場所はJR旭川駅前だが、北海道の中心地の札幌でもない。道央とは言え、札幌から140キロも離れた旭川で高額なタワマン需要があることに驚かされる。
おカネを持っている経営者などの富裕層が地方でもいることを証明した形だが、タワマンが人気なのは、雪国では毎日欠かせない雪かきから解放されることが大きな理由でもある。
これは過疎化が進む地方でも富裕層が存在することを言いたかったわけだが、年収2000万円の上場企業の役員は、ベトナムへ観光で行った時に、ダナンに昨年4月にオープンしたパチンコ店へ立ち寄ってみた。
レートは選択制となっており、1枚100円でスロットを打った(機種は聞いていない)。負けが込んで気が付けば10万円以上にも。ところが、大爆発を起こし、一気に80万円以上の勝ちとなった。
「(日本の)パチンコのレートが可愛くてやってられない。復活するにはレートを上げるしかない。日本でカジノがオープンしたら、パチンコがショボく思えてカネを持っている人はカジノに流れるぞ」とすっかり気をよくしている。
このベトナムのパチンコ店と言えば、Tik Tokで1玉1000円、40万円分の玉をハネモノのトキオにぶち込む映像が流れている。V入賞すれば7ラウンドで50万円、16ラウンドなら最大で100万円になるのだが、これが見事に16ラウンドを決める。一撃100万円だ。
これは脳汁が出まくるというものだ。
前出の上場企業役員は「1玉1000円は手が出ないが、10円ならやる」と断言する。
射幸性とは単純なハネモノでもレートが高くなれば、どんどんそそられていくということだ。
日報でアングラ社会で1玉10円のゼロタイガーや1枚100円の4号機、1玉100円のちょいパチ、1玉100円から500円までを自分で選択できるスマートボールなどを紹介してきた。
ゆるい機械でもレートが上がれば、手に汗握るスリルを味わうことができる。風営法の高い壁があるのでパチンコでは簡単にはレートを上げることはできないが、これがカジノとなると可能になる。博打は単純明快でレートが髙ければ高いほど熱くなる。パチンコ業界の参考にはならないが、日本のカジノでは参考になる。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
そんなに不満ならさっさと海外で商売しろよ。しっしっ。
ピンバック: いらん。いらん。さっさと出ていけ。
この価格設定が時代錯誤なのは日を見るより明らかです。
この4円という値段でお客に楽しんでもらえる様にするために
出玉性能が高くなりすぎました。
ここはお客のためにハネモノなどマイルドな出玉性能の機種が出回るためには
が6円、8円と段階的に上げていくべきでしょう
徳名人
ピンバック: サファイア
どうせ時代錯誤の頭をしたお前の様な低脳・低実力・信用の無いお前は、日本にしがみつくしか無いんだろ。
出来もしない・やろうともしない・お前の様な人間が今のパチンコ業界を作ったんだよ。
アホ。ただ一言。お前は、アーホ。
ピンバック: いらん。いらん。さっさと出ていけ。
ピンバック: パチはギャンブル
貴殿が率先して業界の意見を取り纏め、警察に折衝しては如何でしょうか?
ピンバック: 通りすがり
ピンバック: 出来もしないくせに語るのだけは一人前
肯定的な意見が出るはずもなし。
物価上昇で青息吐息の庶民には、高レート勝負など夢のまた夢ですね。
カジノは、もし作るのであれば本当に思い切り高レートにしたほうが良い。
なまじ庶民が遊べるようなレートなら、庶民から搾り取るつもり
なのですから。一度ぐらいは行ってみたいとすら思わないほど
高レートにするなら、カジノ別に作っても構わない。
ピンバック: 一般ゆーざー
パチンコなんてしないよ
そういう人らは金よりも
時間のほうが大事だから
でも1玉100円とかなら
可能性はあるかもね
今のパチンコホールには
絶対に無理だろうけど
カジノでカジノ仕様ならいけるか?
今まで通りの庶民パチンコは
正直どうでもいい
6円8円とあげるべき
なんて意見もあるが
できるもんならやれよ、と
やったら確実な死が待ってるだけ
いやほんと
やれるもんならやってみ
ピンバック: 七対子
ひとつ目の句読点のところ、柴咲コウがどの層に~の前に「自分は無知で馬鹿だから」という一文を入れるべき。
少し調べれば柴咲コウの支持層くらい出てくる。
チラ見だが幅広い年代の女性層に支持されている、との情報あり。
調べもしないで「わからない」なんて恥ずかしすぎる。
こんなコメントは自分は無知で馬鹿です、と言ってるのと同義。
ただ文句言いたいだけじゃ?
と、切り捨てるなんて書かれてるが、この人が会社から切り捨てられるのも遠くないと思う。
ピンバック: 焼き鳥
「キュインキュインチュドーン!!ピュピュピュピュピュー!!!! 『+10』 」
とかやるのを体感して、アホらしくなった。って人、パチンコも演出の大騒ぎっぷりから「これ、まだ当たってないの?」と思った事、もしくはあまりの「奇妙な効果音」に確定音!?と勘違いした事、皆経験あるんじゃないですか?(もちろんハズレ時に)
先日もパチ動画で古株演者が、4~500枚出て、「演出だけなら3000枚は出てそうだ」。とか言ってるのを見ました。
パチンコ脳がハデな演出と射幸性を求め、それに見合った機械を作っている。てのはわかります。レートそのままにパチンコ脳を満足させるのは至難の技だと思いますね。笑
ピンバック: 横並
節度はあるだろうに
ピンバック: 業界人
必ず1箱分の出玉と100回転の時短が有った頃までは家賃収入etcの不労所得が有る方や仕事をしない社長さんwみたいな富裕層が主に平日昼間〜夕方までの稼働と売り上げを支えてくれていましたがいつの間にか来なくなってしまいましたね( ×ω× )
今思うとこの層の方達は勝ったり負けたりしながら1人当たり平均10万位粗利に貢献してくれていたのだと思います(•ㅂ•)?
来なくなった理由として考えられるのは機械の仕様が荒くなった事に依る強烈な下振れが原因だと思いますね^_^;
幾ら金持ちでも懲りてしまうでしょ普通^_^;?
例え嵌ってしまってからの当たりでも確変、通常問わず「さあこれからだ。」と感じる事が出来ない様な機種ばかりでは、顧客の絶対数は減少しますよ...
何故か名前がコロコロ変わる、もと役員の戯言(・∀・)
ピンバック: もと役員