直近のニュースで言えば4月19日、政府がギャンブル依存症対策推進基本計画を閣議決定し、競馬や競輪などの公営ギャンブルやパチンコの事業者に施設内のATM撤去や顔認証システムによる依存症患者の入場制限の検討を求める、というものだった。
「ギャンブル依存症対策の特集を組んでも誰も得をしない。カジノの広告規制はあるかも知れないが、テレビや雑誌にはIRの広告は入ってくる可能性は高いので、叩かない方が得策。パチンコ業界は依存症対策はやっていると思うが、取り組みは静かに。特に外に向けてアピールする時期でもない」(同)
カジノの依存症問題もまだオープンしていないのだから、問題そのものも起こっていない。
「ピエール瀧が逮捕されたことを受け、次はもっと大物が逮捕される、と言われているように薬物は蔓延しています。メディアは、今はギャンブル依存症よりも薬物依存症に興味があります。薬物はヤクザの資金源にもなっていますから、これはキャンペーンを張ってでもやらなければならない」(同)
薬物問題を取り上げる時、必ずと言っていいほど、過去に薬物に手を染めた芸能人の名前が出てくることがある。最近は気を使って実名報道はされなくなったが、昔のことはほじくり返される。
この記者は過去、多重債務者の取材経験がある。
「あの頃はパチンコで多重債務に陥っている主婦が多かった。今は主婦の多重債務もめっきり減った」と述懐する。
それを裏付けるようにサラ金に規制が入る前の2005年まではサラ金の貸付残高は11兆円以上あったものが、2010年のグレーゾーン金利撤廃後の2012年3月末では3兆円まで減少した。4号機時代は業界人でさえも、サラ金を活用していたことを思い出す。
「設定付き新基準機になってパチンコを辞めた同僚記者がいる。新基準機の各台のデータを細かくチェックしていると最高出玉がいいとこ5000~6000発。これでは大勝できないと判断したから。遊べるけど大勝できないので面白くない」(同)
出玉を3分の2に規制して依存症対策につながるのか、という議論があるが、依存症以前にギャンブル志向の強い人には効果がありそうだ。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
それでくたばろうが本人と家族の問題。
そういえば田中紀子とかいうコジキバカ女はギャンブルは薬中も擁護してるが依存症になるようなクズはとことん自分に
甘いようだ。
ピンバック: 勝ち組
潰しが効かんちゅーのはツラい事よ(笑)
ピンバック: ううー、、、わぉ!
金はあるのかも知れないが
貴方は人間として底辺だわ
ピンバック: タカ派
低学歴非正規よりはるかにマシ。
ピンバック: 勝ち組
お前の中ではそうなんだろうな。
学歴があるからなんなんだ?東大出て馬鹿なことやる人間なんていくらでもいる。
本当のお前は知らんし知りたくもないが、ここでのお前はコメントを読む限りは完璧な最底辺だよ。
人間性が終わってる。人間性が疑われるど真ん中の行動してる。
もう可哀想ですらある。
ピンバック: 通りすがり
それに人間性なんて自分がどう思うか、ではなく他人にどう思われるかの方が重要だと思いますよ。
ピンバック: 名無し
誰からも相手にされないからパチンコ日報で憂さ晴らしてド底辺パチンカス相手に優越に浸っているオッサンだよ。
毎日、同じ事を口ずさんでいる(笑)
ピンバック: パチンコはオワコン
毎日同じこと言ってるのはお前のほう。
終わってるのはお前の脳みそ。
せいぜいこき使われて国と他人に搾取されてろ。
まあ、安月給だろうし国には大して搾取されんかもしれんが
ピンバック: 勝ち組
お前は相手を見下して笑ってるんだろうけど、読んでる人らはお前も同じように笑う対象なんだということを理解してくれよ(笑)
滑稽なんだよ。
あとさ、いつも思うがお前のその相手を見下すコメントって、毎回巨大ブーメランで返ってきて大怪我してるんだけどそこも笑いどころでいいのか?
どっちもどっちなんだよ。
生産性の無いコメントで同じところグルグルグルグル回ってよ、犬っころかよ(笑)
ピンバック: 今日は運動会
むしろ勝ち組には程遠い年収なので、1000万ごときで何言ってる、と煽られる方がしっくりくる気がするのですが
ピンバック: やれやれ
誰もお前なんかの言ってる事を信用していないよ。
言ってる事が小学低学年のレベルの反論していて気付いていないの?
パチンコのし過ぎで頭がおかしくなってるんだろうね。
ピンバック: 精神病医師
遊べないし大勝もできないのが現在のパチンコだと思うけど。
あんなもんが止められないとすると、やっぱ依存症ってのは病気だな。
ただ、業界はこういう病気の人向けの商売に舵を切ったんだから、
対策しちまうと、自分の首を絞めることになると思うけどな。
ピンバック: 青空
国会でも話し合われた通り、法もギャンブルでは無いと認めています。
仮に依存症としても経済的に影響が無い人は関係なく、投資もそうですがむしろ勝っている人にとっての依存は趣味と実益を兼ねた非常に優位性の高い行動と言えるはずです。
問題提起として挙げられるなら、依存症ではなく養分症、経済的困窮症、思考停止症等な
ら筋が通りますし分かりやすいと思います。
現状の依存症というワードは、高齢者の免許は一律返納させろと言っている人と同じレベルで捉えられています。
依存して困るのは養分だけですよね。
ピンバック: カニミソ
遊戯者の喫煙率ってメチャクチャ高いし、今のゴミパチンコにそれでも金を突っ込むのは打ちながらタバコを吸えるからであって吸えないならほとんどいかなくなるよ
試しに一ヶ月だけでもいいから全国のホールで禁煙にしてみ?
ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ
ピンバック: 横並
働かないで毎日毎日パチンコしてる人間がいる世の中なんてあり得ないだろ
やるなら早くやれよ、パチンコがなくなればみんな幸せなんだからさ
ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ
スポンサーのためなら矛盾や社会正義を捨てられるな。他に叩くものを探すか作るだけ。それに対して自分を誤魔化すだけの面の皮の厚さは備えている。面の皮が厚くないと、あんな取材なんて出来る訳がないが。
でも確かに気づくと古めの台しか打っていないのも事実だが・・・みなし機が撤去されたら本当に行く回数は減りそう。でも新しい台を上手に上手に使えば維持は出来るだろう。
それも維持をする責任は店やメーカーにあるのであって、客には無いことを理解出来ればね。
ピンバック: 三番
太客を持って行かれた事で、本当の依存症対策になってないという切口の発言は、業界側からはしない方がいいと個人的には感じます。
きちんとした依存症対策をされた場合、パチンコ業界は現状より厳しくなるのは想像にむずかしくないですからね。
ピンバック: サラリーマンパチンカー
日本政府の本当の目的としてはカジノ設立なんかは成功してもしなくてもどちらでも良くて、
真の狙いはパチンコ業界を大幅に縮小して叩き潰してしまうのが本当の目的なんじゃないのかな?
公営ギャンブルやパチンコ以外にもたくさんの多種多様な投資話や賭け事は世の中に腐るほど存在しているけど、
パチンコ業界だけが狙い打ちして徹底的にやり玉に取り上げられているようにしか思えません。
株式売買の2階建ての信用取引や仮想通貨売買などが全く取り上げられないのはおかしいと思います。
もっとギャンブルの定義付けを幅広く検討するべきだと思います。
ピンバック: イケロン
ピンバック: 確かに異常な喫煙率でが禁煙化は無問題
カジノ客の喫煙率って高そうな印象があるが
ピンバック: 山羊さん
マスコミは、営利目的で報道する自由があり、大衆に受けそうなネタに偏りがち。マスコミに不利益なネタは報道しない自由もある。
新基準機の最高出玉がいいとこ6000発とか。この記者が特定ホールのデータを集めただけでしょ?どの店のどんな機種か教えてもらえますか?
遊べて大勝できる機械じゃないと面白くないとか…
この記者ヤバイ笑
ピンバック: メイン基板
コメントやめましょうよ。
わかったからあんたさ凄い。
満足したらコメントするな
ピンバック: 底辺業界
ピンバック: 負け
ピンバック: あほか
ピンバック: 勝ち組
投資は以前とかわらない程使わされて、出玉のみ削られて。
ピンバック: 依存対策