ、北斗でケンシロウがハートやウイグル獄長に負けるという、原作知ってればあり得ないほどの「萎え」がくるんでしょうねぇ。しかも版権代が高騰して、50万クラスに突入するじゃないですかね。
ピンバック: どどど
玉ちゃん風役物のハネモノ「あまちゃんファイト」ならありえるかも!?
大義名分は「遊技の健全化」で。
ピンバック: おっぱま
アニメ、映画、ドラマなど色々な版権がパチンコ、スロットになり面白いと思ったが
オリジナルでも楽しい機種は作れるはず
版権に頼りすぎ
ピンバック: ヘビーユーザー