それを告知するのが中央線などで展開された車内吊り広告だ。

とあるシンクタンクがパチンコ・スロットをやったことのない社員に、この広告を見て何の告知かを調査した。やったことがない人からすれば、「????」。有名なアニメキャラでもない。「スマスロ」と書かれているが何のことかサッパリ分からない。ただ、分かるのは12月5日から導入されることだけ。
この広告は完全にヘビースロッターをターゲットにした告知広告であることは明らかだが、シンクタンク関係者の評価は手厳しい。
「この広告には新規客を開拓する意志がまるで感じられない。スマスロはコアなファンじゃないとその意味も分からず、その説明もない。新しいスロットはコインがないなどの一文を加えるべき。それだけでもどうしてコインがないのか興味が沸く。新規客を開拓しなければならないのに、訴求性がない。ここにパチンコ業界が衰退する原因がある」
車内吊り広告は移動時間中、やることがなくて暇なので、見てもらえるチャンスなのに残念な広告だという評価だ。もっとも、現代人は電車の中はスマホに集中する時間で、中吊り広告もなかなか見てもらえない。
今年1月のことだった。日電協からスマスロのスペックの正式発表がある随分前に、「スロットは安全装置が働いて1万9000枚」というキーワードを聞いていた。それがコンプリート機能であることがだいぶ後になって分かる。6号機で徹底的に出玉規制されて、死に体になったスロットだが、「4号機のような機械が認められるのか」と耳を疑った。
しかし、スマスロがデビューして女性スロットライターは、Twitterで「10万円負けていたけど万枚達成!」とつぶやいていたように、早くも万枚が現実のものになってきている。10万円突っ込んでも20万円取り戻せば、そりゃ、射幸心は煽られる。業界的には嬉しいが、依存症対策のための出玉規制だったはずなのに…。
広告を打つなら、キャッチコピーは「万枚の夢再び」か。もちろんこんな射幸心を煽る広告は論外だが、CR機の時と同様にスマート系にはアメは与えられた、ということだ。
スマート系は依存症対策にも資するということで認められた経緯があるが、射幸心を煽る機械を認めて、依存症対策もあったものではない。
結局、パチンコ産業は射幸心を煽ることで巨大化したが、その射幸心を煽ることで縮小して行っていることを何も学んでいないように思える。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
ピンバック: ライターも反対派
ありませんでしたか。
新規がきて5万くらいさくって
無くなる台に興味が湧きますか?
値上げで飲料水10円値上げで
生活費がとか言う日本ですよ。
パチンコやパチスロって人を不幸に
しかしない。はまれば悲劇。
この業界は何を目指してますか。
ある意味パチンコやパチスロは金を
稼げるかだけって人が的を得ている。
なぜならそんな人間のため台を作って
いるから。サラリーマンが毎日嫌な
思いして働いた金を巻き上げて業界
維持できると思うなよ。
サラリーマンをなめんじゃねえ。
辞めていくわそりゃ。
ピンバック: 負け組
思いして働いた金を巻き上げて業界
維持できると思うなよ。
お前みたいなカスがサラリーマンやってるから
業績が良くならないんだよ
そういう奴からむしり取る。いいじゃないか。
有効的に金を使って貰えるんだから
そんなんだから金が貯まらないんだろ?
人生の、ってHNの頭につけ加えたらどうよ?
ピンバック: お前がヘタクソという事は解った
何出そうが客はもう二度と増えない。
日本人もそこまで馬鹿じゃない。まぁ下層のユーザーはまだ一定数いるが。
依存症対策なんて言っときながらこれだ。
法的には問題ない。
この考えだろう。長年続くメーカーの頭悪い考えは。
だから同じことを延々と繰り返す。
コレの繰り返しで縮小していっているんだが、いまだ進行形で同じ考えなんて笑い話だ。
まぁいい。また怒られて締め上げられるのだから。
SANKYOは常連だ。他メーカーから嫌われているだろう。やったもん勝ちは絶対に嫌われる。
私はもうホールには行かないだろう。
面白くないものに金を使いたくはない。
ホールも苦しいんだろうがメーカーに一泡吹かせるために全6でコンプリート出しまくって欲しい。他機種で回収とかでいいので。
そしたらメーカーに罰則がある。
最悪で申請が出来なくなる。期限有りだろうが。
ピンバック: 傍観者
ですねこれじゃ
電車なら読む時間があるから
もうちょっと説明入ってると
良かったかもしれませんね
ピンバック: 業界人
ところが、6.5号機の登場により、再び遊技額が高騰した。これでは誰も打たんよ。バカのひとつ覚えで「射幸性を上げなければ客は打たない。」そうじゃないんだよ。「射幸性を上げ、かつ高設定が投入されなければ客は打たない」こーゆーことなんだよ。わかっていて敢えてやらないのなら、さっさと廃業しろって話。だって、客に負けてもらわないと成り立たない商売なんだろ?なら廃業しか道は無いな。今どきそんな商売は不要だ。時代にそぐわないからね。
ピンバック: 通りすがりの風来坊
結局は、パチンコ、パチスロの出玉だけで生計する者の育成が業界の成長と社会貢献ということ。その1台の生涯稼働対客全員にて客が勝てるのかだけ。客のマイナスでなければ営業出来ないんだろ。
ホールにとっては差玉、差枚数がどれだけ店のプラスになっているかだけ
ピンバック: 匿名希望
パチンコが下手とかで
なんか言ってる人はパチンコで頑張れよ。
勝ってくださいね。凄いですね。
まだパチンコで勝ち負けとか^_^
私はパチンコやめたから。
仕事は嫌いだが業界的に絶好調だから。
わざわざ絡まないでくれ。
ピンバック: 負け組
勝ってくださいね。凄いですね。
お前はアホなの? そんな端金で僻むの?
お前は年俸1000万とか吐かしてたんだろ?
偉いですね~それで資産も貯蓄もない?
雑魚以外の何物でもないな(笑)
>私はパチンコやめたから~
こんな所に残っている時点で
嘘確定。ボーナス確定画面位の信頼度だな(笑)
>仕事は嫌いだが業界的に絶好調だから。
業界的にだとよ。
お前の会社が、じゃない所が更に笑えるな。
それはお前が居なけりゃもっと業績が上がってるって自分で言ってるのに気づかないんだな。
哀れですわ(笑)
嫌いな奴が残ってる時点で伸びないね。
お前の部署は。仕事が出来ないのがよく分かるな
>わざわざ絡まないでくれ。
突っ込むと面白いから突っ込んでいるだけだ。
本当にまずいなら承認されない。
現に承認されていないコメもたくさんある。
ピンバック: 人生でも負け組に失笑を禁じ得ない
自慢話や相手を貶す事によって周囲に自分を高く見せたい人間です。
マウント取って自分が優秀なんだと見せつけたいんですよ。
何か言っても無意味で平行線でしょうから無視が一番です。
ピンバック: 名無し
私の思うに
6号機の不人気の原因は出玉が出ないことと、
出玉がでたり大嵌りしした事が、あらかじめシナリオとして決まっていたのか、もしくは自分の運なのかわからず、胡散臭い事の2点なのです。
商売において1番大切なのは信用と言っても過言ではないと思います。お客に胡散臭いと感じられる様な商品は厳に慎んで頂きたい。
啓蒙の為この場を借りて、近江商人商売十訓を紹介させて、頂く。
1.商売は、世の為、人の為の奉仕にして、利益はその当然の報酬なり
2.店の大小よりも場所の良否、場所の良否よりも品の如何
3.売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる
4.資金の少なきを憂うなかれ、信用の足らざるを憂うべし
5.無理に売るな、客の好むものも売るな、客の為になるものを売れ
6.良きものを売るは善なり、良き品を広告して多く売ることはさらに善なり
7.紙一枚でも景品はお客を喜ばせる、つけてあげるもののないとき笑顔を景品にせよ
8.正札を守れ、値引きは却って気持ちを悪くするくらいが落ちだ
9.今日の損益を常に考えよ、今日の損益を明らかにしないでは、寝につかぬ習慣にせよ
10.商売には好況、不況はない、いずれにしても儲けねばならぬ
ピンバック: 徳名人
今から30年以上前は空前の競馬ブームだったが、当時とは比べ物にならない程、ギャラリーは減ってるよ。
ゴルフブームもそうだ。
まっ、ゴルフの場合は投資目的の会員権ブームと言ったほうが正解かな。が、それも衰退した。
高度経済成長期ならいざ知らず。
以上。
ピンバック: 通りすがりの風来坊
あなたの意見は、
客は黙って、渋い釘だろうが、玉が上から下に流れるのを見て投資しろ
従業員はギリギリの給与でこき使え
そんな環境で従業員は、客に良いサービスができるのか、客からの信用を得られるのか
ピンバック: 釣られてしまった哀れな者
ピンバック: 哀れな君へ
ピンバック: ライターも反対派
それどころか、今のパチスロ打ってる依存症気味のユーザーですら、パチスロやめるような気がしますね。
これで、ますます業界は衰退しますね!!楽しみです。
残るのは、最下層の専業やハイエナぐらいかな。
一気に、パチンコ業界衰退しそうで、すごく楽しみです。
あとは羽モノだけ残ってくれればいい。あはは。
良かった。良かった。。。
ピンバック: 換金禁止
初日こそスマスロ導入アピールの為かデカイ出玉報告が多い(高設定?)ものの
2日目から一気にそんな報告もごっそり減り地獄みたいな吸い込み報告だらけな感じでしたね
このまま回収設定主体で果たしてスマスロがどこまで普及するんでしょうかねぇ
あとハネモノ自体現行のホールに扱う能力がもう無いのにパチ衰退すれば尚更ハネモノなんて全く見込めなくなるような・・・
ピンバック: 通りすがりの家スロユーザー
で、彼らはシノいだカネをウエに収める。今年だったか去年だったか忘れたが、打ち子が親を○したという事件が愛知で実際に起きています。
これじゃあ一般ユーザーが離れて当然。バカバカしいだけだからね。
ピンバック: 通りすがりの風来坊
1000枚投入して60枚返してを延々繰り返せる設定に出来るクソ台?
誰が打つの? つか打ってて楽しい?
そんな吸い込み貯金箱。
これが世間一般の認識だけども?
そんな金があるなら神社でお賽銭として入れてあげたら?
10円でもとても有難がってくれるよ? 神社は。
ピンバック: くだらん
現行の大量出玉を売りにしたスマスロは非常によろしくない。
6号機の枠組みの中で、大量出玉機を作ろうと思えば、どこかに歪みが出てくる。
他店を偵察に行った結果だが、データロボを見るとL革命機ヴァルヴレイヴなど
明らかにカタログと違う挙動をする事がある様に感じた。
ボードゲームの人生ゲームに例えると、人生ゲームは盤面中央のルーレットを指で回してコマを勧めていくのに、
まるで明らかにルーレットの数字が事前に決まっているような、そんな不信感を感じるようなグラフであった。
自分でルーレットを回していると思っていたお客にからしたら、興を削がれること甚だしいと思う。
お客に不信感を持たれる遊技台は、他の遊技機への不信感に繋がり、引いては業界全体への不信感に繋がるのでホール企業に迷惑であり
今すぐに強制撤去するべきであろう。
また、お客もスマスロなど大量導入している大手は見限り、賢い消費者として地元の中堅ホール企業を応援するべきだと、
一人のパチンコファンの立場から切に思うのです。
ピンバック: 徳名人
いや、ポスターをまじまじと読み込めばわかるのかもだけど、行きも帰りも歩いているのでわざわざ足を止める事は無い。飲食店、コンビニ、様々ポスターはあるけど、文字を読み込むって相当興味を引かれなければやらないですよ。
興味ある人間しか読まないのだから結果、経験者と依存症しか集まらない。
そりゃそうね。
ピンバック: 横並
その分吸い込みがきつなるのは当たり前ですけど。
鏡は多少マイルドみたいなんで、最初から飛ばし過ぎないようにしてほしいもんですね。
7号機は誰もみたくないでしょうからw
ピンバック: ゲーセンは野放し