パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

2014年のパチスロ動向

2014年のパチスロ業界は相当厳しい年になると思います。



新台がほとんど5号機からの焼き増しになります。



2014年の予想ライナップ



機動戦士ガンダム

仮面ライダー

うみねこのなく頃に

仕事人

バジリスク3

ミリオンゴッド

モンキーターン2

マクロス

エヴァンゲリオン

サラリーマン金太郎

モンスターハンター

スーパービンゴ

ブラックラグーン2

蒼天の拳

番長



挙がっている機種名で打ち込んでみたいと思えるような機種がほとんどありません。



機種名の後に2とか3が目立っています。



新しいコンテンツといえば、うみねこのなく頃にと仕事人ぐらいですが、うみねこのなく頃にはひぐらしのなく頃に祭に近く、仕事人もコンテンツ力という面でAKB48のようにはならないでしょう。



スペックが純増2.8枚前後のAT機、純増2.0枚前後のART機、純Aタイプと代わり映えがなければ、今のパチンコのようにマンネリ化した感じになります。



ミリオンゴッド神々の系譜→ミリオンゴッドZEUS ver、緑ドンVIVA!情熱南米編→緑ドンキラメキ!炎のオーロラ伝説、笑ゥせぇるすまん→笑ゥせぇるすまん2、カイジ2→回胴黙示録カイジ3、デビルメイクライ3→デビルメイクライ4、エウレカセブン→エウレカセブン2、花の慶次天に愛されし漢→花の慶次これより我ら修羅に入るのような新台イメージになります。



消費税も上がり、消費も落ち込むことが予想されます。



今年は北斗の拳とAKB48でパチスロ全体を押し上げましたが、来年はそういったコンテンツが今のところ見当たりません。



よほどの斬新的なゲーム性や画期的なスペックが登場しない限り、パチスロ業界が盛り上がることは期待出来ません。



既にゲーム性やスペックは、5号機初頭の純増1枚以下から現在の純増3枚までになり、5号機の内規の中では行き着くところまで行ってしまった感があります。



吉宗でAT機へとユーザーが流れますが、吉宗に飽きてしまったら、打ちたいAT機がなくなり、ジャグラーやハナハナなどの純Aタイプにお客様が戻ることが予想されます。



低貸は10スロ、8スロ、5スロ、2スロなどがありますが、残っていくのは王道の5スロになると思います。



10スロや8スロはART機の天井に到達するまでに1万円以上かかりますので、ユーザーが離れていき、2スロはゲーム感覚に近いので、次第に飽きがきて、落ちていくでしょう。



5スロは1万円以内で天井に到達し、バランスが良く、今の5号機のスペックに一番適しています。



2014年は、20スロART機が厳しくなり、純Aタイプと低貸の年になると思っています。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える





※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    低貸しは賛同だけど、Aタイプってのはあり得ない。なぜならホールが導入しないから。

    低設定しか置かない前提で設定が分かりやすい機械は置きづらい。客も低設定しか無いから荒れるAT機しか打たない。結果ただ客足が遠退くだけ
    いや  »このコメントに返信
  2. ピンバック: いや

  3. ゲーム感覚。

    僕は以前は5円スロ打ってたけど今は2円スロで遊んでいます。ゲーム感覚で充分じゃないですか。パチスロで金儲けしようなんて思いません。





    と言いながらも多少の欲は出ます。そんな時は20円スロ打ちますが、自身に決めていることは打つのはAタイプの台のみ。 しかしそんなAタイプも最近波が荒い。そんな波にうまくのれるよう立ち回ってます。結果遊戯時間が短時間になったりもします。こうなるともう娯楽じゃないですよね(苦笑)





    知る限りでは20円、10円、8円、6円、5円、2.5円、2円、1円営業がありますが、これだけあるともう好みの問題ですね。





    自分の小遣いの範囲でしぶとく遊戯していきますよ(笑)
    通りすがりのものですが、  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 通りすがりのものですが、

  5. Unknown

    5スロが王道ですか吉宗が来ると思ってるみたいですがエウレカの稼働みるとコケるのは目に見えてます純増2.8のATは転生か慶次の様な台以外は成功しません
    クル  »このコメントに返信
  6. ピンバック: クル

  7. Unknown

    ジャグラーとAT機打ってる客層そもそも違うくね?
    は?は?  »このコメントに返信
  8. ピンバック: は?は?

  9. Unknown

    機械割りに拘らなければ遊べそうなタイトルもあると思います。遊びで打つ人の中にはキャラクターが好きな人も居る。2・3と続くからにはキャラクターに人気が有るのだと思う。



    パチンコでも似たり寄ったりのスペックが同一メーカーから販売される事がある。スペックが全てなら現在の演出過多な台にはならない。



    ゲーム感覚で打って楽しくない台は射幸心だけに頼っているのと同じだ。エピソードボーナスやバトルボーナス・SPエンディングなど遊戯を楽しめる要素はある。



    客が機械割りや効率を重視するプロ化すれば店客双方にとって不幸だと思う。店は客に儲けさせるために営業している訳ではないから不満ばかり溜まるだろう。



    スロキチ様に質問が有ります。お手数ですがお答えいただけると幸いです。



    低貸が増えればプロやゴトが激減すると思いますが同時に一般客も離れてゆくのでしょうか?



    現在のATは長時間打つことを前提に作られているため低貸でのんびり遊ぶことに向いていると思います。



    逆に20スロは純Aタイプが向いていると思います。



    素人の見立てですがいかがでしょうか?
    あさ  »このコメントに返信
  10. ピンバック: あさ

  11. 今ある機械を

    大事に使うってできないのかね??



    なんかもったいないよな・・・・
    yamada  »このコメントに返信
  12. ピンバック: yamada

  13. 分からない

    吉宗を大絶賛。しかし、今日挙げた機種に対しては

    〉挙がっている機種名で打ち込んでみたいと思えるような機種がほとんどありません。

    と完全に主観で十把一絡げ。私から言わせれば吉宗なんか打ちたくねーよ。って話。
    ピノ  »このコメントに返信
  14. ピンバック: ピノ

  15. あささんへ

    時間効率やリスクを考えると、低貸にはプロやゴトは激減しますが、一般ユーザーは離れないと思います。ART機の天井が1000G前後なので、5スロだと1万円以内で初当たりがきます。

    今の時代背景から、1万円でパチスロが遊べるのはちょうどいいと思っています。

    時代の流れで、1円パチンコが増えたように、5スロが増えていくと思います。
    スロキチ  »このコメントに返信
  16. ピンバック: スロキチ

  17. ピノさんへ

    機械を評価する上では、自分の感覚で判断します。 そういう意味では主観かもしれません。

    ただ、かなり機械を分析した結果の評価になります。業界ではエウレカセブンと花の慶次の評価は高かったのですが、私は全く評価していませんでした。

    以前寄稿した半列評価の機械はバラエティで充分にもエウレカセブンと花の慶次の評価を書きました。

    吉宗に関しては、私の判断基準で高い評価をしています。
    スロキチ  »このコメントに返信
  18. ピンバック: スロキチ

  19. 吉宗は?

    吉宗人気は年内いっぱいで、来年になると誰も打たなくなるのですか?
    イケロン  »このコメントに返信
  20. ピンバック: イケロン

  21. Unknown

    もうAT機に耐えられない若者たちが、ジャグに移っているよ

    地域性はあるんだろうけど、ぱちんこのMAX→ライトと同じ現象

    人間は飽きる生き物だから、Aタイプに飽きたら再びA(R)T機に向かうか遊技を辞めるか選択になるんだろう

    店内移動  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 店内移動

  23. Unknown

    ノーマルは割低いジャグしか動かないだろうしA+RTに戻って欲しい

    擬似ボもいらない

    桃鉄、スパイダーマン、DMC、北斗将、うる星2、ガンダム2、まごころ辺りに戻れないものでしょうか

    モンキーからスペック死にすぎ
    遊び  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 遊び

  25. Unknown

    もしATが無くなればARTやノーマル機に戻れる!っていう程甘くない。





    ATという麻薬に侵されて麻痺した人間がジャグラーを選ぶ以上にちがう刺激を求めパチんこを離れる



    業界は行くも地獄戻るも地獄。
    草津の星  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 草津の星

  27. 期待するなら

    ゴッドのハーデスでは?

    コンサル系業界人  »このコメントに返信
  28. ピンバック: コンサル系業界人

  29. Unknown

    >5スロは1万円以内で天井に到達し、バランスが良く、今の5号機のスペックに一番適しています。

    >2014年は、20スロART機が厳しくなり、純Aタイプと低貸の年になると思っています。



    「今の台は投資がかかりすぎるから客が5スロに流れる」と思っているなら

    ジャグラー以外にも

    適度なゆる波台を、半列程度のまともな台数と、回収一辺倒でない設定

    で20スロに設置すればよろしいのでは?(ホール宛でもメーカー宛でもあります)

    1万円以内で天井は20スロでは厳しいですけど

    「投資がかかりすぎない」バランスがよい台の設置はその気になればいくらでも可能、

    そういう台を「設置する気がない前提」で書いてるのが終わってる。



    スカイラブ12とか好きでしたが、ああいうまったりスペックは

    「A(R)Tに変化or続編自体出ない」の二択になっちゃってますね?
    末端客  »このコメントに返信
  30. ピンバック: 末端客

  31. ゴッドのハーデス

    昨日、バジリスク3を試打してきました。

    ベル8回40枚の疑似ボーナスを経由して、1000人切りに勝てばATに入るという初代バジリスクのようなシステムになっていました。

    液晶の精度は、緑ドンVIVAから緑ドン炎になったようなイメージです。

    バジリスク3は厳しいと思いました。

    ミリオンゴッドは神々の系譜からZEUSverになってもほとんど進化しなかったことやバジリスク3を試打したイメージで、ミリオンゴッドハーデスは実機をまだ見ていませんが、ミリオンゴッドハーデスにはあまり期待していません。
    スロキチ  »このコメントに返信
  32. ピンバック: スロキチ

  33. Unknown

    スロキチさん エウレカを評価しなかったのに自店舗に◯台導入したのは何故なんですか?

    バラエティと呼べる台数以上の導入数だと思えるのですが・・・

    スロキチさんのお店って先日自分が見に行った店ではなかったのでしょうか

    もしかして自分の勘違いで違う店行っていたのかもしれません

    そうであれば謝ります





    宗ちゃんパチ歴34年  »このコメントに返信
  34. ピンバック: 宗ちゃんパチ歴34年

  35. 問題なのは

    上に上げているコンテンツがどのようなゲーム構成になっているか?が問題で、コンテンツがどうだから期待出来ないというのはおかしいと思います。



    上記のコンテンツが全て今までに毛の生えたパクったようなゲーム性なら2014年度も今と同じかそれ以下になる事は予想されます。



    しかし、今年唯一の北斗転生は良くも悪くもやはりゲーム性が斬新だった。

    良い意味でも悪い意味でも反響を呼ぶことが大事だと思います。



    失敗すればそれは叩かれるけど、我々ユーザも真剣に身銭切ってやっているので、それに逃げずに立ち向かって欲しい。



    純Aタイプと低貸しの時代になるって、そんな事はホールもメーカもエンドユーザを求めていないと思います。

    それを業界側の人間が予想することが諦めに感じてしまいます。



    我々だって20円スロでいっぱい勝ちたいし、負けても楽しかったと思える機種を望んでいる。



    そこんとこ本当に感じてやって欲しい。

    メーカの出す機種がダメだから来年はダメとは言いきれない。ホールももっと設定を使う努力をするべき。



    私はメーカとホールは5分5分。いや6割はホールの責任だと思う。



    パチスロ歴10年  »このコメントに返信
  36. ピンバック: パチスロ歴10年

  37. 宗ちゃんさんへ

    エウレカセブン2を5台導入しました。

    私以外の社員が評価をしていまして、導入する運びになりました。

    このエウレカセブンの失敗で、2014年からはバラエティに1台だけの導入に完全に切り替わります。
    スロキチ  »このコメントに返信
  38. ピンバック: スロキチ

  39. Unknown

    どんなに面白い物を作ろうとも、現場が設定1を並べるだけの営業をすれば全てゴミ。

    7枚交換ぐらいで平均ペイアウト104%前後の昔の営業に戻らないと、何をしても結局客は減るだけ。
    黒帯  »このコメントに返信
  40. ピンバック: 黒帯

  41. 酷い業界

    パチンコ店の店長達が森をみて木が見れなかったのが業界全体の衰退です。来るべき結果ですから、要するに馬鹿!

    人間を馬鹿にして粗利ばかりに囚われた結果がパチンコ離れですよね?30年間毎日のようにパチンコ通いでしたが、馬鹿店長達のお陰でパチンコは1円パチを月2日程度まで行かなくなりましたよ。

    商売の駆け引きが出来ないガキが店長職につく時代ですから仕方ないですよね。

    例えば携帯ではラインが流行ってますが、調子にのって1コメント有料に切り替えたら?そしてユーザーが減り登録有料に切り替え…

    パチンコ業界は人材難で三流しか雇えなかった結果が衰退なんでしょうね。情けない程分かりきった結果には呆れます。

    分かり易く言えば…ラーメン業界が団結して値上げして一杯1万円にしたようなイメージかな?

    対価に合わない遊びに付き合うのは年寄りだけですよ。
    まさ  »このコメントに返信
  42. ピンバック: まさ

  43. Unknown

    コンテンツ、コンテンツといいますが…。

    継続して遊戯するかどうかの判断基準は、結局、ゲーム性だと思うんですよね。

    流行る機種というのは、まずはそのゲーム性に魅力があって、そこにタイアップキャラなどを使った演出を上手く使っている。両者のバランスがいい機種が「面白い」機種なのだとおもうのです。

    ジャグラーなんかは、ある意味でその典型かもしれません。

    ちなみに、私はもうパチスロから離れつつあります。
    ケロリン  »このコメントに返信
  44. ピンバック: ケロリン

  45. Unknown

    余計なお節介だが、

    まささんのコメントは読み辛いな。



    馬鹿、ガキ、三流など

    正論だとしても価値を落としてると感じる。

    パチンコ歴30年なら、50歳前後かと思うが、

    分別ある中年が使う言葉ではないな。

    周りが勘違いを指摘しても誤魔化すようだし。
    思うのだが…  »このコメントに返信
  46. ピンバック: 思うのだが…

  47. 前兆40ゲーム笑

    最近の台って、リーチ目ないのな…

    前兆とか演出とかさぁ…もういいっす
    若者  »このコメントに返信
  48. ピンバック: 若者

  49. Unknown

    この先、何処まで行っても、ホールは新台頼みの営業でしょ?



    俺は、好きな台を打ちに行くのであって、

    ホールはどこでもいいのよ。



    新台を島で入れないホールなんて、貧乏臭くて近寄りたくないね。









    みみ  »このコメントに返信
  50. ピンバック: みみ

  51. まぁ

    機械の良し悪しは結果論でして。

    仮にSIS上や業界内での評価が悪い機械でもしっかり動かせているお店もありますから一概にひとくくりでは判断できませんね。

    そこが運営側の力量かと思います。

    あえて悪い機械を中古で入れて近隣店舗より動かすのとか楽しいですね。

    連コメすいません。
    コンサル系業界人  »このコメントに返信
  52. ピンバック: コンサル系業界人

  53. 劣化が激しい

    所詮は5号機。客も店側も過度な期待をしない方が賢明。



    ジャグラーと言えども甘くはない。先日のファン感謝デーで5,000枚を抜いてた店が実在する。(全体ではなく1台で)



    同じ5号機のAタイプならニューパルサーSPの方が数段楽しいよ。バウンド有り、違和感演出有り、リーチも豊富だしね。



    5スロのAT・ART機に1万円も入れれば天井到達できるかも知れないけど、その見返りは期待できる?こんな打ち方してたらいつまで経っても厳しい生活を余儀なくされると思うがねぇ・・・・・。

    でんでん虫  »このコメントに返信
  54. ピンバック: でんでん虫

  55. スロキチ様

    PV見る限り面白そう。投資が嵩まないなら楽しめそうでした。



    面白そう  »このコメントに返信
  56. ピンバック: 面白そう

  57. まささんなの賛同

    目先しか見えない今の店長や管理職が業界を潰してしまう

    まささんの意見に賛同です。言葉は悪いがまささんは間違っていないし、人材育成を出来なかった業界の自業自得ですよ。
    熊谷  »このコメントに返信
  58. ピンバック: 熊谷

  59. Unknown

    来年は下手に新台を入れると、潰れます。

    ガンダムを新年一発目で買うホール様、一度自店のエウレカの稼働を見てから判断してね。



    冷静に。



    当店は今年から完全中古営業にしましたが、新台を入れていたころよりも利益は出せてます。

    某ホール  »このコメントに返信
  60. ピンバック: 某ホール

コメントする

店内移動 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です