パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

メーカー1人勝ちの図式を変えることが業界復活の一歩

ハンドルネーム「今が異常なのではなく過去が異常だと認識すべき」氏が物申す。

以下本文

最近はギャンブル台が増えてきて、爆裂台が多く目に付くようになったよね。
なのに以前のようなブームにならないのは、やはりホールの使い方なんだろうなって。

高時速機や高継続機、その両方を兼ね備えた高射幸性の機械たち。
1撃5万発なんてのもネットでちらほら。
なのにそこまで流行らない。

自爆による規制で辛いスペックになった頃は「もっと魅力あるスペックを作ってくれないと客が減る!」なんてホール業界からの意見が多かったけど、いざ爆裂系激アマ台がメーカーから出るようになると、今度はホールがガッチガチに辛くして客を飛ばすっていう。

なんか滑稽だよね。

還元率85%なんてのも嘘だと思ってます。

あ、ひとつ思ったのが「宣伝できないのが~」って意見ありますが、民間賭博をおおっぴらに宣伝できないのは納得できると思いませんか? 私はそこそこ納得できますけど。

パチは大人の遊び、って言葉で正当化する人を結構見ますけど、過去でも今でも借金苦で人生棒に振る“大人達”って一部で存在しているし、そいつが悪いにしても、そういう側面を考えると国として無視はできないし「大人の遊び」だからといって何でもOKってことにはならないでしょうよ。

破産や自殺等に追い込まれた本人以外の家族親族関係者からすれば、憎むべき悪の対象なんだしさ。やっぱ宣伝は抑えるべきだと思うよ。

そしてスーパーマーケットとパチンコを比べるのって書いてておかしいと思わなかったんだろうかって。不思議。

ここの業界人ってなんか他業界と比べる時ってめっちゃまともな業界を比較対象に挙げるよね。そこと比べるなよ!ってやつ。

まぁ、とにかくこの業界は暴走しやり過ぎたっていう過去があるわけ。そりゃ小さくしないとならないんだから当然と言っちゃ当然でしょ。

その結果が返ってきているだけなのに被害者ヅラするのはいただけないなぁ。
でも、この業界を復活させるならメーカー一人勝ち状態という図式は、絶対に変えないとならないところだとは思うけどね。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. コメント正しいですね。メーカーも
    店舗も無くなれば嬉しいですが。
    子供の時代にパチンコや核兵器が
    無くなれば嬉しいです。
    負け組  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 負け組

  3. パチンコ、スロットメーカーも、パチンコ店もまだまだ数が多過ぎですよ。もっともっと淘汰された方が国民のためになります。
    昔のような、娯楽の範疇のパチンコに戻れないならば、逆に庶民が打てないようなギャンブル台のみになれば良いと思いますね。低貸も廃止して、パチンコは1/319の台だけにすればいい。そうすれば、高齢者や一般の人は自然とホールに通えなくなるし、残るのは、経済的に余裕がある方と専業層がメインになるでしょう。一部の依存症者は、残るかも知れませんが、競馬などの公営ギャンブルにも依存症者はいるわけで、ゼロにすることはできないと思います。
    パチンコ、スロットの敷居を格段に高くすること、庶民の娯楽から富裕層の暇つぶしに移行することが、淘汰が進んだ後のパチンコ業界の姿かも知れませんね。
    換金禁止  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 換金禁止

  5. 1/319で昔のMAX機を再現しようとして、いろいろとバランスが悪くなっています。
    確変突入率50%にすると、当たっても通常当たりだと、数百発の出玉でお客は不満ですし、
    それなら確変突入率を上げると、ボーダーも上がってしまい、回らないとお客は不満を持ってしまう。 
    これが今日の記事の
    「ホールがガッチガチに辛くして客を飛ばすっていう。」ということでしょう。

    等価交換や高価交換から脱却し、LN制40玉50玉になれば
    どの台も魅力的なお客の喜ぶパチンコになるのですが、
    おそらく今のお客には、それが理解できない。

    等価交換や高価交換で、お客にとり魅力的な台などは難しいのです。
    例えば
    「スペックの甘いボーダーの低い台」は回らないため魅力的とはならない。

    次善策として
    「一見スペックは甘そうだけど、ボーダは低くない台」か一時的なは魅力的な台になるのでしょう。
    例えばシンフォギア、大工源さん韋駄天、ユニコーンガンダム、など「○○になれば勝てそう」という分かりやすい台でしょうか。
    しかし、これらの機種は人気が出てしまえは、お客に体感で甘くない事に気付かれてしまい、
    どんなにヒットしても一定月数で稼働は落ちてしまい、その後は類似スペックの台がでてもヒットしません。

    徳名人
    徳名人  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 徳名人

    • あなたに言っても仕方ありませんが、昔のMAX機を再現しようとしている時点で同じ道を辿るって事ですので将来的にはアウトです。
      本当にここの業界人かどうかはわかりませんが、業界人というハンネでコメントしている人が以前、今の高射幸性の機械は非常に魅力がある、と言うようなことを言っていたのを覚えています。
      業界人がこういう意見の時点で、衰退を止めるどころか更に加速するのが理解できると思います。
      あなたも業界人なのであなたにも言えますが、業界人が“業界人目線”で「魅力的」なんて客からすれば逆なんですよ。わかります?
      業界人は客目線を持っていません。
      ということは衰退は止まる事は無いんですよ。
      極端に言いましたが、業界人が本気で「困る」ような出てしまうレベルの台が必要なんです。
      名無し  »このコメントに返信
    • ピンバック: 名無し

      • 推察するにお客目線のいう「業界人が本気で『困る』遊技機」とは、出過ぎて困る遊技機の事ではないかと思います。

        お客は勝つか負けるかの遊技をしているつもりのでしょうがが
        ホール企業はお客と勝負しているつもりは毛頭ありません。
        お客には当然負けてもらうとして、どの程度、負けてもらうかを考えています。
        その意味で困る遊技機とは、粗利がとれない機種で、
        不人気で稼働がない機種や、稼働があっても粗利がとれない機種です。

        後者は調整しても改善しないなら設計ミスなので回収対象です。
        徳名人  »このコメントに返信
      • ピンバック: 徳名人

        • 理解いたしました。
          あなたの、いつものその決まりきった「答え」が、おそらく返ってくるだろうとは予想していました。が、そこをあえてレスしたのですが、予想通りで残念でした。
          期待を裏切って違った答えを待っていましたがそんな答えはあなたには用意できませんよね。
          だから今があるんですからね。
          その姿勢ですと今後も斜陽まっしぐらでしょうけど最後の時までせいぜい頑張ってください。
          名無し  »このコメントに返信
        • ピンバック: 名無し

  7. >LN制40玉50玉になれば
    どの台も魅力的なお客の喜ぶパチンコになるのですが、
    おそらく今のお客には、それが理解できない

    どこが?
    1000円12~3回しか回らんのが
    LNにした所で14~5回しか回さんだろ。
    客の要求は無 制 限 で 最 低 20~21回転/1000円なのにアホかっての。
    この時点でお前の営業は20%カットって認識されてんの。
    LNで40個交換なら 最 低 3 0 は 回 せ  や。
    出来ねぇんだろ?
    それくらいでないと回ってると思われないんだが?
    お前らの営業云々なんざ知るかよ。

    LNだと古今の長ったらしいパチンコは持ち玉比率が下がってさらに負け額が増えるだけ。
    理解できないじゃなく、打ち手側にメリット、といわせることをしないから減るの。
    そこに換金率は関係ないの。

    >お客に体感で甘くない事に気付かれてしまい、
    どんなにヒットしても一定月数で稼働は落ちてしまい~

    お前らが粗利回収に必死だから客が飛ぶの。
    そこをお前らが理解していないからいつまでも低迷するの。
    だから店が機械を潰す、って言われんの。
    相当低脳だな、お前。3年で回収、ってスパンにしねぇからいつまでも機械代が高いってほざくの。
    要は機械代の無駄遣いなの。お前の選択は。
    何度言っても解らんやっちゃな。
    論語を振りかざすより日本語と文化をもっと勉強すれば?
    毎日行ってたののが週2に下がった。その内月1まで下がるな  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 毎日行ってたののが週2に下がった。その内月1まで下がるな

    • 等価交換で20回回せる遊技機なら、計算上1回交換やLN制40玉交換なら30回近く回せます。
      理想的ではありませんか?

      また、平均3年で機械台回収は理想的ですが、お客が飽きずに3年前の機種を打ってくれるのか。
      例えば、人気シリーズの「花の慶次2 漆黒の衝撃 EXTRA RUSH」など、
      導入から1年経過していますが、設置しても稼働はないでしょう、

      徳名人
      徳名人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 徳名人

      • >等価交換で20回回せる遊技機なら、計算上1回交換やLN制40玉交換なら30回近く回せます。

        近くじゃダメだ。「最低30」な。
        30でもクソボッタクリ過ぎだが。
        欲を言えば37~8だ。用意できねぇだろ?
        全然足りねぇんだよ。全然コッチの思っている理想と離れているんだが?
        それと。実際LN制でやってた店で打ったことあるぜ?
        22しか回らんのだが? これがお前の言う理想?
        足りねぇわ。客に総スカン食らったのかその店、
        慌てて28個、無制限に戻してたわ。
        その影響か、店も6店舗一気に閉めたみたいだがな。

        >お客が飽きずに3年前の機種を打ってくれるのか

        じゃあなぜジャグラーや海「だけ」を打っている人間が居るのか?
        この理由の回答にはならんな。それ。
        要はクソ締めを一度でもやった、って証拠だろ。それ。
        ネットを舐めすぎだな。口コミは広がるのがメッサ早いぞ?
        打ち手の体験が生で伝わるからな。
        しかもご丁寧に写メや動画まで入る。
        もうちょっと頭使えよ?
        適当な言い逃れはそのまま閉店まで持ってかれるぞ? 打ち手を舐めんなよ?
        毎日行ってたののが週2に下がった。その内月1まで下がるな  »このコメントに返信
      • ピンバック: 毎日行ってたののが週2に下がった。その内月1まで下がるな

  9. 今のパチンコはまったく勝てない。
    毎日パチンコしてて去年は1年間で50万負けたが今年は9月末で60万負けてる。 この分だと100万負ける勢いだ。年々負ける金額が多くなってることはいかにホールの回収がえげつないのと機械が荒らすぎるのが原因だと思う。
    今月の新台ガロも甘いからボーダーが1000円16回だか実際にホールで打つと開店初日から12回しか回らない。
    ホールにもまったく遊ばせる気がない。回らないからつまらないので客はすぐ座らなくなり店は機械代回収のためさらに釘を閉め悪循環この上ない。
    また時速に拘りすぎて何万も使ってやっと当たった確変が単発スルーなら1分で終わるなど運がない客にはまさに地獄絵図!
    パチンコが好きで毎日のように打ってたがもう金銭的にもきつく楽しさを感じられなくなってきた。
    今のスペックは等価より40玉交換や2円貸し玉向けだと思う。
    ヘビーユーザー  »このコメントに返信
  10. ピンバック: ヘビーユーザー

  11. なんでこんなコメントが取り上げて
    もらえてるのかが疑問なんですわ
    偏った業界批判を取り上げることが
    最近多いと思いますね
    名無しもまたアホなこと言ってるし
    業界人  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 業界人

    • 運送業者がすり替えた件ではありません。
      通行人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 通行人

      • 基板の話ですかね?
        では具体的にどんな内容でしたか?
        業界人  »このコメントに返信
      • ピンバック: 業界人

        • 通行人
          2022年10月2日
          反応ありがとうございます。

          いえ、私が調べた情報ですと、パチンコの違法釘出荷問題のパチスロ版のような感じですかね。
          業界ではアイスと言われているようです。
          おそらく検定時に性能を抑えるようなプログラムがサブ基盤に仕込まれていたようです。
          通行人  »このコメントに返信
        • ピンバック: 通行人

          • アイスって確かにそのへんの話題が
            持ち上がったときによく聞きましたが
            私の知っているアイスはパソコンと
            筐体を繋いでパソコンをROM代わりに
            するやつなので別物なのかな?
            ROMを焼かなくて良くなるので
            開発中の調整がしやすいんです
             
            サブに何か試験対策を仕込んでいた
            ってのは聞きましたね
            良くないと思ってました
            業界人
          • ピンバック: 業界人

          • すいません、誤解が無いようにですが
            試験対策を必ず仕込んでいたわけでは
            ないしやってないメーカーもあります
            業界人
          • ピンバック: 業界人

          • ユーザー側からは「タイマー疑惑問題」などと呼ばれていたそうです。
            違法釘出荷問題と同様、試験時に上限を越えないような仕込みがサブ基盤にプログラムされていたようです。
            具体的には試験時にチェックされない自由だったサブ基盤にカレンダー機能をいれ、営業時に解放されるようにプログラムを組んでいたようです。
            それが営業時にアイスが解けるかのように機械が吹き出すのでアイスと呼ぶようですよ。
            法律上問題は無いらしいので摘発などはされておらず、メーカーの人間が警察に呼ばれ事情を聴かれただけで終わったようです。
            ですが倫理的には明らかにおかしいので、警察は喧嘩を売られたと感じたのではないかという情報がありますね。
            サブ基盤はセキュリティがかけられておらず、詳しい人なら解析できるらしいので今でも当時の機械があればアイスに関わるプログラムは発見できるらしいですよ。
            発端となったメーカーが警察の信用を落としたのは確実でしょう。
            ネットではSANKYOのインフィニットストラトスが有名です。
            結局、5.5号機からこれまでは自由だったサブ基盤でのAT判定を完全禁止されます。



            では、業界の人間としてアイスとは良くないと思う程度だった、と。
            まぁ法律上問題はないようなので仕方なしでしょうかね。
            ただ、内規で規制されないようにするもの、という発言は…。
            予想が甘かったということでしょうかね。
            個人的には行きすぎた行為だと思ってます。
            だってこれがまかり通るなら試験の意味が無くなります。性能が明らかに変わるのですから。
            検定後に検定を通った釘と異なる配置で出荷した違法釘問題と一緒ですので。
            あれだけ騒がれたパチンコの釘問題と同じような事を、スロットでこれをOKだと判断したメーカーの展望の甘さが招いた規制。
            となると恥ずかしい行為と言われてもさして気にかかるところではないと思いますが、どうですか?

            そして、こんな事を度々しておいて「警察はもっと業界を信用するべきだ」のようなコメントをここでは見かけるんです。(これは業界人さんではありませんので)
            このアイスの件の1度とかじゃなく、過去に何度も規制をかけられる出来事を作っているのにもかかわらず、です。
            ちょっと考えられないんですよね、この信用するべきだ発言は。
            だから私の中では業界の人間に対し懐疑的になってしまいます。
            通行人
          • ピンバック: 通行人

          • なるほど、だからアイスなんですね

            サブ出玉は自由度は高いけど
            脆弱でしたね
            ゴト対策が大変でした
            無くなって良かったと思います

            良くないと簡単に言いましたが
            真面目に申請してた側としては
            腹が立ちましたよ

            ただ、ユーザー側から見たら
            メリットしか無いと思います
            釘問題に関しても同じです
            店が閉めてたと思われてる人多い
            ですけど当時の申請釘なんて
            遊技できないぐらいガチガチなんで
            店側が開けていました
            今は本当に閉めてますけどね

            「型式」として見てしまうと
            釘問題がアウトなのは分かりますが
            アイスに関しては問題無いと
            思いますね型変わってないし

            まあ、こういうことの積み重ねで
            申請書類や試験が増えましたが

            わざわざスペックを下げる方向に
            騒がれたのは部外者が何も知らずに
            騒いだ結果なんだろうと思って
            迷惑だなと思った部分もあります
            業界人
          • ピンバック: 業界人

  13. 今日シンフォギア3を始めて打ちました。スタート戻しが1玉なんですね。甘デジマクロスF4も1玉でした。
    もうね、お金が持ちませんよ。単純に。
    貸出ボタンを押す回数が早すぎる。
    三洋とSANKYOは3玉戻しにこだわってくれると思ってました。3玉ですら厳しいのに。
    私にとってこれは致命的な条件です。平和のガルパンが1玉戻しだったので打つのを諦めたように、「パチンコを打とう」というきっかけを今日私は失いました。
    羽根物大好き  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 羽根物大好き

  15. 確変無し、確率1/99、1000発。
    これが大衆娯楽です。
    ワイド  »このコメントに返信
  16. ピンバック: ワイド

    • 確変無し、確率1/66、
      出玉最低780発のナナシーは店が全く使いこなせないまま撤去されているのですが?
      大衆娯楽を店が完全に拒否していますね。
      で。店は「大衆娯楽」とほざく。これを笑わずしてどうしろと。
      店がやる気ない。この一言で終わりの話  »このコメントに返信
    • ピンバック: 店がやる気ない。この一言で終わりの話

  17. ヘソ1返しはかなりきついね。
    前もあったけど、甘でならギリ許容かなって思ってたけど最近じゃライトミドルにミドルとやりたい放題になってきたね。
    ちょっと前はやり過ぎだってなって内規で禁止になったのにすぐ解禁だもんね。
    そのうちヘソがスルーになって賞球0で更にスペックが尖るんじゃ?
    過去の出玉無し時短無し大当たり、ってあったけどあれも暴走だよね。
    大当たりという名のハズレを作ってその分、他の部分の射幸性を上げる。
    一般入賞口にまったく入りません問題も射幸性を上げるために犯し続けた組織犯罪だからね。
    また同じ轍を踏むのかな?
    とにかくまた暴走して射幸性が高くなってきてしまった。
    業界内部的には、あまりに厳しい遊技人口に陥ってしまったから、過去に内規で禁止にしていた奥の手を解禁していって、なんとか客を増やすっていう目論みだろうけど、うまくいくかねぇ。
    これってイコール庶民が始めにくいし続けにくい趣味になってしまったってことだからね。
    でも、大金持ちはもちろんちょっとした金持ちもパチンコは時間が無駄すぎてあんまやらないでしょ?
    金持ちからすればパチンコに費やす金よりも時間が大事だろうからね。
    金持ちからすれば金よりも時間のほうが大事って考えるから。
    そんなことやってる暇あるならもっと有意義に時間を使うだろうし。
    パチンコはその形態上、庶民向けの娯楽なのは間違いないのに、メーカーやホールはその庶民を相手にしてたら潰れる、っていうね。
    八方塞がりってやつじゃないの?
    娯楽に戻れませんでしょ?
    通行人  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 通行人

    • ヘソがゲートで返し無しは
      過去にあった(初代ファフナー)
      1個返しは時短的な意味合いが
      あって、その分一般入賞口あけたり
      してくれますが店によっては
      仰る通り酷いことになってますね
      業界人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 業界人

  19. 某パチンコホールのそこそこ上の立場の人物が、某地域の「晒し屋」との簡単な食事の際、その「晒し屋」から営業をかけられたってツイートをあげていた。

    で、その「晒し屋」のプロフを見たら「ただのパチンコ好き」だって。パチンコ好きのただの素人が企業側のそれなりに上の人物と食事なんて、普通に考えてあり得ないでしょwww。推察するに、食事したのは媒体と繋がりがある代理店か媒体側の人間なのでしょう。こうなると、設定投入情報が軍団優先に流れ、晒し屋とはそういう存在って事になりませんかね?これでは店に軍団が湧いて当然。こんな事ヤッてるから、一般客が逃げるんですよ。
    通りすがりの風来坊  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 通りすがりの風来坊

コメントする

毎日行ってたののが週2に下がった。その内月1まで下がるな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です