ホールによっては「枯れ木も山の賑わい」として、あえて排除しないケースもあるが、ホールの本音としては優良客だけに来て欲しいし、そういう客に還元したものだ。
グランドオープンから10日あまりが過ぎた日曜日の午後。稼働がピークを迎える時間帯。スロットコーナーは問題ない稼働状況だが、パチンコフロアーに異変を感じた。
AKBと攻殻機動隊にはそこそこ客が付いているが、看板機種である海系に空席が非常に目立つ。
海系統の神通力が消えたかのように写るが、競合店の海の稼働は問題ない。
何が原因なのか?
「私ならまず、あの立地には出店しません。外からは意外と目立たない」(ホール同業者)
このホール関係者は競合ライバルではないが、店舗の関係者がほぼ毎日のように通って釘をチェックしている。
「グランドオープン期間中は結構、輩がいましたね。恐らく、輩を排除するためだと思うんですが、海の釘はガチガチに絞まっている。1000円スタートが15回では、そりゃ、輩だけでなく誰も打ちません。今は、輩排除期間だと思います」とメインの海コーナーに客がいないことを分析する。
真偽のほどは分からないが、ウチコの巣窟となっていて、300人ぐらいの軍団が占拠している、という話もある。
「ウチコ対策は本当に難しい。彼らは来るな、といっても来ますから。それでグランドオープン期間は敢えて出さないケースがあり、軍団が去ってから出すんですが、彼らは情報網を駆使して、嗅ぎつけて来ます。うちは80台が海で、そのうちの半分はウチコですがどうにもなりません」と別のホール関係者もお手上げ状態。
海は出たり入ったりの波が他の機種に比べて読みやすいので、出たところで止めやすい、というのが海が狙われるようだ。
しかも、大半のホールは海を看板台にしているので、他の機種よりも回るように調整しているので、余計に狙われやすい。
ウチコは枯れ木も山の賑わいと割り切ってしまうか、貯玉カードを複数で共有できないようにするとか、出玉を共有できないようにすることぐらいしかない?

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。
まるでハイエナだわ(笑)枯れ木処か荒れ地になる。
ピンバック: 遠山
ウチコの何がダメなの?
ピンバック: そもそも
ホールが雇うサクラかのりうちで金もらって台を回すやつらのことでしょ。
この記事でいいたいのは軍団とか言われる奴等のことでしょ?
ピンバック: おかしくない
一度自分以外は全員打ち子軍団と言う状況だったことが有りますが実にうっとうしかったですね。
悪臭のひどい奴もいたし 私が一番回転数高かったたし出していたので番頭が何度もチェックに来ました。
しかも隣の奴が居眠り来いて怒鳴られているし 常連が覗きに来ると番頭が凄んでいたので殺伐としてました。
今の行きつけは即排除しているので快適です。
ピンバック: 客
海は波が読みやすい云々は理解できませんが…
そもそも、集団で打つ最大の利点は、再プレイと共有を利用して持ち玉比率を上げることでしょう?
交換率を低くして、再プレイ不可、共有不可にすればいいのではないでしょうか
集団としてではなく、個人個人として打っている状態にしてしまえばいいわけですから
そうすれば、あとは店側の調整次第でしょう
そんな単純なことじゃないんですかね?
ピンバック: クジラ
グループとしての証拠を取り、威力業務妨害・労働基準法違反等で訴えてはいかがですか?
奴らは未成年・生活保護自給者・薬物中毒者、叩けば誇りが出るような達
”尼崎事件”を教訓にパチンコ業界も腰を据えて、打ち子問題を解決する時でしょう
”尼崎事件”は今まで例を見ない凶悪犯罪事件
ピンバック: 海ん昼
馬鹿だからノリウチしないと勝てないと思っているんだろうな・・・
店に迷惑かかるし一般客に還元できない。
この馬鹿共のために営業してるわけでもないので釘閉まる
結果的に勝ち額減る・・・
わからないのかなぁ?
馬鹿だからわからないか!((笑)
ピンバック: 山田
普通の人を追い払ってるのですよ
連中からすれば邪魔なのは客ですから
隣に座ると凄んで来たりして座らせないのです
臭い人だと島半分誰も近づかないという状況も見ました
バラエティに住み着かれると永久にその台は打てない
当然、疑惑は店に向かうわけで…
既存の台ではバレますが新台から出玉20%ぐらい削ればいいじゃないですか?
一般ユーザーが出玉足りないなんて怒ってるのを聞いた事がありません
お客様を護る意識が足りませんな
ピンバック: な だ さ
なぜ打ち子はダメなの?
ゴト師じゃないんでしょ?
ある程度出たら止める、俺もそうする事はある。連チャン即やめ、そんな人はたくさん見てる。
友人知人家族との持ち玉共有OKの張り紙もある、ご家族、ご近所、お誘いのうえお越しくださいってマイク放送もしてる。
なのに大勢連れて来ると迷惑なの?
出るから締める。
打ち子だから出るの?
打ち子じゃないと出ないの?
優良客だけだと出ないの?
優良客だけで出たら止めるを繰り返してたら優良客は打ち子と呼ばれるの?
優良客だけで出たら止めるを繰り返してても釘は締まらないの?
ちなみに近所のパチンコ店で1000円で15回まわれば優良台です。
1ぱちでそのレベルの台が甘デジコーナーに多数存在します。
ピンバック: 脱パチンコ一年目
その「ホールが嫌っている」であろう軍団の発祥元が、今パチンコ雑誌を発行しライターと称し店とつるんでいる事実。
そもそも大昔から新装開店等で規模の大小は違えど仲間内が集まる事はやっている。今に始まった事ではない。
店が法の目規制の目をかい潜り、違法な釘調整・イベント広告を行うのと一緒で客も勝つ為に少しでも効率の良い行動をしているだけ。
店も店なら客も客、すなわち意識レベルは皆同類。
ピンバック: くだらん
そもそも出玉共有オッケーの時点で、ウチコが来ることは仕方ないわけで。
ゴトとは違ってルール上はオッケーな存在ですからね…
だからうちは全台アタッカーとスルーを鬼調整で対処してます。
しかし最近はお婆ちゃんに、時短中に上皿が全部なくなった、との苦情をいただくようになり、なかなか厳しいです
ピンバック: ある街の店長
>ホールによっては「枯れ木も山の賑わい」として、あえて排除しないケースもあるが、
>ホールの本音としては優良客だけに・・云々・・
「枯れ木も山の・・」は、役に立たない人間でもいればそれなりの景気づけになる、
がP業界的解釈なのでしょうね。
何事も加減(量/規模)次第だし、軽い《徒花/あだばな》程度なら、まだ・・・。
しかし、時に、『断じて行えば鬼神もこれを避く』も必要なのかと。
《 風をだに待つ程もなき徒花は枝にかかれる春の淡雪 》
なんて、儚く散る桜花。
店舗が儚く散ってしまっては・・・、終わりですからね~っ!?
ピンバック: 蜻蛉の親爺
やれ 止め打ちしたから とか
やれ 捻り打ちしたから とか
個人客は普段から言いがかりに近い理由で出入り禁止にするのに、何故かイナゴには強気に出ない。
要するに、他から回収出来るから、恐い相手・ややこしい相手は野放しに…。
大抵の店は
当店がプロと認定した客は退店させます
て表示してあるんだから、こんな相手こそ即退店させれば良いのに。
イナゴ対策に頭を悩ませ…なんて、理解不能。
詭弁にしか聞こえませんな。
ピンバック: 半年ROM雄
大きなイベント、グランドオープンなりリニューアルオープンなり、そこには必ず軍団が駆けつけてくるのはもはや当然レベルなんじゃないのか。
どれだけ店側が対策しようと彼らは群れでやってくるのだから店の対策は意味のないような気がしてならない。(少なくとも自分が通っていた地域ではね)
軍団を排除するには、その店が「喰えない」と思わせるほうが早いと思うが、そうすればエントリーで示しているような結果になってしまう。
排除がムリなら、共存(っていう言い方が適しているかどうかは?)していく考え方にシフトしていった方が案外うまくいくかも。
軍団も客、彼らが埋め尽くすことによって、端から見ると賑わっているように見えるのも事実。
廃れている店よりも賑わっている店に入りたいと思うのは人の心理だと思うよ。
まぁ軍団ではなく、優良客に還元したいってのはわかるけどもね。
ピンバック: 緋龍
そもそも、等価でないホールの出玉共有自由化ってそんなに集客効果あるんですか?
それで一番恩恵を受けているのは打ち子軍団だと思うのですが。
出玉共有不可でも客がついているホールはありますよ。
ピンバック: 伝説のヘボ腕
① 「投資金額とデジタルの回転数を計算すれば、誰にでもすぐその台が優良台なのか回収台なのかの判別が簡単に出来てしまう。」
② 「もっと慣れてくると、1円も打たなくても釘を見ただけでもその台が優良台なのか回収台なのかの判別が簡単に出来てしまう。」
これってハッキリ言えば、商品としては完全な欠陥商品なんですよ。
メーカーは1日も早くデジパチから脱却して、デジパチ以外の新しいヒット商品を製造するようにするべきだと思います。
ピンバック: イケロン
ここは自称パチプロの読者が多いようだから、そのように心得てコメントを拝読するとおもしろいですね。
ピンバック: こうそう
打ち子は、4号機時代以前から 各地で店のイベントに居たな。 非常にウザい連中だ。
当時は店もウエルカムだったが、いまは拒否したい?
理由は優良客に出したいから?
本気で思ってますか?
当時の業界は
『出玉感を魅せる』為の客は誰でもよい。
だから、打ち子もウエルカムと明言していましたね?
えっ…海は波が分かり易い ?
なんで?そんな発言してるんですか?
一号さん、意味がさっぱりわからないや~(TωT)
ピンバック: アーマーキング
そう言えば梅田の老舗2店舗が海にチカラをいれるのを止めたのはウチコ軍団のせいですね
全くの放置プレーで2か月くらいやられまくってからは海は500円で数回転ぐらいしか回らない釘です。
殺伐とした2月間で常連も飛んでしまってその後は何をやっても客は戻りません。
やっぱり筋金入りの店長の店で打つのは快適です。輩がこないからね
ピンバック: 客
そりゃ打ち子だろうが一般パチンカーだろうがそして自分もだがパチンコに負けるのは嫌だもの
そもそも今は優良店が少ないよね。
だから数少ない優良店に自然と人が集まってくる
ましてや新規・リニュならば打ち子が集まるのも仕方ない?!
それとさ打ち子って◯ーの字と繋がってるとかってないのかな?
彼らの資金源になるから店も怖くて迂闊には手が出せないとかって・・・・・
どうなんでしょ?
つうか良い加減このブログでその対策について真剣に話し合う時期に来てるんじゃないかな。
遅すぎるくらいだ
ピンバック: 宗ちゃんパチ歴33年
退店してもらえばいいだけじゃないの?だから出玉削ってますは意味わからん。店がプロとみなす人は退店してもらいますってどこのパチ屋にも書いてあるのにね。削りたいだけやん。今の時代は負ける人間は去って行きますよ… あと15回ったらいい方でしょ。
ピンバック: はぁ?
質問ですが、ご親切な方が居られましたらお教え頂ければ嬉しいのですが。
東京で打っているのですが、日報さんのコメントで説明されておるウチコ軍団を見かけたことないです。
東京にはウチコはいるのでしょうか?関西地区特有の存在なのでしょうか?
一度ウチコ軍団を見てみたいです。
よろしくご教授お願い申し上げます。
ピンバック: 初心者
店側の意向次第でしょう
1 軍団に荒らされる(勝たれる)のを我慢して、賑わいを見せる
2 ガラガラになってもいいから、軍団を寄せ付けない
の大きくは2択かなと
軍団だけ排除すればいいと言う人もいるだろうが、難題も多いのでは(誰と誰が軍団なのか明確にわからないなど)
ピンバック: 辛酸なめ夫
Unknown (初心者) さん
”ホンジャマカ軍団”で検索して下さい
打ち子軍団の正体が拾えますよ。
ピンバック: 海ん昼
ピンポイントで追い出すことができるとしても
一般客の目も考えないといけないような気が
気に入らない客に因縁つけて追い出してるように
見えてしまったらまずい気がする
ピンバック: ・・・・・
実際に稼いでるのって親玉だけですよ。
日給8000円ぐらいで大学生とか雇って、
海を10時間打たせれば下手くそでも儲かるからね。
海は波が読めるとかじゃなく時間効率が一番良いから
確率の収束が早い訳ですよ。
京楽系は捻りまくれば仕事量がウハウハな訳ですよ。
貯玉無料分が10000円分でもカードいっぱい持ってればOK。
貯玉&出玉共有すれば持玉比率100%!
ボーダー以上で無敵ですね。パチンコは勝てるギャンブルって事ですね。僕が居た軍団は実態こんなもん。
昔のウチコは店が仕込んでたかもしれないが
現在のウチコは勝つ為のノウハウを知り軍団で稼いでるってだけの事。
釘や設定で儲かる商売があるんだから、そんな輩も出てくるものですね。
皆様も知識を持てば良い小遣いになりますよ。
ピンバック: 必殺!仕事シナイ人!
必殺なんとかさん
ウチコ軍団の実態なんか書いて貰わなくても常識としと皆知ってるでしょう。
パチンコ初心者ならいざ知らず
ピンバック: 客
グランドオープン期間は敢えて出さないケースって出玉を調整してるんですか?
ピンバック: なら
不穏な動きは当たり前。今更驚きもしませんわ。
ピンバック: パラレル☆ワールド
裏の客?に詳しくてもねぇ…なんだかなぁ…そんな事に詳しい人も居るもんなんだねぇ
ピンバック: もぅねぇ…
大阪の28個の店はほとんど再プレー手数料無料ですが、30~38玉交換の店で、台移動・共有OKにしたり、特定の日に手数料無料にするから、軍団でやってくるわけでしょ?
男女ペアのみOKとか、持ち玉移動を禁止にしたらいいだけでは?
30~35の店で再プレー手数料無料の日でも、一般ユーザーは現金で打ってる人が多いんだし、顧客囲い込み目的もあるんだろうけど、一部の人が得するやり方をやめれば?
昔の低換金・LN制に戻せば、ピンのパチプロは増えても軍団は減るんじゃない!というか、胡散臭い風体のライター(天〇〇〇郎みたいな
自分はクソガキ軍団に睨み効かすために、体鍛えてますけどね。
ピンバック: 泉南野郎
やっぱりウチコが食えない台ってのもあるわけで。
新内規はもちろんグルグルパチンコとかもありでしょうし。
それこそ電チュー賞球1の台ならエグイ玉増やしされる心配もないし、
ボーダー+1~-1なら日当的にウチコは打たないし……。
ウチコが居るから釘絞るって話もわかるんですけどね、該当しない台までガン締めってのは意味が分からない。
それこそ換金ギャップ分が利益になる程度の設定になぜ出来ないんでしょうか?(この辺の理由は分かってますけどね。)
遊パチで遊べる釘してる台が皆様の店に何台ありますか?
遊べない機械を店側で作ることのリスクを一度考えていただきたい。
ピンバック: 小市民
(必殺!仕事シナイ人!)様
ご説明ありがとうございます。
よく分かりました。
私の周りにも気がつかないだけでウチコがいるかも知れませんね。
パチンコ業界の奥深さを知りました。
ピンバック: 初心者
今日もそうなんだけど、今のお店は一律調整がおおすぎて
初見では打ってみないと分からないから
島全部占領しちゃって回らない台は止めていく
これやられると、軍団より早く来て一台だけ試し打ち
だめならもう店変えるしかなくなるのがきついよ
軍団排除は無理でも親方呼び出して話し合って
~人までにしてくださいって約束できないもんかな
ピンバック: みつお
これマルハン梅田ですな
コウカク機動隊もウチコですよ
コウカクなんかウチコしか打たないですよ
マルハン初日からウチコばかりですよ
不特定多数の群れに気づきませんかねぇ
自分たちの会社を守るためにも人を見ていく眼を養うべきですよ。
ピンバック: ちゃらんぽらん
ウチコ軍団やパチプロが全然いない店は
勝ちづらい店なので僕は行かないです。
店選びには役に立つと思っております。
勝てる条件があるから軍団で行く訳ですね。
情報が溢れる時代なのに
パチンコ業界は知識を持つ人を嫌う…
知識の無い保留4個打ちっぱなしの年寄りを好む…
ピンバック: 必殺!仕事シナイ人!
>海は出たり入ったりの波が他の機種に比べて読みやすいので、出たところで止めやすい、というのが海が狙われるようだ。
波が読める?!
マジかよ
ピンバック: オッサン
昔みたいにパチンコにも設定を導入すればいいのに。釘は無調整を基本にして。そうすればおじいさん、おばあさんも運が良ければいい台を打てるでしょう。
ピンバック: ぱちすけ
今の行きつけの店はウチコ軍団が来た午後に店長とチェーン本部の責任者が来て番頭役と話し合いして夕方迄には全員退去させたそうです。
だからその気になれば排除は出来るでしょ。店内に集団で来店しての遊戯を見かけた時点で遊戯を中止してもらう記述があります。
退去させることが出来る店なので海が千円25回程度まわりますがウチコが来る気配はありません。
ジグマ2人のノリウチは見かけますが
ウチコ軍団放置プレーのチキン店長の店には行かないことですね
ピンバック: 客
前から思ってたけどここの書き込みっていまだに完全確率を信じてる人、多いな。
ピンバック: 文太
ぱちんこは完全確率ではないと言う方。2チャンのスレに
戻ったほうがいいのでは?
短い期間だと荒れたりしますが長い期間で見た場合、初当たり確率はその機種の確率に収束してますよ
ピンバック: おいおい
2ちゃんにしても昔はボダ派で占めてたけどね。そりゃあ普通は気づくでしょう。
まぁ荒れそうなのでこの話はこのへんにして。
本題に関してはグランドオープンは地域優先にすりゃあいいんだよ。べラジオとかそうでしょ。
まぁ梅田や難波なんかは地元民自体が少ないから難しいけど。
地方のグランドオープンなんかべラジオみたいに一週間くらい地域優先にすりゃあいいのよ。
ピンバック: 文太
負け過ぎると完全確率を否定したい気持ちになることがわからないでもないですが
否定しながら打つのは楽しいですか?
ピンバック: 客
完全確率とはいっても時間帯で変わります。
最終的にはそうなんですが調整可能な仕組みを理解していない客が多い
ピンバック: ゆま
波を読みやすいと、私にはわからない部分。
完全確率じゃない台を設置してると自信のある方。
負けたときに不正な機種だと、警察に通報したらどうでしょうか?なんて考えちゃいますね。
昔判定時間打ちなんて話ありましたが(ホールコンピュータで島の当たりを管理してるから出来るとか)、私は確率以外の要素を信じてないし、ガセ攻略ネタみたいにしか感じたことないです。
本題ですがDX海物語は辛いボーダー、シンプルさを欠くくじらっきー(ランクアップ)ボーナス。
以下は店側の問題ですが、電
打ちっぱなしの方々が打って1000円14も回るのか怪しいですが出玉削りでボーダー20にもなりえる台で14しか回せなかったら高い負け確率に少ない勝ち金額。まぁお客様のお財布が持たないという単純な理由も大きいと思いますね。
打ち手の私が言うのも変ですが、パチンコは遊戯、ゲームですから、上手い人、下手な人いるでしょう。
その中から店が軍団プロとして数日かけてでも特定してプロ軍団お断りを強く伝えたり、退店願いをするべきかと。
逆にしないならプロお断りや、のり打ちお断りの文言を消す。
プロじゃないお客様を大切にするなら、プロじゃないお客様が痛い目に会うような釘を作るのは間違ってますよ。口や態度だけで、中身はお客様を大切にしてないです。
ピンバック: 自称プロ客
年寄り相手に荒稼ぎも今や無理です
他の企業は地道な努力で評判を得て安定な客を確保して信用ん掴んでますが
パチンコ店は安心が命取りですから
安心を利用して絞り取る産業なんてパチンコ店だけですよ
他に選ぶ道はないのか?不思議です
衰退は信用からだと気がつかないのかな?
ピンバック: 港
店側も打ち子は見た目で把握してるんですよね。打ち子は途中で玉を流さないから、負けていても、玉があって出ているように見えます。店に活気があって店側もその時だけは喜んでいます。でも本質は出ているように見えても、一般客に出玉の還元が一切されないので、一般客のお金も尽きて、店も金が入らなくなり客に還元出来なくなるんですよね。その時には打ち子は居なくなっていて、店と客の共倒れになるんですよね。
対処方法は一般客も弾かれるかもしれないが、親方 子の強制出入り禁止しかないですね。よく観察すると9割以上は分かりますからね。
ピンバック: 名無し
自分が見てきた中で打ち子出禁にして過疎ってお亡くなりになったホールも複数あるんで一概に排除排除はどうかと。
見るに耐えないマナーも糞もない連中は害があるだけだと思いますけどね。
一般客に還元したい?
だったら平打ちできちんと回る調整にしてます?
打ち子の稼働分が全部年寄りだったらと考えてよだれ垂らしてるだけに見えますけど。
ピンバック: なら
確かにウチコの存在はホールからしても一般客から見ても問題。でも、そうなってしまった元凶は優良店が減ってしまったことでしょう。
現金機が主流だった15年くらい前までは、その辺に優良台が転がっていて、集団でリニューアルや新装に群がらなくてピンで動いても十分勝てた。優良店が少ないからその少ない優良店を探して群がって来る。
じゃあ何故優良店は減ってしまったんでしょう?話が少々脱線しますがご了承ください。
原因はいくつかありますが「機械代の高騰」は大きいと思います。
15年以上前の現金機で非タイアップ非液晶機なら10万前後だったのが、今や40万当たり前ですからね。さらに入れ替えペースも早い、とくれば当然機械代はかさみます。店も利益を出さないといけないので、当然釘は閉まり、すぐに客が飛びます。完全な悪循環に陥ります。さらに換金率が上がり、より遊べない(回らない)釘調整になってしまったことが客離れに拍車をかけてしまった。
還元率が下がり、その分が版権や人件費、余計な演出の開発費等要らない所にお金が動いてしまってるこの流れを止め、換金率を下げて遊べる(よく回る)調整にしないと優良店は増えないでしょう。
有名人タイアップや液晶がキレイだけど還元率が低い台よりも、タイアップもナシで液晶もそこそこ(無くてもいい)だけど還元率が高い台のほうが客も増えるだろうし、店も稼動が上がり機械代が浮く分損はしないし、WINWINの関係を築けると思います。
どっかのメーカーが10万くらいで「懐かしシリーズ」と題して現状の仕様でできる台を当時のままで作って廉価台を売り出し、ホールは廉価台の釘を他機種より開ければ答えはわかるはず。出してほしいなぁ。
長文失礼しました。
ピンバック: ならっくす