パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

大変な時こそ実力を高められる!

昨年から思っている『大変な時こそ実力が高められる!』ということをお伝えしようと思います。
人口動態上でのボリュームゾーンの変化、遊技人口の減少、旧規則機の撤去・・・・
あえて書く必要はありませんが、実際に大変な状況だと思います。

更に新型コロナウィルスで大変さに拍車がかかっております。
愚痴も言いたくなるところですが、事実は事実としてしっかりと受け止めて自分たちも大きく変化していくことを目指す必要があります。

今回の旧規則機撤去に関しては、クライアント様とも沢山議論をし、いろんな仮説を立てながら進めていますが、正解の無い中で業績と向き合いながら挑戦していくことの連続です。

全撤去ということは、新規則機の導入を入替予算の中で実施する必要があるので、法人様によって入替平均単価(1台当りの入替費用)が異なります。

過去の入替回転率が0.3回転や0.4回転で、更に中古が主体だったとしても、競争しながらシェアを落さなければ、費用を抑えたベストな入替戦略といえました。

しかし、今回は安定して粗利を確保できていた、ファンのついていた機種も期限が来れば全て撤去していくことになります。

ストック系の機種と呼んでいますが、長くお店に設置できお客様に愛された機種はお店にとって大切な商品です。
このような機種を撤去して、新規則機で新たなファンをつけていかなければ粗利の確保もできなくなり、商売として成り立たなくなります。

もう4~5年ほど、クライアント様ではチャレンジしてもらい、最前線のコラムでも書き続けていますが、機種にファンをつけるための取組みは今後も更に続きます。


━実力を高めるための努力━

台上のPOPだけでお客様が機種を理解できていると自信を持って言えるならいいのですが、私はパチンコもスロットも『分かるお客様が分かればいい』としか思えません。

分からないお客様は更に離反していきます。

遊技人口の減少原因は一つだけでなく、世間の業界に対する見方やいろんなことが重なっていますが、
メーカー様は【自社が売った機種にファンをつける努力】
ホール様は【自店で導入した機種にファンをつける努力】
が、時代の変化とともに不足していると思います。

更に、4円や20スロで稼動するのは高射幸性の機種だけではないので、低貸しでなく4円と20スロで動く機種の育成も重要です。

大変な時は、それを乗り越えるために自分の実力を高める必要があります。
全ての機種が入れ替る、粗利構成比率が変わる、安定した稼動の機種を撤去しなければならない、新たな機種にファンをつけなければならない・・・・、今までとは違う課題にしっかりと向き合ってアイデアと仮説を立てて自店のお客様を離反させないこと。

そして、さらにパチンコやスロットを好きになってもらうことに挑戦することが必須です。
P機でもファンがつけられている機種やコーナーがあり、6号機でも設定運用や機種のポイントを伝える活動で、全国的な数値は低くても使えている機種などあります。

皆様のお店、法人様によって問題は異なると思いますが、世の中にとって必要な商売だと思っています。
ぜひ、さまざまな挑戦をして、自店のファンを楽しませることを目指していきましょう!




人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. コロナウイルスのストレス発散にパチンコに行けば1時間ちょっとで大当たりすら無く2万円があっという間に消えてストレス上乗せさせられる始末
    1時間ちょっとで数万円必要なパチンコははっきり言って世の中に必要な商売では無い。
    昔のパチンコは世の中に必要な商売だったかも知れないが今は不必要な商売。
    世の中もそう考えているから衰退している。
    今必要なのはファンを付けようとする奇策よりバブルは終わり1時間に数万円はぼったくりだと感じる世の中の感覚を身に付ける事ではないですか?
    パチンコ無くなればいいのに  »このコメントに返信
  2. ピンバック: パチンコ無くなればいいのに

    • 大当たりする確率分も回さないで止めりゃそりゃ2万が消えるわな。
      それこそ1パチでも打てばいいのに。
      2万しか用意できないなら4パチ打つってのが無謀って
      気づかん時点で養分と言われても仕方がない。
      こういう奴に限って500円で3万とかになったらドヤ顔をする。
      負け続けていることは棚に上げて。

      実際は100回に1回も起こるもんじゃねぇのに。

      勝ち組氏。これが養分の実態ですわ。
      養分客の心理が理解できないと仰られていたので。
      いいレスが付きましたのでこれに補足してみました。

      パチが好きで好きで堪らないけれど
      お金がないからとりあえずこのお金で当たればラッキー位に思って
      なけなしのお金で挑戦して当然の結果、
      資本不足で当たらずに負けてイライラしている、と。
      こんな感じですわ。
      資本不足なので期待値稼働する事は不可能です。
      それこそこういう人間に勝たせるには
      1000円で63回以上回る4パチとかでないと
      資本が足りません。
      普通に考えたらアホかお前、レベルを要求しているのです。
      で。更に低貸し1円などで打っているにも関わらず、
      勝ちは3万とか無茶苦茶にも程があります。

      そこは5000円で満足しろ、と言っても聞きません。
      このような方は身の丈を理解出来ないのです。

      FXで例えたらレバレッジ25倍の最低額で
      しかも通貨の値動きの少ないアフリカ通貨等で
      建てて3倍になれとかホザイているレベルで。
      正直相手にせず傍から笑っているほうが楽です。

      ご理解頂けたでしょうか?
      変な奴ばっかり  »このコメントに返信
    • ピンバック: 変な奴ばっかり

      • このひとは養分なのでパチンコの消費金額は時間あたり数万と思っているようですね
        養分は物事を極端な形で考え期待値や平均を理解出来ないようだ。

        質問ですがなくなれといいながら何で君達養分はマヌケ面下げて負けにいくの?
        勝ち組  »このコメントに返信
      • ピンバック: 勝ち組

        • >質問ですがなくなれといいながら何で君達養分はマヌケ面下げて負けにいくの?


          これは質問する意味がないでしょう?
          あなたには関係ないことで。しかもこういう人間がいるから
          あなたは勝てる台を掴むことが出来る。
          自分でも仰っていたでしょう?
          カジノだと勝つ台がないから打つことはありえない、って

          勝てる台を設置している店にあなたは調査などをして
          行くことが出来るが
          行くことが出来ない人間はその店に勝てる台を自分でも打てるようにしろ、
          と無駄な要求をしているだけだと言うこと。

          体よく損切りが出来た人はそんな店に近づかず
          止めるなり他の店に行くなりしているのだが
          それが出来ない人間が自己主張をしたいだけかと。

          煽ってる暇があるなら優良店を調査し直した方がいいと思いますが?
          吸い込みをキツくしろ、出玉速度を上げろと最近言ってますよね? あなた。
          勝つのが大分面倒臭くなってきていると思うのですけども?
          変な奴ばっかり  »このコメントに返信
        • ピンバック: 変な奴ばっかり

          • 変な奴ばっかり氏ではなくパチンコなくなれ君に言ったつもりだったが。
            勘違いしたのなら申しわけない。
            勝ち組
          • ピンバック: 勝ち組

  3. 僕は遊タイム搭載のP機にかなり期待してますね。

    今から楽しみで勝手にはしゃいでますがスロット名物の後ろでベガ立ちする連中がパチンコにも上陸しそうでワクワクしますね。

    是非ハイエナからパチンコ情報弱者を守る取り組みをして下さい。○○○回転まで回せば○○○○回転まで時短が継続しますとかド派手にポップか何かで告知して下さい。

    僕は遊タイム搭載のP機から救世主的な機種が必ずでると信じてますね。
    サガミハラのピン  »このコメントに返信
  4. ピンバック: サガミハラのピン

  5. 優良店だけ生き残れば良いですから。。。。。淘汰された後からが本当の自由競争ですね?
    皆頑張れ!!
    106.128.74.179  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 106.128.74.179

  7. サガミハラのピン氏
    おそらく射幸性がどうのこうのと理由をつけて、ポップ告知も出来なくなるのでは
    ジャグナビですら射幸性が~とか言う時代ですから

    潜伏確変も、昔は美味しい思いを沢山させてもらったんで自分がこれから打つ機種すら勉強しない人等はそっとしておきましょう
    りゃん氏  »このコメントに返信
  8. ピンバック: りゃん氏

  9. こんな記事に意味があるのかね。
    無駄に足掻かず早いところ淘汰された方がいいだろうに。

    コロナの影響もあるだろうが、タバコ規制のあとは間違いなく人減ったね。
    まぁまだ三日目だが。
    この調子で優良店だけ残ってそれ以外は倒産でも撤退でもはやいとこしてくれ。
    名無し  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 名無し

  11. パチンコ屋はウザイノダw
    朝の並び見ると反吐が出る。
    パチンコ無くなればいいのに 2  »このコメントに返信
  12. ピンバック: パチンコ無くなればいいのに 2

  13. 岐阜県で感染が確認して咳などが発症した状態で具合も悪い中、男性がマスクをしないでパチンコを3時間遊戯して帰宅。

    県は、同じ時間帯にパチンコ店にいた人が感染している恐れがあるとみて、注意喚起のため店名を公表したい考えだが、店側の了解が得られていない。

    流石、パチンコ屋としか言い様がありませんな。
    パチンコは、オワコン  »このコメントに返信
  14. ピンバック: パチンコは、オワコン

    • 売り上げ > 人命

      今後、店側が店名公表を承諾しても、このニュースが出た時点で更なるイメージの低下が確定。

      そして大手は必死に「うちのホールではありません」とネットで公表。

      本当、頭の悪い連中しかいない業界だ。
      abc  »このコメントに返信
    • ピンバック: abc

      • 岐阜市の件のホールは
        ホール企業のミスや意図的な悪意によってコロナウィルスが自然発生したのではなく、
        コロナ患者が少しの時間入店していただけです。誤解なきように。つまりこのホール企業も被害者なのです。
        店名を公開出来ないのは、担当者の一存で決めれることではないのて社内での承認に時間がかかっているのか、または何か理由があるのかもしれません。

        自粛しないというだけで、パチンコ業界に悪のレッテルを貼ろうと企てている、ごく一部の心無いSNSにユーザーとって、
        今回のホール企業の件は、「パチンコ業界は拝金主義の隠蔽体質」との格好の宣伝材料となりつつあるみたいで残念です。

        また、岐阜県もこのホール企業の店名公開にこだわるなら
        この患者が近日に立寄った店をすべてをリストアップして公開すべきでしょう。
        もっとも日に日に患者は増えて、それら患者の立ち寄った店が次々に公開されると
        市民はパニックになるだけですね。
        牛丼通行人  »このコメントに返信
      • ピンバック: 牛丼通行人

        • どれだけ言い訳してもこのホールが客を危険なめにあわせた、あわせようとした結果はかわらない。
          それに、このホールが被害者という考えがすでに破綻している。
          被害者加害者など感染病にあるものか。
          しかもこの感染者は陽性が確認されてから訪れたわけじゃない。
          そもそも店側はこの状況にもかかわらず店を開けているのに、こんな簡単なケースを予想していなかったなど馬鹿げている。
          何が担当者の一存だ。そんな次元の話ではない。
          行き当たりばったり、見切り発車。
          こんな状況でも店を開けるなら、出来る限りの備えや陥ったときの対処法などをあらかじめ決めておくのが筋。
          擁護するのは勝手だが、傷口を広げているだけだとなぜ気付かない?
          そして最後にはお得意の「自分等が出来てないのに他にも責任をなすりつける」物言い。

          恥ずかしいったらありゃしない。
          通行人  »このコメントに返信
        • ピンバック: 通行人

          • https://www.p-world.co.jp/sp/hall_image.htm?src=https://idn.p-world.co.jp/hall/19088/img_warehouse/basic/1/2.jpg?1585980700
            件のホール企業から、発表がありました。

            岐阜県には確認を依頼したところが、一方的に店名公表を断ったとの如く報道されたと、の旨でした。

            皆さん
            人と人は信頼し合うことが大切ではないでしょうか?
            牛丼通行人
          • ピンバック: 牛丼通行人

          • この発表が事実だとして、真偽はともかく感染者からの証言が少なくとも昨日の時点であったのもこれまた事実。
            そして、この店舗さんが本日5日も途中で閉店したとはいえ営業していた事も事実。
            真偽を確認するにしても、この大変な世の中の状況で客を危険なめにあわせてまで営業する理由にはならない。
            あのね、とにかくズレてるんですよ、色々と。

            人と人は信頼し合うことが大切?
            あなた自身が客を馬鹿にしているのに?
            なんでしたっけ?客は豚でしたっけ?で、パチンコ店は養豚業者でしたっけ?
            よくもまぁ都合よくぽんぽんぽんぽん手のひらかえすようなことを言えますね。
            通行人
          • ピンバック: 通行人

          • 失礼しました、訂正です。
            一行目の「昨日の時点で」の昨日が3日です。
            ので、途中閉店したのが本日の5日ではなく4日です。
            失礼しました。
            通行人
          • ピンバック: 通行人

  15. パチンコのイメージは悪い。

    これは自他ともにほぼ同じ結論になると思います。

    では実際にパチンコの良い部分と悪い部分を考えていただきたい。

    色々あるとは思いますが、ほとんどの人は残念ながら悪い部分のほうが多いと思います。



    さて、ここに来ている人に聞きたい。

    パチンコ(スロット)をやってきて何がよかった事ですか?
    パチンコ(スロット)をやってきて残ったモノはなんですか?

    純粋に興味があります。

    このサイトを見るようになってからまだ日は浅い自分ですので、過去に同じような記事があったかもしれませんが、ここの筆者さんに記事にしてもらいたい。

    パチンコの良い部分。
    パチンコの悪い部分。

    改めてこの双極の本質を。

    そして今後のこの業界が、数少ない道の中でどの道を歩くべきなのか。

    内側の人間というフィルターをはずし、第三者としてあくまで客観的に書いてもらいたい。

    こういうサイトです。
    バイアスがかかったような記事が多いのも仕方ない。

    ですが、客観的に考えられる能力があるのならば、今のパチンコ、これからのパチンコが見えてきますよ。

    大変な時こそ実力を高められる。
    まったくもってその通り。

    しかし、世間は果たしてそれを望んでいるのか?

    今一度考えるべきではないか、と思います。
    承認されなくとも致し方なし  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 承認されなくとも致し方なし

  17. >abcさん
    「売り上げ > 人命」
    残念なことに、確かにそういうタチの悪いホールも一部にはありますが、
    すべてのホールがそうという訳では無いのではないでしょうか?

    うちの近所のパチンコ屋さんは、国道に面した駐車場にデカデカと
    「お客様の笑顔が何よりも大切です」
    と横断幕を掲げていますので、優先順位は
    「お客様の笑顔 > 売り上げ > 人命」
    としている様です。
    oil  »このコメントに返信
  18. ピンバック: oil

  19. >>分かるお客様が分かればいい
     分からないお客様は更に離反していきます。

    んー。逆に分かる客が増えたから客が減ったんじゃないですか? 知識を得れば昨今のパチ状況が一昔前と比べてどうなのか?とかわかるでしょ。続けるべきか?止めるべきか?
    ねえ?
    横並  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 横並

コメントする

牛丼通行人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です