当初、設定が付くと噂が流れた時、「これで釘調整も完全にできなくなるか」と諦めかけていたが、いざ蓋を開けて見れば、釘に関しては従来通りで設定が付いたメリットの方が大きい。
「設定が付いたことはホールにはプラスになる。設定判別が分かるようにする」(メーカー関係者)というように、市場に投入されている機種で設定判別が盛んに行われている。
ネットで検索すれば、チャンス目やリーチ出現率による設定示唆演出、設定6確定演出など最新情報を公開するサイトもある。
それだけでなく、電源のON OFF、設定変更で出目が変わるというものある。朝一の出目によって設定変更か据え置きかが分かる。
設定を打ち変えているか、そのままかが分かるだけでも信用のあるホールなら朝から客も並ぶというものだ。
信用のあるホールは様々な設定やスタートを使って最適な組み合わせを研究して行くが、信用のないホールがやりがちなことは、ベタピンでスタートを回すこと。信用のないホールの客は設定付きでも「どうせベタピンしか使わないだろう」と判断して新台だから座りはするが決して深追いはしない。
設定を入れているかどうかは、とりあえず大当たり回数で判断する。甘デジながら70~90回も大当たりしていれば設定6を入れているものと思う。
「ベタピンで回せばいいという考えがまずいと気づきました」(低稼働ホール店長)と信用のないホールが設定付きの沖海2を導入した時、それまでの反省から導入初日から5を入れた。
筐体はリメイクで新味もなくお客が飛びつくこともなかったが、元々信用がないから時すでに遅し。設定を入れようが入れないが客には全く伝わらない。
失った信用を取り戻すには1年間ぐらいバカ出しするしかない。
「今は過渡期なのでまだ釘は弄れるがいずれ釘は触れなくなる。設定のシミュレーションの積み重ねがホールの差になる。設定のノウハウをいち早く身に着けたところが生き残る」(業界関係者)
至極ごもっとも。
ベタピン営業しかできないホールは、この際退場を願うしかない。
設定のノウハウが身に着いた頃にいよいよ管理遊技機の登場となるが、管理遊技機を快く思っていない抵抗勢力もあるようだ。それでも、パチンコは設定付きから管理遊技機へと突き進む。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
よほど信用ないホールだね。
管理遊戯機になる前に業界なくなるでしょう。
ピンバック: くすり君
客飛びボッタの特徴で絶対に6を使わない
年に数日、5もしくは中間ばら蒔いて終わり
そんなことしてるから客が飛ぶんだよね。
ピンバック: 山下
田舎なんて設定入る訳もない。それ以前に回りもしない店ばっか。それでも一定客は来るからね。まあ、毎年減少の一途だが、それでも店が行う事って、入替のみ。
設定付パチンコで、さらに減少速度は加速するでしょう。
田舎のホールに未来なんてないよ。あと、信用できるホールも無い。
ピンバック: 違法でも結局変わらない
偉そうに蓋を開けたら堂々と釘弄ってもOKみたいな書き方してるけど言うなれば違法よねそれ
という事は警察は何?釘弄ってさらに設定付けてOKっていうのを容認した事になるんじゃないの?
だとしたら釘の話は茶番なの?POKKA吉田氏も言ってたけどもう警察は釘問題解決する気ないんじゃない?
設定付きパチンコが浸透しないし未だにバラエティ扱いで稼働も糞悪いのってさ
設定ついてるのに【回らない】からって理由でしょ
スペック辛くて回りませんで店の経営者は打つの?
第一弾で出たヴァルブレイヴだってすでに閑古鳥だよ
ピンバック: 恥のワロス
ただ共通するのは、どこも回りはしない事。最近なら15回前後が当たり前。だから4円はがっらがら(笑)1シマに1人か皆無とか。
そんな店でも設定付きパチンコは導入されている。
大半の客は中身なんて知らないだろう。打っているのは、新台だから。特に回そうとしている訳でもないので、他の台同様、すぐ客が離れる。そして、稼働せず、一定期間後は撤去。
都会のように競合が激しく、客の目も厳しいところならともかく、田舎じゃ今までの台と何ら変わりはしない。
ピンバック: 衰退を加速させるような台ばっか
ユーザに確認できるようにしてしまえばよいのに
ベタピン営業してるホールは明白になり
今以上にユーザが来なくなるでしょう
信用を得たいホールは力を入れてる
ってことをアピールできる
見せて良いものであれば見せて行けばいいのでは?
ピンバック: 東北育ち
設定付きパチンコなのに最低設定プラス
釘をメンテナンスしてます
そうしないといけない組織が問題なので
しょうね設定1だと利益確保できない
なら釘も✖︎する店長悪くないよ
それを管理するオーナーとか会社が悪い
ピンバック: 少前まで店長
止め打ちなしなら20回/250発でも客の負けになる沖海の設定5を使うあたりが、もう、ダメな店の典型ですね。6でも打ち方と換金差次第でどうにもならなそうな台なのに。
ピンバック: とんかつ
これを機に超ボッタクリ店が更に淘汰されてくれれば、これほど嬉しいことはない。
ピンバック: 三番
一般的には「付き」!ってすごくお得感がある言葉だけど。
設定1から設定6までご丁寧に確率が書いてあるんだけど、どうせなら丸一日打った時に負ける金額をそれぞれ羅列して欲しいね。
設定6でも出荷時釘なら機種によっては負けるものもあるだろうに。
ピンバック: わらあきこ
ピンバック: 横並
6確定演出が出ない限りは設定1のボーダー回らない台はリスクが高すぎるが、6でそんなに回す店は存在しないという時点で最初から破綻している仕組みに感じます。
またスロと違って回転数と当たりデータが設定推測材料として弱すぎる為頼みは設定示唆演出になりますが、これも6確定演出で更に打ち始めて速攻出てこないとメリットが無いんですよね。
5号機初期みたいに1か6かだけなら多少曖昧な示唆方法でもワクワク感は感じるでしょうけど、2〜5はごまかしの為にしかなってないのでは。2以上確定!とか出されても…
6段階ならメーカーさんはその日の設定示唆が画面右上等に記録され、履歴を見れる様にしてみては?又は電源落とすまでランプの1部分の色変化。リーマンが夜7時から設定示唆探しなんて誰もしないと思います。
ピンバック: カニミソ
出荷時の釘がひどいことも知らないのか?
釘調整があるから台の選択の目安になるのに
無くしたらどうなる。
アホがわめくから設定付パチンコなんて下らないものが出る。
パチンコは本来釘読みと技術介入のゲームであるのに。
違法かどうかはどうでもいい。
鉄火場に綺麗事はいらない
ピンバック: 勝ち組
うちの近所のパチンコ屋にもいるよ。若くて大切な時期に働かずに毎日、パチンコ屋で徘徊している者が。
これからの未来ある若者に君みたいなにパチンコに夢中になり過ぎるたら経済損失だよ。
日本に鉄火場はいらない(笑)
ピンバック: パチンコは、オワコン
・たばこ税
・自動車税
・ガソリン税
・固定資産税
・所得税(パチ以外の収入)
など納めているけど笑
後、労働は義務でも何でもないよ。
憲法99条をよーく読もうね笑
せいぜい社畜労働やって他人に一生こき使われていなさい
養分君
ピンバック: 勝ち組
流石、スロプーとしか言えない。
ピンバック: ロドリゲス
低設定で出たなら、低設定でも出るんだ~と認識させないと打たないですし、設定⑥を使ってるならまだ安心して打てる要素にはなるでしょう。
時代は違いますが、初代大工の源さん時代は全台設定①なので、確認OK見たいな設定公開をしてましたからそれくらいしないとブラックボックスに余計拍車が掛かるかと思います。
まぁ、Pミルキーバーの設定⑥は甘すぎて使えないのはわかりますが(笑)
ピンバック: りゃん氏
客は店とメーカーに何も期待してないし、相手にもされてないのに気づかないから今の現状なんだろ。
この期に及んでまだ客をバカにしている姿勢を崩していない事を
ちゃんと客は解っている。だから戻ることはない。
簡単なこった。さっさと畳んでしまえ。鬱陶しいだけだ。
ピンバック: 変な奴ばっかり
昔はまあ、お察しの通りだがw
だからメーカー側も設計値のスタートとかを
大々的に発表するべきだと思うよ。
ネットでスペックとか調べると思うんだけど
ああいうやつに一緒に載せておくレベルで。
そしたら遊技者もそれが目安になるから
店が調整したかどうかが分かるじゃん?
まずは店が調整無しで設定だけで
勝負してますって言える土台が必要かと。
そうすれば店も釘を調整しにくくなる。
調整された!って騒いでるひとも
言いやすいからメリットしかないでしょ?w
ピンバック: 業界人
そうここで僕が何度も何度も口を酸っぱくしてコメントしてきました
朝の通勤通学時にパチンコ店の目に前を通って駅の改札へと向かう
日々日常の光景でありますよね
そんな日常のなかでパチンコ店の降りたシャッターに新装開店の告知ポスターがしれーっと貼られてる
三共 三洋 奥村等々
パチンコメーカーの販促か何かですかね?
本日17時半開店ってね
それを見つけた瞬間心臓がバクバクしたものです
学校や職場までの道のりも本日新装開店だと思うとルンルン気分でそれこそその足取りもスキップしながらみたいな
(艸´・ω・`*).+゚*楽しみ。:゚
では本題いきまーす
パチンコ店の本質は何よ?
お客さんに楽しんでもらってなんぼでしょうよ
飛べない豚はただのブタだ
意味わかんない
(*^□^)ニャハハハハハハ!
Crazy Little Thing Called Love♫
チャオ!
ピンバック: 宗ちゃんパチ&スロかもねかもねそうかもね歴39年(`・ω・´)
パチンコの設定ってそれこそ「釘」だと思うんですがねえ。
しかも何故スロットの真似して6段階なんでしょうか。
天国、普通、地獄、くらいでいいでしょうに(笑)
パチンコがどんどんわけのわからないものになっている気がします。
ピンバック: しわの無い脳
最近最新台の試打動画がアップされると前に比べるとスタートに入りにくい印象があるんですけど。
私は勝手に、現在は先見せ時に出荷時の釘で打たせているものとばかり思っていました。
これは先見せなど見れる業界の方にしかわからないことがらなので、もしお分かりになる方がおられましたら教えてもらえるとありがたいです。
ピンバック: 羽根物大好き
6段階設定。
既にスロットだろ。
どうせホールがどちらもベタピンしか置かないなら、回らな
いパチ打つより、確実に回数回せるスロット打った方がマシ
じゃないか。
もう本当の意味の「パチンコ」は、息をひきとった。。。
ピンバック: 現役ヘビースモーカー
加えて設定付きとくれば、もちろん最低設定がメインで、使っても中間までか。
パチンコから遊技が消えたのだから、店もメーカーも無くなってもいい。
ピンバック: ギャンブルならカジノがある
こんな店に設定付き入れた所で、稼働無いだろうな。
田舎に信用できる店なんて皆無だよ
ピンバック: この店脱税で摘発されました
4パチなんて、客0(笑)
ここにも設定付きの台が入りました。多分1台でしょう。
設定入りますかね?入らないでしょうな。
回りますか?回らないでしょう。
20~30人程度しか客が来ない店に、未来も設定も無いよ!
ピンバック: ようやるよ