パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

たんまり儲けているイメージから利益を社会循環のイメージへ

IR実施法案が大詰めを迎えている。政府・自民党は早ければ19日に衆院を通過させたい考えのようで、今国会での成立を目指す。

まず、注目されるのは、カジノオペレーター第1号はどこがやるのか? 外資か国内業者か、ということになる。

「自民党が早くやりたいのはやはり利権の関係。ただし、モリカケ問題で色々ありましたから、オペレーター選定では公平性を担保にしているようですが、水面下で動いていたものもペンディング。下手に動けないし、証拠となる文書やメモの扱いも厳重になっている。尻尾をなかなか出さないようにしている感じですね」(全国紙記者)

総理とお友達というだけで疑いの目がかけられるご時世となった。そういう意味ではモリカケ問題の教訓が今後、どのように活かされるのか注目したいところだ。

早くIRカジノを作りたい政治家と自治体の思惑は、地域の雇用と経済の活性化だが、自民党議員の中にもカジノ反対派はいる。カジノが解禁されることで、どんなに依存症対策を打とうともギャンブル依存症は確実に増えるからだ。それなら、今のパチンコの射幸性をさらに落として活かすことを考えている。

今はミニギャンブル化しているパチンコの射幸性をさらにそぎ落として、大衆娯楽として認められることがパチンコ業界の生き残り策ともいえる。

しかし、相変わらずメーカーの思考回路は射幸性一本槍だ。新基準機販売の前に旧基準機を完売させることに忙しい中、ウリは相変わらず出玉だ。

「業界として来年は射幸性の高い機械は一切扱わない宣言するぐらいのことも必要。カジノができる前にきれいにカジノとパチンコを棲み分けるべき」(業界関係者)

日本のタンス預金は現在43兆円(第一生命経済研究所調べ)とも言われている。特に年寄りは貯め込む傾向が強く、政府としてはこのタンス預金を吐き出させて経済を活性化させたい。

「大きな声では言えないが、パチンコ消費は政府の方針には合致している。おカネを使うことはいいことだが、パチンコではいいとは言い切れない。そのためにも、パチンコでおカネを使うことが悪いことではない、というようにイメージを変えなければパチンコ業界は衰退する。パチンコ経営者はたんまり儲かっているというイメージから、利益を社会に循環させているイメージに変えなければならない」(自民党関係者)

射幸性を落として手軽に遊べる娯楽のイメージ、というよりも実態にしなければいけない。世間からも非難されないパチンコホールに生まれ変わる必要がある。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える



※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。



記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. まあ、1番のゲーム性は出玉だからね。
    カジノとパチンコの出玉比べても
    差がありすぎてしょうがない気がするが。
    射幸性の高い機械なんて今のホールに
    存在してないでしょ。具体的な線引きも
    あるし、それを守って作っているわけで。
    規制で上限下げるばっかりだけど
    下限を上げれば出玉性能も落ちるんだから
    そっち方向で規制した方がいいと思うよ。
    遊びやくすしたいんならね。
    業界人  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 業界人

  3. パチンコ業界が儲けてないと言う金額は世間では大満足な金額ではないかな?
    何の努力もせず客がお金を落としていくだけで儲けてるには多すぎる金額だと思いますけど。
    新台の入れ替えは業者に頼み、新台の開発もメーカー任せ。
    パチンコ店がする努力って言えば釘調整や遠隔操作や出玉操作、違法な努力ばっかりのイメージしかない。
    パチンコ業界が衰退して困る事なんてないし、むしろ衰退して欲しい業界です。
    長年パチンコをしてきたが何も得る物はなく失った物の方が多すぎる。そんな業界がなくなって困るユーザーは居ないでしょう。
    困るのはボロ儲けしてた業界関係者だけではないかな?
    パチンコはなくなればいいのに  »このコメントに返信
  4. ピンバック: パチンコはなくなればいいのに

    • それって何の努力もしないで、パチンコすればお金が儲かるとか甘えた考えでパチンコをしているお客様が悪いんじゃないのかな?

      小さな努力をコツコツと積み重ねていれば、最後には必ず客側が勝てるゲームですよ。
      イケロン  »このコメントに返信
    • ピンバック: イケロン

  5. この業界の一番の問題は幅広い貧困層~低所得者をターゲットに
    高い商品を買わせているところ。
    それに商品の満足度はマイナス域。
    それに巣食う小賢いハイエナ集団。これも依存症たち、
    ろくな世界ではない。
    勝てばよい。
    というのは人格破壊に向かうことであって
    万人が嗜好すれば滅亡に向かう。
    数千円規模のお遊びに
    回帰する以外方法はない。
    KATU3991  »このコメントに返信
  6. ピンバック: KATU3991

  7. 今はたんまりなんて儲けていない!そう言いたいでしょうね。稼働率は2割から3割で新台を毎週のように買いまくっていては客に還元なんて出来ないよ。
    儲かってるのはメーカーと一部のホールだけ。
    だからパチンコは止めた方が良い!結果は見えてる!
    まさ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: まさ

  9. タイトルからして間違い。
    客に還元してください。(涙)
    最初で最後  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 最初で最後

  11. 大型店廃止・設置台数制限・新台入れ替えせ規制
    設定付きパチンコ機導入に伴い釘調整の禁止
    店内取材などのイベント・収録の禁止
    リミッター上限の復活
    下限規制の導入
    休憩室などの漫画などの設置禁止
    全面禁煙化に伴う喫煙室の設置とタバコ交換の廃止
    年内の高射幸性機の完全撤去(0%状態)
    長時間営業の禁止

    ま、ようするに軍団・スロプー・ニートを完全排除して年内15%以下の高射幸性機の設置率を下げるなんて甘い事言わずに年内0%にして馬鹿みたいにデカいホールは運営規制を引いて頻繁に新台も買わせない
    タバコ問題も目と鼻の先まで来てる以上率先して完全禁煙を目指して健全化を図るという理由から13時間営業→8~9時間営業に変更。
    休憩室も過剰でなくてよい。雑誌も漫画も不要。新聞数社程度あればいい。椅子も大量には不要だしマッサージ機も必要もない

    上限はあるが下限がない底なし沼に規制をかける
    リミッター復活させて帰られるきっかけを作り長時間滞在させようとしない。

    最後にパチンコ店では一切イベント・取材・収録禁止

    これ全部できてスタートライン。
    今はスタートラインどころの話じゃない。今の業界は犯罪一歩手前の危なすぎる業界。
    お花畑か  »このコメントに返信
  12. ピンバック: お花畑か

  13. 総意にならない限り、無理だろうに。今でさえ組合内で揉めるし、組合内での決まり事を遵守しないホール企業も少なくない。そもそも組合に入ってないホール企業もある。

    ホールそのものも巨大化が進んでより一層カジノ化が進んでいる。
    三番  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 三番

  15. 最近あるサイトで見かけたけどベース30内規って半数以上で守られてないと思うんだがどうなの?ホールコン調査ですぐわかるらしいけど。
    旧基準機は仕方ないにしても新基準でも守られていない台なんてゴロゴロしてるけど。立派な摘発対象ですよね?
    このサイトとしては問題にする程度ではない?
    それとも違法行為ありきで営業してるんだから今更問題にするな!とかコメントで怒られるかな?

    健全なんて言葉とは両極端に位置するよねこの業界は。
    ぱちんこふぁん  »このコメントに返信
  16. ピンバック: ぱちんこふぁん

  17. 今日のヤフーでの記事に
    パチンコ依存症の妻をもつ旦那さんが
    「私が単身赴任をしている間、400万円あった貯金がゼロになっていた。問い詰めたら、妻がパチンコ依存症になり全額使い込み、さらに450万円の借金もつくっていたことが判明。しかも寮生活を送る高校生の息子の寮費・学費を約100万円も滞納していた。自己破産や任意整理は避けましたが、住宅ローンが払えないのでマイホームを処分しました」
    との出来事
    毎日利益調整の為に改造したゲーム機を並べて金を賭けさせ国民を不幸にする民間賭博なんて必要ですか?そんなのはカジノか公営ギャンブルだけで十分だと思う。不透明な賭博は日本には要らない
    たま  »このコメントに返信
  18. ピンバック: たま

  19. カジノのスロットマシンで500円コイン10枚掛けで1ゲーム5000円が面白い。
    1ゲーム5秒
    10時間で180万円入れて、
    3日間で400〜500万円は楽に負けれる。
    最大のセブンがかかれば5000円の100万倍配当で5億円なんてあれば夢がありますね。
    マシンのタイプも10円、50円、100円、500円と様々なレートを用意して頂きたい。
    50万円以上使ったお客にはその日のホテル代とディナーがタダになるサービスも良いですね。
    考えただけでもワクワクします。
    ギャンブラー  »このコメントに返信
  20. ピンバック: ギャンブラー

  21. テレビゲームはeスポーツといった名称でプロ化され、ゆくゆくはオリンピック種目に・・なんて話も聞きますね。パチンコにもプロがいるんですがね(笑)昨日の記事で不謹慎だと叩かれたなら、叩かれるついでにパチンコもオリンピックを目指したらどうか?くらい言っちゃえばいいんじゃないですか?
    横並  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 横並

コメントする

三番 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です