パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

メーカーを定年退職して悟ったことはホールはコミュニティーの場であれ

パチンコメーカーを定年退職したAさん(63)は、サラリーマン時代は好きなパチンコも週1ぐらいしか通えなかったが、時間はたっぷりあるのでパチンコ三昧の日々を送っている。

先日行った下呂温泉~飛騨高山旅行でも夜になるとついつい足が向いてしまうのは地元のホール。都内と比べると地方の4パチは壊滅的状況だった。

たんまりもらった退職金とこれまでの蓄えはあるとはいえ、年金生活者なので打つのは1パチ。好きなパチンコに日々触れることで、これまでとは違った風景が見えて来た。それは1パチコーナーの常連客のことだ。

昼間の1パチコーナーは60過ぎた常連客の顔触れはほぼ一緒。通っているうちに常連の女性客(おばちゃん)からも声を掛けてもらうようになった。

「あの人とあの人は付き合っているの。女の方は旦那がいるんだけど、男の方は離婚して独身なの」と常連客同士の関係を明け透けに話してくれる。

まさに老いらくの恋である。

1パチコーナーは高齢者の出会いの場にもなっている。

「破局すると大抵は男の方がホールには来なくなるけど、女はいぶといわよ。何事もなかったかのように来ちゃうもんね」

コロナで休業していたが、営業再開後に結婚することになったカップルも誕生した。

「ここ10年間で私が知っている限り3組目ね。隣同士になるとすぐ仲良くなる」

この話を聞いて元メーカーの血が騒いだ。

Aさんはこんなことを考えた。

「今後のホールコンセプトは寂しい老人の出会いの場になればいい。これまでパチンコは個の遊びだったが、常連客やカップル同士が共有する遊びになること。相手の台の演出が覗けるように新たな画面を付ける。特に激アツ、レア演出は見たいものなので、これが共有できるようにする」
カップルで来た客の中には、LINEで「今こんな演出が出て」とやりとりしているケースもあるように、それを台で完結してしまう発想である。

さらにAさんのコミュニティーホールとしてのアイデアは膨らむ。

「無料のカラオケや在宅ワークができるスペースや気軽にお茶が飲めるスペースを設けるなど、ホールへ来ればすべてが完結できるようにする。会員になればカラオケやワークスペースは1時間は無料とかにすれば、新規のお客さんを呼び込むこともできる。休憩スペースに将棋や囲碁も置いて、ホールでアマチュア大会を開催するのもいい。ホールのチャンピオン同士の全国大会も面白い…」とどんどんアイデアが溢れ出す。

パチンコ以外でも人が集えるのがコミュニティーホールの神髄でもある。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える
※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. パチンコホールは高齢者の憩いの場ですね!(^_^)v
    毎日ワゴン珈琲のお姉さんにかまってもらっています!
    タバコ1カートン買ってあげたら喜んでましたね。毎日アイスコーヒー1杯無料です!(^_^)
    ヤマモリ  »このコメントに返信
  2. ピンバック: ヤマモリ

  3. 成功するか分からんが、やってみるといい。
    ただ、その前にホールを静かにしてくれ。うるさすぎる。
    静かになれば、いろんな可能性が広がる。
    静かに  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 静かに

  5. やるのだったら遊戯客限定にして欲しい。駅前の店に通ってるが休憩所は遊戯しない居座り組ばかり。たまに来るくらいなら何も言わないが店が何も言わないことをいい事に、毎日来て一日中座ってる者もいる。中には悪臭を放つ人も。このようなことのないように休憩所は遊戯した人しか利用できないなど制限はつけて欲しい。無料サービスなど全くパチンコに興味ない遊戯しない人を呼び寄せるだけ。
    駅前休憩所  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 駅前休憩所

  7. 騒音問題。ここでも、もう何度も話題になってますよね。
    コミュニティホールを目指すなら、一度海外のカジノを視察してみるといいと思います。

    観光地の巨大カジノではなく、地域密着型のカジノはまさにコミュニティホールといった感じですよ。

    昼間は高齢者が安価なキノなどで遊び、
    夜にはたくさんの人がお酒とコミュニケーションを楽しみつつ、ギャンブルしてます。

    今のパチンコ屋では会話もろくに成り立たないので、まずはそこから改善するべきです。
    やっと禁煙になったので、次は騒音問題の解決!  »このコメントに返信
  8. ピンバック: やっと禁煙になったので、次は騒音問題の解決!

  9. これはヒントにねるかもね。
    社交場にするなら大きな音はNGだよね。
    カジノに近い社交場、パチンコ屋の大変身。良いんじゃない。
    ベン  »このコメントに返信
  10. ピンバック: ベン

コメントする

ヤマモリ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です