パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

急浮上してきた封入式パチンコ構想

4月14日、超党派のカジノ議連の設立総会が開催された。産経新聞はカジノ合法化とともに、一気にパチンコの合法化をにおわせるような書き方をしていたが、これに呼応するかのように、水面下で着々と準備が進められている封入式パチンコの話が急浮上してきた。



メーカーはパチンコ合法化をにらみ、封入式パチンコという新ジャンルの機械を開発している、という。



ホールはパチンコの合法化はまるで他人事なのか、未だに一物一価で右往左往している。メーカーとホールの温度差がこんなところにも如実に現れる。



問題の封入式パチンコとは、ゲームセンターに設置されているパチンコ台のようなもの。玉は外に出ず、盤面内を数十個の玉が循環するだけ。出玉はデジタル表示される。



各台計数機がMDプレイヤーとすれば、封入式パチンコはipod。その心はカセットテープからMDに移行するには随分時間がかかったが、MDからipodが主流になるには、さほど時間を要しなかった。


これが実現すると玉メーカーと玉箱メーカーは廃業に追い込まれる。



大掛かりな補給装置も不要になるが、補給メーカーもその辺は織り込み済み。特許は遊技機メーカーをはじめ、補給メーカーなども申請している。



で、今回封入式パチンコを仕掛けているのが、●●●●●に加盟しているメーカー。来春のテスト導入に向け、共同開発しているようだ。



さらに、換金が合法化された暁には、貯玉カードを現在、一部の店内に設置されているATMに差し込むと…。



これが本当に実現すれば、ホールを取り巻く環境はがらりと様変わりする。



未確認情報ではあるが、これはエイプリールフールネタではない。



これを呼び水に封入式パチンコの議論が活発化すればいい。



もう少し突っ込んだ話は元店長にバトンタッチする。



人気ブログランキング

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown



    興味津々です!



    ●●●●●に加盟しているメーカーってどこですか?認可状況は?



    もう少し突っ込んだ話に期待を込め「ポチッ!」しときます!







    Unknown  »このコメントに返信
  2. ピンバック: Unknown

  3. Unknown

    これは面白いです

    元店長様にバトンタッチするのはいつですか?
    Unknown  »このコメントに返信
  4. ピンバック: Unknown

  5. Unknown

    これは朗報になる?

    朗報だと期待してます
    周辺業者  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 周辺業者

  7. Unknown

    ウググ。。朝食が喉に詰まりました!鮭の骨か?特大タクアン、、早く消化させてください!!できればお茶でながしたい!
    Unknown  »このコメントに返信
  8. ピンバック: Unknown

  9. Unknown

    ホールはパチンコの合法化はまるで他人事なのか、未だに一物一価で右往左往している

    ::::::::::::::::::::::::::

    その通り。

    一物二価問題で慌てても構わないが、パチンコ業法改正の危機感はゼロですね。
    Unknown  »このコメントに返信
  10. ピンバック: Unknown

  11. Unknown

    パチンコ合法化と書かれると

    今違法なのか?と疑問がでてきますが



    警察の管轄から外れるということでしょうか?

    機械も公安を通さなくて良い?

    風営法から外れる?

    営業時間自由?レートも自由?

    換金もOK?



    たびたび噂はありますが

    ホールの立場から見れば

    一気に変わることを

    現実的にイメージできない・・。



    封入式パチンコっていうのも

    メーカーは新しいものが売れて喜ぶでしょうけど・・



    ホールにはそんなお金ありません。

    だれかの都合で経費をかけたくありません。

    そんなこんなで

    盛り上がってるのはメーカーだけなんじゃないでしょうかね?



    ホールにとって朗報なのは

    換金合法化

    風営法からの脱却 

    です

    ア太郎  »このコメントに返信
  12. ピンバック: ア太郎

  13. Unknown

    なんらかの革命がないともうパチンコ業界は終わりますよ 

    一円しか客はいない 



    しかしその一円の客は終末期医療 

    コカインで延命しているだけなんですよ 

    四円じゃないと 

    四円でこそパチンコですから
    Unknown  »このコメントに返信
  14. ピンバック: Unknown

  15. Unknown

    営業時間は皆さんどう思いますか? 



    朝9時からはいらないでしょ? 

    僕はお昼から10時まで

    11時までやる必要あるかな? 

    Unknown  »このコメントに返信
  16. ピンバック: Unknown

  17. Unknown

    >>パチンコ合法化と書かれると、今違法なのか?と疑問がでてきますが



    「パチンコ業法」と「換金合法化」とない交ぜになってますね。



    危機感がないというより、ホール中小は〝想像したくない〟といったところでしょうか。

    けれども、水面下ではかなりの動きがあるのは間違いないですね。
    ステセン  »このコメントに返信
  18. ピンバック: ステセン

  19. Unknown

    現実的にイメージできない・・。

    。。。。。。。。。。。。。。。。



    組合は研究しているの?
    Unknown  »このコメントに返信
  20. ピンバック: Unknown

  21. Unknown

    っていうか

    現時点でホール側ができることなんて

    特に無いですし



    強制的に封入式に切り替えろっ

    費用はホール負担って流れになるのが怖いくらいで



    けっこうどうでもよかったりする(笑)



    カードに貯玉記録するのは別に封入式である必要は無いし



    僕の温度はそんな感じです。



    逆に現段階でホール側が何かやれることがあったら

    教えてほしいです。
    ア太郎  »このコメントに返信
  22. ピンバック: ア太郎

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です