パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

モーションセンサーでボタン、レバーを直接触れなくても遊技ができる

コロナ後のオフィス需要の予測について事業用不動産の専門家は、4月27日のインタビューで、テレワークが定着してもオフィスの賃貸需要は減退しないが、選ぶ基準は変わるとしていた。

その理由として、子育て世代は仕事に集中できる空間を自宅で確保するのが難しく、「オフィス通勤を前提とした経済活動に回帰するだろう」と語り、来年後半にオフィス需要は持ち直すと読んでいる。

その一方で、日本生産性本部が5月11日~13日に1000人あまりを対象に実施したアンケート調査によると、6割強がコロナ終息後もテレワークを継続したいと答えたことが分かった。仕事の効率が上がったと答えた人は全体の3割程度にとどまったものの、テレワーク自体にはおおむね満足が得られている模様。こうした実体験は、今後の本格導入に大きく寄与するとみられている。

日本人サラリーマンの平均通勤時間は1時間26分。外出の準備を含めると2時間半から3時間が通勤に費やされている。通勤の負担が軽減されることは本人にとっても、通勤手当が削減できる会社にとってもメリットがある。

こうした流れの中で7月6日に富士通が下した決断は不動産業界に激震が走った。8万人の社員を対象に在宅勤務に移行させ、2022年までにオフィスビルを半減させることを発表した。

証券会社系シンクタンクがテレワークの影響からの都内のオフィスビル需要を調査した結果、10%の空室が出ると予測している。さらに賃料を下げなければ、出ていく会社も増える、と読んでいる。

「コロナは恐ろしい破壊力を持っています。今までは考えられないスピードでテレワークが進んでいます。森ビル、三菱地所などは由々しき問題です。オフィス需要が減ることで、オフィス街で商売している飲食店、コンビニもすでに売り上げ減の影響が出ています」(シンクタンク関係者)

都心のオフィス街からビジネスマンが減ることは、ビジネスマン相手の業種がすべて影響を受けることになる。当然、駅前型ホールを直撃する。夜のサラリーマン客が戻らないのは、会社から禁止されていたり、すでに在宅勤務になっていることも考えられる。

コロナは働き方を急速に変えようとしているが、パチンコ業界もウイズコロナに対応した動きがある。今はハンドル周りの消毒清掃を行っているが、いっそのこと触れなければいいわけだ。例えば、スロットのボタンやレバーは非接触のモーションセンサーで回せるようにすれば、感染防止になる。もちろん、法的に触らないで回すことは、技術介入の件に引っかかってくるが…。メダルレス遊技機と組み合わせれば、最強の感染症対策となる。

モーションセンサーと言えば2012年に発売された大海2に搭載された実績がある。




人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. ピンバック: ヤマモリ

  2. 今日の記事内容では、常連の牛丼、勝ち組、パチンコ3者の乱舞は見られないと予想。記事がもっと煽らないと過疎る。コメントが1けた。
    牛丼勝ち組パチンコがはいらん  »このコメントに返信
  3. ピンバック: 牛丼勝ち組パチンコがはいらん

  4. 私が古い人間だからかもしれないが、
    スイッチの類は、押してカチッという押した感触があるのが望ましい。
    タッチパネルも駄目だ。タッチパネルで文章を書いていると、画面のキーボードを見ながら押すので、文章に頭がはいってこない。
    牛丼通行人  »このコメントに返信
  5. ピンバック: 牛丼通行人

  6. スロットはもう面倒だからBETするだけで勝敗分かるようにすればいいのにね。
    世界のカジノはレバー引くだけ。
    分かりやすい遊戯台にもなりますし専業プロの排除と新規客の取り込みにつながりますよ!
    パチンコ大賞  »このコメントに返信
  7. ピンバック: パチンコ大賞

    • サンドに1000円入れて、基本何も出てこないけど時々数千円出てくるのがギャンブルとしては一番早い。設定もあります。
      特許取りましょうかね。
      カニミソ  »このコメントに返信
    • ピンバック: カニミソ

  8. ≧日本人サラリーマンの平均通勤時間は1時間26分。外出の準備を含めると2時間半から3時間が通勤に費やされている。

    移動という人生において無駄な時間をこんなに浪費しなきゃならんとは働かなければいけない人は大変だ。

    というかテレワークだの在宅勤務だのそんなの家で集中して仕事ができる人間て限られるだろ。
    家で毎日8時間も集中して勉強できた人間なぞそうはいない。
    コロナなどいつか終わる(というかただの風邪でわめきすぎ)ので感染症ありきの社会を作る必要はない。
    勝ち組  »このコメントに返信
  9. ピンバック: 勝ち組

  10. パチンコのハンドルやスロットの停止ボタンは遊技機の本質になる部分ですからね。

    非接触操作がユーザーに受け入れて貰えますかね?

    ユーザーが操作するところを変更するのは革新的なんですけど…
    変更理由がパチンコ店の消毒作業を無くす事ですからね。メーカーとしてはホール様からの要請であれば開発します。ホール様はユーザーに対するメリットを提案できると良いですね。
    メイン基板  »このコメントに返信
  11. ピンバック: メイン基板

  12. で、台はどれくらい値上がりするんですか?
    アイディアを出すのはいいが…  »このコメントに返信
  13. ピンバック: アイディアを出すのはいいが…

  14. パチンコなどじきになくなる(というかただのニートが威張り過ぎ)ので、依存症養分ありきの底辺に構う必要はない。
    勝ち丼ゆーざー(笑)  »このコメントに返信
  15. ピンバック: 勝ち丼ゆーざー(笑)

  16. 停止ボタンがなくなれば幸せになれますかね?
    夏祭り  »このコメントに返信
  17. ピンバック: 夏祭り

  18. 古いパチンコ機にはデジタル停止ボタンがあったな!(^o^)v
    ヤマモリ  »このコメントに返信
  19. ピンバック: ヤマモリ

  20. 4DXみたいな感じで、定期的にアルコールを台に自動噴霧する機能がベーシックに。
    つか打ちに行ってる人でコロナ気にしてる人ってどれくらいいるんですかね。
    カニミソ  »このコメントに返信
  21. ピンバック: カニミソ

    • アルコールの自動噴射
      面白いですね。

      ただ、メーカーとしては、ホール様に遊技台掃除に除菌用アルコールを使わない事をお願いしています。

      パチンコの部品はプラスチックを多く使用していて、化学反応で割れたりしますので…
      メイン基板  »このコメントに返信
    • ピンバック: メイン基板

  22. 昔女友達にこんなことを言われました


    女友)ねえねえ宗ちゃんくんってポール・スタンレーに似てるって良く言われない?

    宗ちゃん)メイクしたアメリカの有名なバンドのボーカルの人だっけ?

    女友) なに言ってんのよ あのKISSの中で一番カッコイイ人だってばさ それにメイクって一体何よ? みんなすっぴんじゃないのよ
    宗ちゃんくんっていつもいつもとぼけた人よね
    そんな宗ちゃんくんと私いつかきっと…

    宗ちゃん)何ぶつぶつ言ってんだ?
    ほら連れパチしに行くぞ

    女友)宗ちゃんくん待ってよもう~






    では本題です
    先日あの若者の街で有名な〇〇へ行きました
    目的はただなんとなくです
    とはいえここはパチンコのブログのコメント欄ですからね
    ネタ拾いにいくつかのパチンコ店を視察してきましたよ
    まずは話題の某店へ
    1Fの無双コーナーだけ満席他のコーナーやパチスロはガラガラでしたね
    やや肩すかしを食らった格好でありました
    旧店っていうんですかね?
    同一チェーンの某店へ行く途中にライバル関係のある某店群を先に視察します
    一通り見てみました
    ここもあまりお客さんがいませんでした
    最後に旧店舗へ行ってみたらここもとても賑わっている様には見えませんでしたね
    日にちや時間帯が悪かったのかもしれません
    参考までに


    その足で明治神宮まで歩いてみました
    前回行った時はまだ武漢ウイルスの武の字もない頃でしたね
    中国人や外国の人達が多くて驚いたものでしたが今回はめちゃくちゃ空いていて落ち着いてじっくりと見てまわれて良かったと思いましたね
    竹下通りも空いていました
    おしゃれな表参道を歩くのはこっ恥ずかしくて無理でしたね
    個人的には表参道って日本で一番おしゃれな通りだと思うんですよね
    ここを歩くのにはそれ相応の覚悟がいるなと
    いつの日かテイラー・スウィフトみたいな大柄でキレイな女性と一緒に表参道をクールに歩くのが僕の夢なのです








    J Geils Band- Centerfold (1982)
    チャオ!
    宗ちゃんじれったいじれったいパチ&スロ歴41年\(^o^)/  »このコメントに返信
  23. ピンバック: 宗ちゃんじれったいじれったいパチ&スロ歴41年\(^o^)/

  24. いつまでも養分がパチンコやスロットを
    打ってくれると思うなよ。今の残ってる
    客は来年までに半分はやめるぞ。
    パチンコ業界終了。
    牛丼は食べられる  »このコメントに返信
  25. ピンバック: 牛丼は食べられる

    • おっしゃる通りです。
      今通ってくれるお客も、高齢や他の理由でパチンコをやめる方も出てくるでしょう。
      そして、大きな問題は若い新規のお客が全然増えていないことです。

      新人が職場の先輩に大人の遊びを教えてもらう一環で
      ホールに連れられて来るというのも、最近はなくなったみたいです。
      パチンコ未経験者が一人で来店するのもハードルが高そうです。

      本当にこのままでは業界は先細りです。
      皆で知恵を集めてこの難局を乗り越えなければないません。
      牛丼通行人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 牛丼通行人

  26. パチンカスが人生の無駄な時間ついて語るとか草生えるw
    ま、世の中石油王の息子とか、親が地主とか
    働かずに食って行ける奴が本当の勝ち組
    うらやましい

    パチやスロを手放しで遊べるようにするのはいろいろハードルがあるが、
    とりあえず全店全台パーソナルにしてほしい
    スタミナ丼通行人  »このコメントに返信
  27. ピンバック: スタミナ丼通行人

  28. 消毒済を表示させるだけの口だけ消毒はいいから、メダル投入口しっかり掃除してくれよ
    朝イチからメダル投入口ひっかかるホールの何と多いことか
    毎日閉店後に掃除してるんじゃないの??
    土日スロプー  »このコメントに返信
  29. ピンバック: 土日スロプー

コメントする

勝ち組 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です