私のクライアント様では、複数法人様が同様に29歳以下の会員様の戻りはほぼ100%で、会員数としては一番多い30歳~49歳、50歳~69歳の方々の戻りがマイナス30%~38%という結果でした。
新型コロナがどのようになっていくか私には分かりませんし、戻りが遅い顧客層の方々の事情もありますが、これから年末に向けては『戻っていただくキッカケ』となる来店動機は作り続けていく必要性を感じます。
粗利が厳しい状況の中で、今後の撤去も踏まえた入替を考えることになりますが、出来る限り自店において戻ってほしいお客様と、今のお客様のニーズに合う機種の選定が欠かせないと思います。
そのような中で、今後のラインナップとしては4円パチンコで活躍が期待できる機種がちらほらと見え始めています。
特にサラリーマン層の方々が、短時間遊技でも期待を感じる機種の可能性を感じています。
もちろん、サラリーマン層だけでなく、4円パチンコのファンを再度増やしていく可能性があるのが『短時間でも楽しめる』という点で、機種によっては短時間でも長時間でも楽しめるという仮説が立てられます。
まだまだラインナップが少ない状況ですが、自店においてサラリーマン層に訴求したい場合は、サラリーマン層というお客様のタイプを想定して、そのお客様が価値を感じる価値提案と価値提供を実施していくことが、入替と同時に店内での販促などで必要なものになります。
会員分析では、4月以降来店していない30歳~69歳(実際はもっと細分化した分析をしていますが)の方々は、既に4か月来店していないことになります。
どのタイミングで来店して下さるかは分かりませんが、可能性のある連休などを活用して入替での来店動機を繰り返し作りますが、来店したときに以前打っていた機種が無かったり、人気が無くなって誰も打っていなかったりしたとき、【何を打ったらいいのか?】という気持ちになってしまいます。
自ら機種を探して下さればいいのですが、そのようなお客様ばかりではないので、対象とするお客様のタイプを想定して訴求しておく(伝える)ことが大切です。
夜から来店されるサラリーマン層の方々へ一つの提案として、『短時間でも楽しめる』という価値提供が出来る機種の例として、【Pモモキュンソード】のようなライトミドルで遊タイムがついている1種2種の機種、【P大工の源さん超韋駄天】のような継続率が約93%の機種(高値ですが)、そして、遊タイム付きの甘デジで遊タイム中の引き戻し率が90%を超える機種など、『短時間でも期待感があり、わくわくできる楽しさ』を提供できると考えられます。(何故の?詳細は割愛します)
特に、遊タイム付きの甘デジで、遊タイム中の引き戻し率が90%を超えるものは、機種を知らなくても、ビギナーのお客様でも4円で楽しめる機種だと思います。
いずれにしても、自店においてどのお客様に何を提供するのかは、そのお客様のタイプを想定して、適切な機種や適切な価値提案と価値提供をしていくことが大切です。
大変な状況は続いていますが、ぜひ『楽しさを提供する場』として、それぞれのお客様に楽しんでもらうことを今だからこそ見直すことも必要かと思います。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
一万円札を二三枚平気で投入していたのが、1万円も恐る恐る使う。
少し前まで4円専門だったのに4円は3千円ほど遊んで、後は1円に逃げたり、
酷いのは4円で3千円遊んで回らないと見ると、他の台に移動するわけでもなく直帰する。
夫婦で来ていたヘビーユーザーだったお客が、「パチンコで3000円なんてすぐになくなるけど、美味しいご飯食べれるわ」とか「数千円あればスーパーで袋一杯買い物できる」とかいって
すぐに店から出たのを聞いたときは、何か言いようのない焦りのような物を感じました。
ピンバック: 牛丼通行人
自分の仕事論をさんざん話してたわりに、
自分は無駄な時間つかいまくって首の対象なんでしょ?早く辞めなよ。客も喜ぶよ。
ピンバック: 社長
直接行動に出られてもあんたは悪態をつくだけで何もしねぇだろ。
そのまま潰れるのを見てりゃいい。
恫喝はどうした? (笑)
路頭に迷うのを楽しみにしてるんだか。
さっさとそうならんかな(笑)
ピンバック: 店員ってこのレベルなの?
ピンバック: 勝ち組
ピンバック: ベン
しかし、某業界人は、過去の投稿も含めて、「お客」と様を付けずに呼び捨て。
接客業のイロハも知らないの?
ピンバック: 豚丼
ピンバック: 夢想
取れた店と取れなかった店で明暗分かれるかもしれませんね
ここでもさんざん言われてきた抱き合わせや機歴販売
すぐそばで騒動になっていても誰も何も言わないんですね
S笑ゥせぇるすまんと1:1、若しくは1:0.8
韋駄天を初期販売で導入したところを優先
金富士などの機暦をみて判断
どうして誰も何も言わず大人しく従ったのでしょうか
普段メーカーの販売方法に苦言を呈していた人たちは何をしていたんでしょう
稼動も粗利も素晴らしく中古価格も200万となればどうしてでもほしいとなるのはわかります
大手ホールなら10台20台と並べて使いたい機械でしょう
オーナーから現場へは「増台分は絶対に手に入れろ」と下りてきたことでしょう
だから黙るんですか?
組合や公正取引委員会に働きかけて抱き合わせ販売をやめるように申し立てをさせる動きをするとか
しなくてよかったんですか?
メーカーの言いなりになる体制は昔から変わりませんね
言いなりになりながら文句だけ垂れる体制も変化なし
というところでしょうか
ピンバック: しょうゆ
とはいえ回らなそう、設定入ってなさそうっていう店の雰囲気は払拭したほうがいい。
もう4円パチンコなんて10年打ってないけど、1パチはたまに打ちます。でも全然回らない。1パチで全然回らなくて数千円が消えていくと「4円だったら万札飛んでた、1円で良かった」なんて声をよく聞きます。5スロにしても同様。出たら出たで「これが4円なら」とか思っちゃうんですがw
お客さんが少ないから一人あたりの負担を大きく設定せざるを得ないのも理解できるんですが、低貸しが賑わっているホールが本当に減りました。
最近、会員カード再プレイで1円←→4円に切り替えて再プレイできるお店をちらほら見かけますが、ひとつの可能性だと思ってます。成功体験がリピートを呼ぶし、現金より再プレイの方が幾分投資のハードルが低い様に見えるので、うまく誘導できる可能性はあるんじゃないかと。
まあ出玉が減ってるのは残念ですよね。同じ1/300の確率でも、かつては15ラウンド、今は振り分けで5ラウンドとかやってられません。実質1/900じゃないかなんて笑っていた常連さんがいましたがw
投資に見合うリターンの可能性があるからSTが成立するんでしょうが、三段クルーン突破するのが至難の技みたいなシステムのパチンコが多すぎです。
なんか今のパチンコってよく回っても勝てなさそう、と誰かが言ってたな…
ピンバック: 週休3日
今後もどんどん活動を活発に頑張ってね
ピンバック: 毎度毎度感心する
最近低貸しメインになり熱もそれなりにさめてほどよくパチンコパチスロと向き合えるようになってきました。
最近の4円20円の惨状を見てるとパチンコ業界はこのまま衰退していくのではと思っております
ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ
回らないパチンコを打ち続ける。凱旋を事故るまで打つ。
そんな事をやってれば金が無くなりますよ。
ラーメンを1日3食食って、体調を崩しラーメンを恨んでいる超絶馬鹿な知り合いと似ています。
まず、自己責任って言葉を覚えましょう。
元パチ屋店長からすると貴方みたいな方が1番怖い。
「自己責任」「逆恨み」「依存性」「責任転嫁」
貴方から色々な言葉が連想されます。
誰も貴方にパチンコを打てとは命令してません。
いまだにパチンコスロットを打ってる貴方がパチンコスロットが大好きな貴方が「パチンコがなくなれば幸せ」ってHNなのも、どうもおかしい。
そろそろHN変えませんか?
ピンバック: 転職店長
過去にもマグレ勝ちが続いて専業を気取ってたこともあれば負けまくってなくなれ潰れろだのゴミクズの命をどう思ってるんだとか言ってましたし。
残念ながら養分には自己責任という言葉は理解できません。
おそらくギャンブル以外でも他人に責任をなすりつけるような生き方をしてきたから彼をはじめギャンブル負け組の連中は底辺を這いつくばる生活をしているんだろう。
恨むならなんで他人ではなく親を恨まないのか理解できません。
ピンバック: 勝ち組
4円で数千円も打てば、どの程度なのかある程度の目安には
なる。回らないと思ったら打たないのは当たり前。自分なら
次の来店は無い。だって遊ばせる気すらないのだから。
どんな商売だろうと、店の都合なんて客の知ったこっちゃ無い。
ピンバック: 減る一方だけど、当然だよね
それで末端ユーザーがホール、メーカーの事など知った事かって思って行動するのに何か不満や問題があるの?
まさか改善も何もしない、エグい営業は続けるけど助けてって言ってるの?
ホール、メーカー、ユーザーの3者が互いに全く信用していないのがこの業界でしょう?
だから加速度的な縮小のスピードは止められないし当然の流れだろう
ピンバック: 毎度毎度感心する
この文章のどこに責任転嫁の要素があるのか理解出来ないでしね。
今は低貸しメインで遊んでるって書きましたが文句なんか書いてないですよ。それに打てと命令されてるわけではないので自分の意思で打ってますのであなたにとやかく言われる筋合いないですよ。HNも別になんでもいいでしょ
ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ
なんで、パチンコスロットが無くなれば幸せな貴方がパチンコ屋に行くの?
行かなきゃいいでしょ?
パチンコスロット大好きなんでしょ?
それで良いじゃない。
低貸しで楽しめば良いじゃない。
貴方の行動言動とHNは矛盾してますよ。
ピンバック: 転職店長
椅子取りゲームの椅子がどんどん減って行くが
椅子を増やすことなぞ全く関心もなく見向きもしない。
自分だけはその椅子に座る事が出来るという事を疑いもしない。
その後いざ座れなくなった時、そいつはどうなるか見ものだ。
それを肴のあてにするわ。
こんなバカ見てる方が1000倍楽しい。
ピンバック: 変な奴ばっかり
最近の撃ち方見てると本業の仕事以上に気を遣ってる割に利益薄のような感じで・・・。
まぁそんな中で『楽しさを提供する場』なんて本当に作れるのでしょうか?
気になるけど明日も仕事が早いので寝ます。
ピンバック: パチンコ大賞
パチンコが提供できる楽しさとは、お金が増えることではなく、
銀玉がV穴に入るかもと熱い視線を送ったり、液晶の熱い演出を見て当たるかもしれないというあのドキドキした気持ちではないかと思います。
私達庶民のなんの楽しみもない乾いた砂を食べるような日々の中で、
ピリリと楽しい香辛料の味がするハンバーガーのような存在だとおもいます。
日常でパチンコほどドキドキするものは、少年のころならまだしも、大人になってからはかなり少ないのではないかとおもうのです。
宝くじなどがこれに近いのですが、大当たりを当てることをどこかで諦めているので、ドキドキ度はパチンコには遠く及びません。
そんな庶民の娯楽の王様であるパチンコという文化が、昨今は危機に貧しており、我々パチンコファンの立場からもホール企業を応援してあげたいと思います。
ピンバック: 牛丼通行人
こんな当たり前の行動されて困るパチンコ業界ってそもそもおかしいのではないですか?
パチンコ業界が如何に客の払うお金と受けるサービスが釣り合ってないのが分かってないっていう事が良く分かります
パチンコ好きだけど今のパチンコは無くなればいいのにと思ったらダメですか?
パチンコ屋に行ってパチンコ打ってみた結果やっぱりパチンコ無くなればいいのにと思ったらダメですか?
遊びなら勝っても負けても1万円くらいで充分でしょう、それ以上は遊びの範疇を超えてますよね
ピンバック: パチンコ無くなればいいのに
ぶっちゃけ無いと思うのですがね。
「慈善事業じゃない」と、ここに来る業界人?が言いますが、営利目的の企業なら全部そうですよね?
他業界では「儲けを出す」「利益を上げる」ために客の声を聞き、時には値下げして、時には仕方なく値上げもする。
どうすれば商品を買ってもらえるか?
どうすれば利用してくれるのか?
そこを考えて利用者購入者の目線を持つ努力をしている。
パチンコを打てなどと命令はしていない、とか、打ちたくないなら来るな、なんて事をここの業界人はよく言いますが、他業界では逆ですよ?
どうすればお客様に来ていただけるのか?
どうすればこの商品を買って(利用して)くださるのか?
全企業とは言いませんが、優良企業のほとんどの自社の立ち位置はお客様の下ですから。
そこを根本に置いて、営業努力をする、企業努力を行う。
この業界はどうです?
メーカー、ホールどちらも「慈善事業じゃない」を免罪符に、自分の会社だけは安全圏にいたいがために、ほかに痛みを押し付ける。ほか、というか結果的には全部打ち手だけど。
具体的に言えば値上げ。
具体的にもクソもないね。
能無しなのかせこいのか策が浮かばないのか知らないけど、値上げしかしないからね。
メーカーの機械代、数十年前からの推移を改めて見直してみてくださいよ。それで何も思わないですか?
ピーク時の遊技人口3000万人弱いた頃の売上高と、昨年一昨年あたりの遊技人口1000万人弱の時の売上高を見て何も思わないですか?
人口が三分の一になって売上高も三分の一になりましたか?
そして上でも言いましたがホールもメーカーも「嫌なら来るな」「嫌なら買うな」をモットー(笑)に営業しているでしょう?
この業界に復活の二文字は無いですよ。
どなたかも言ってますが、確実に少なくなる椅子の「椅子取りゲーム」をチキンレースの如く続けていくだけです。
ピンバック: 左利き用のキャッチャーミットを持ったブ男
別に「出せ」「勝たせろ」などというつもりはもうありません。まったく思っていません。
なぜならもうパチンコパチスロでは遊んでいませんので。
要望が言えるのであればひとつ。
今以上にいろいろと「値上げ」してください。
もっともっと客に負担をかけてください。
そうすればもっともっと早く救われる人が出てくるでしょう。
遊技人口はもっと減るべき。
増えれば不幸な人が増えるだけ。
増えればがっかりする数字なんです。
勝ち組さんや専業の人ら含め、人口数=不幸な人、の認識ですから。
ピンバック: 左利き用のキャッチャーミットを持ったブ男
養分が負けて金がなくなるのは自業自得であり、絶対に不幸と呼べるものではない。
例え、借金しまくろうが自殺しようがそこまでのめり込める楽しみを見つけられたのだからむしろ幸せだろ笑
それにギャンブル専業者は言うまでもなく幸せです。
働かなくても金を稼げるし無税ですし。
まあ、今以上にいろいろと「値上げ」してください。
もっともっと客に負担をかけてくださいという点は同意ですけどね。
そうなればもっと稼げるしのめり込んで死ぬ豚を眺めて楽しめますしね。
ピンバック: 勝ち組
その調子で頑張ってw
ピンバック: 毎度毎度感心する
ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ
他人がとやかく言う事でもなければ、なんら問題なぞありません。
その上であえて、私の感想を言わせて頂く。
パチンコがなくなれば幸せさんは、
かつて、ご自身の意思が強くなくパチンコで散財する事に悩まれていたとのこと。
私があなたの文章を拝聴して勝手に感じたことですが、その過去のお悩みの根本はパチンコが存在することも、ご自身の克己心、自制心によることが大と言えないでしょうか?
例えとして、甘い物が大好きな過度に太ったご婦人がいたとします。
その女性がダイエットを志し、「この世に甘い物がなければ幸せ」と言ったとしましょう。
その際、「自分の意志の弱さが原因なのにそれを直視できておらず、また、甘い物に責任を転嫁していること自体が意思の弱さを表しており滑稽だ。」などと感じる人がいても不思議ではないと思いませんか?
あなたがこのご婦人だったのです。
もっとも、以上は過去の話で、
あなたは自分を見直して使うお金を制限するという自戒を持つことで、
趣味としてパチンコを楽しんでおられるとのこと。
立派なことです。
修身、斉家、治国、平天下という言葉のあるように
自分を律して行いを正しくすることは、より良い世の中にする為の第一歩なのです。
ピンバック: 牛丼通行人
ピンバック: 牛丼はいらん
( ̄0 ̄;
ピンバック: ヤマモリ
あくまでも素人考えで申し訳ないですが
客→お金が増える期待感が欲しいでもボロ負けは嫌だ
お店→利益を確保しながら稼働を上げたい
そこである提案なのですが(出来る出来ないは置いといて)
レートを半分にしてはどうでしょうか?
10スロ2パチで、20円4円は廃止で1パチ5スロ以下も廃止で
その代わりかつての四号機を復活させイベントも出来るようにする購入した台は最大10年まで使えるようにする、これならお店も客もそれなりに満足する結果になると思いますが、まあでも一番の業界の願のメーカーが猛反対しそうなので無理ですね。
個人的に一番の悪はメーカーだと思ってます。
ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ
なので、現状を維持しつつなんとか売上を伸ばそうとしてる。これはお客さんを増やそうとしている訳ではない。ここがポイント。
餌撒きをして客を集めておいて回収するしかない現状、短期的にはイベント等特定日、中期的には新台入替って事になるんでしょうが、そんな中レートを半分にしたら…
出さなくなるんでしょうね(笑)
個人的にはレートを半分にする事には賛成です。
ピンバック: 週休3日
だってホールはお宅らの機械を買わないと商売出来ないんですもん。
適当に作ってもある程度は売れて、もしそれがヒットしようものなら更に売れるわけだ。
どうすれば自社商品が売れるのか?なんて考えるだけ時間の無駄だと考えてるでしょうねメーカーは。
質より量。
あとは、パチンコとかスロットの中身なんて二の次で、とにかく最新技術を入れたがる。
機械台を高くしたいのか、最新技術を自慢したいのか。
少し前までの一般客は「すごいねぇ」と言っていた人もいたが、今のやりすぎ感ましましの機械は大半の客はおいてけぼり。
ルパンの最新PV見たが、呆れしか感じなかった。
このエスカレートはいつまで続くのか。
そしてホールは、どうすれば売れる(客が遊んでくれる)のかを、正攻法ではなく、違法を当たり前のように組み込む。
まぁこれは他業界でもたまーにありますがね。
釘然り、違法改造然り、広告然り、サクラ然り、漏洩然り。
こういう犯行がいまだに野放しで横行されているということは、そもそもこの業界はイメージなど回復したいなどとは思っていないということでしょうね。
こんな未来の細い業界にとって、価値提案とか価値提供など全くの無意味。
地盤がこんなじゃなにやっても付け焼き刃。
コンサルもこんなことで金貰えるんだからボロい商売だよな。
言い方は悪いけどこれって根本を無視してるから結局は軽い詐偽に近いじゃん。
こんなことで集客の回復なんて絶対に無理。その場しのぎだもん。
あ、この業界と同類ってことなのか。
ピンバック: 山姥
サイボーグ009。。。( ̄0 ̄;
久しぶりにKEIKOの歌が聴ける!(^o^)v
JENESIS of next
ピンバック: ワタセ