どんな商売でも広告宣伝は必要だが、パチンコ業界の場合は風営法に縛られ、著しく射幸心をそそるおそれのある広告宣伝は厳しく規制されている。
加えてIR推進法の成立に伴い、ギャンブル依存症対策の一環として、パチンコ・公営競技も含めて包括的に依存症対策の強化が図られている。
パチンコ業界においては依存症の相談窓口となるリカバリーサポートネットワークの人員を増やし、相談時間も従来の午後4時までだった終了時間を午後10時まで延長している。そのほか、各ホールには依存症の恐れのある遊技客をサポートする、安心パチンコ・パチスロアドバイザーを配置している。
依存症対策が実施されるのに伴い、広告宣伝規制も厳しさを増してくる。規制が強化されながらも、現場の店長としてはどうにかして、集客を図りたい。そのためには、使える手段は何でも使う。第三者がツイッターで出玉を示唆する。本当に第三者なのか、成りすましかは読めば分かる。その規制もイタチごっこが続く。
当初は芸能人、著名人、ライターが来店する事実を告知することは、許容範囲だったが、それがいつからか、事前、当日を含めて禁止となった。

芸能人などは高いギャラが発生するのであまり使われないが、ライター取材はホールも比較的手が出しやすいので、ライター取材=特定日示唆に使われるようになる。毎日のように取材の看板を出しているホールも少なくない。
出玉系イベントは禁止されているが、如何に想起させるかでホールも必至である。
しかし、よくよく考えてみるとこうして集客できても、所詮イベントに流れて行く客であってホールの固定客にはならない。
イベントで流れるスロット客を狙っているのが実はカジノ業界だったりする。
「森友問題は文書の書き換えがクローズアップされ、野党から追求されています。安倍さん以外に人材はいないので、乗り切るしかない。それだけにカジノ法案だけはミソを付けたくない。全国で3カ所となりましたが、水面下では4~5カ所になることも検討しています。その時、沖縄は最有力候補地です。アメリカサイドからするとパチンコ業界の客をどれだけ分捕れるか、と虎視眈々と狙っています。沖縄はパチンコが盛んで、スロット発祥の地でもあります。商圏は沖縄全土ですよ。そのためにレートの低い遊びで取り込もうとしています」(自民党幹部秘書)
日本人客を集客するためには入場料の設定が重要なカギを握る。2000円と6000円ではかなり集客に大きな差が出る。カジノも依存症対策を強化し過ぎて、狙っていたパチンコ客も取り込めなかった、ということになりそうだ。
依存症対策をやり過ぎて、そして誰もいなくなった。
こんなことにならないように。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
景品表示法に基づいて公正取引委員会が本腰を入れれば、イベント広告なんて特に表向きは出玉調整ができないはずのパチンコでは優良誤認や有利誤認の塊なので、ほとんど何もできなくなります。
パチスロでもガセイベントは当然すべてアウトです。
少なくともこの問題に関しては、警察の縄張りで保護されていると見るべきです。
ピンバック: 通りがかり
マカオやシンガポールのカジノ市場が縮小してきている、そのため日本市場を開放させるというアメリカ様の要求です。
小泉政権の郵政民営化もアメリカが日本国民の郵便貯金の数十兆円を使いたいために郵政法を変えさせた。
依存症対策とか本気の考えているとしたら馬鹿です。
依存症でなければカジノは儲かりません(笑)。
カジノ法も郵政民営化も日本人の金をアメリカ様へ上納する手段です。
依存症対策などしてカジノ客が減れるようなことになればアメリカ様に怒られますよ(笑)。
政府の言ってることはそれを(アメリカへの上納)見えないようにする“依存症対策”という掛け声。
まともにの信用してはならない!
ピンバック: サンサン
ピンバック: oil
ただ唯一、パチンコ台そのものをカジノに設置したら可能性はあるか、、、
パチはパチ屋でやるものではなくカジノでやるもの、に変わるだけだったりして、、、
カジノだから出るときはパチのそれとは比較にならず7で当たれば1万ドル!
ますます依存症が増えそうだ。。
ピンバック: かぶ
最高設定だのアンコウの札だのをつけてた台が明らかに設定6ではなかったり、高設定イベントをうたいながら低設定ばかりだったり、一昔前のホールは酷い店が沢山ありましたね。
パチンコもイベント日の開放台とやらが、前の日と同じ釘だったり。
公正取引委員会の範疇なのか、刑法の詐欺なのか分からないですが、当時問題にならなかったのが不思議でした。
ガセホールが沢山あったので、怒りだした常連客を押さえきれずに、設定をみせたら最高設定ではなく設定3だったなんて話も。
今では考えられないことですが、昔のパチンコ屋さんは滅茶苦茶やってて、その結果規制が厳しくなったこともお忘れなく。
まずは、コンプライアンスからですよ。
ただよく分からない規制もありますね。パチンコのハンドル固定禁止と釘調整禁止はなぜ駄目なのか規制趣旨が、よく分かりません。
ピンバック: 元ベビーユーザー
そもそもカジノが出来たからといってそこにパチンコ客が流れるかは疑問だ。
カジノは入場料が6000円で決まりつつあるようである。
それだけでなくカジノは単体では営業出来ない為設置にはそれなりの広さの土地ガ必要となる。
そうなると駅前など到底無理で郊外にとなるがそうなると当然そこまでの移動費が発生する。
1パチをはじめとする低貸しが主流である今の客がカジノに流れるとは考えにくいのだが何をそこまで警戒しているのだろうか?
そもそも依存症対策や規制強化は身から出た錆なのだからそれを正さずあれこれ言う自体どうかと思うが。
ピンバック: 通りすがり弐
ホールは客に勝たせる気0の営業。
メーカーはド素人丸出しの機械内容。
こういうのって依存症対策でしょ?(笑)意図的かどうかは知らんけど。
結果的にはリカバリーなんちゃらとかホールの安心(笑)アドバイザーとかの積極的(これを積極的と言っていいかわからんが)な対策よりよっぽど効果があるでしょ。
あとさ、毎回思うんだがさも外側からの圧力で業界が窮地に陥ってるような書き方はどうなの?お前らは被害者じゃないでしょ。今までしてきたことの当然の結果だろう?
まず、被害者ヅラをやめろ。
ピンバック: 通行人
射幸産業統合監督委員会という組織があって、毎年、宝くじ、競馬、競輪、カジノなど、射幸性の高い6産業の売上高上限を設けています。上限を上回った場合は、翌年の上限を引き下げるか、ギャンブル中毒の治療などに充てる分担金を増額するな
どのペナルティーを科しています。
依存を防止するのは難しいので、業界の収益から治療費を出してあげるという対策が自然であろうと思います。
ピンバック: メイン基板
確かに多額の入場料では行かなくてなりますよ。
安心してプレイの出来るカジノですから規制には限度が必要だね
それに比べ
ガセイベントやり過ぎて誰も居なくなった!
このパチンコ屋は規制が足りない!第三者の宣伝は、換金である第三者が景品を買い取る事には警察は関知しない事を逆手に取った行動です。
結果的にガチガチに規制されないと何をしでかすか分からないのがパチンコ業界。何でも第三者が成り立つなら遠隔でも成り立つ話。
先ずはモラルから教育させましょう、この暴走族のような業界を!当局さん
ピンバック: サマー
ようするにツボにはまるような出し方とキチガイ並の演出や音が依存を作るんじゃないのかな
それにトドメを刺すように換金が出来る物だから完全にドップリハマる
今やパチンコやパチスロの機種のボーナス終了後必ず
「パチンコ・パチスロは適度に遊ぶ遊技です」
と出る。
100~200枚や500玉以下でそれを見て客がどう思うかだね
逆に500枚や2500玉一回のボーナスで出てそれを見れば
「やめてもチャラになるしやめとくかな」という考えにもなろう
ボーナス枚数や一回当たりの玉数を減らせばもっと依存は強くなると私は思う。絶対に取り返そうという輩が多い特殊な環境なんだからさ
でも1回500枚とか2500発できっかり終了とか最大でも1000枚や5000発で交換ですとかにしておけば変な依存も減る可能性がある。5.9号機はそのきっかけを作れるチャンスだったのにメーカーも店も出し方も見せ方もヘタクソすぎた。
つまり店側もメーカーも爆裂仕様に未だ依存しっぱなしという事だろう。
短時間勝負できるように出玉を増やし無制限をやめて交換をさせるような環境にすればもっと遊びやすくできるし依存も減らせる環境になるのではないのか
客だけではなくメーカーもホールも依存症だらけ
それにいつ気づくかだろうね。客だけが問題ではない。
ピンバック: お花畑か
この業界はお客さんを楽しませる事は手段であって目的ではなく、本質は煽る事で利益を追求する事のはずです。
仕事ならメーカーもホールも、ルールの中でという縛りはあっても最大限煽り続けるべきです。
利益を維持又は向上させつつ効果のある依存性対策が出来る方がいれば別ですが。
ピンバック: カニミソ
毎日、語っていて何一つまともになっていないじゃないかよーーー
むしろ日々、客を嫌な目にさせて日々、ボッタくり街道を突き進んでるじゃん。ますます客がいなくなってるじゃないか。
広告宣伝だー?お前らは、ガセ・嘘・偽りの広告をしていたから規制されたんだろーが。偉そうに広告宣伝とか言うなよー。
嘘広告宣伝を規制されたと書けよー!!!
設定6でも無いのに設定6札とか平気で付けてたよなー?
設定6が入ってもいないのに前日メールで設定6が入ってます!明日は、来店して下さい・打って(金を入れて)下さいってやっていたよなー?
それで客を騙して金をじゃぶじゃぶ入れさせて儲かって笑いが止まらん。1ヵ月で新店が立つって吉宗の時に言ってたよなー。
いいの?入ってもいない景品を堂々と入っているって宣伝しても?
お前らパチンコ屋が違反するから規制されて当たり前じゃん。何を寝言を言っているんだ?
そして誰もいなくなった。って誰もいなくする為に行っているんだから、いなくなって良いんだよ。
昭和時代のパチンコの映像を流していたが、あんな朝から主婦や汚い親父どもをギャンブル漬けにして規制しなきゃ駄目だろ。
広告だって真実だけを伝えたら新台入替だけになった。妥当だろうが。
ピンバック: パチンコは、オワコン
普段は一パチで遊んでます。
が、給料日まで残り10日。
財布の中には7万3千円。
さて、いくら負けたか。
はい、5万5千円負けましたよ。
規制入って当たり前。
スランプグラフのプラス側はゼロ起点にした場合
ある一定のところを境に行ったりきたりで一向に出玉伸びず。が、マイナス側は下がりっぱなし。つまりはエンドレス。これが稼働割による出玉管理。当たり前の事と言うなら
偶然性は存在しない事になる。負けたから云々では無く、
これでは客が減って当然。依存云々よりもコンピューターで
割数の設定と出玉管理ができてしまう事自体が問題でしょ、
ボールコンピューター、廃止にすれば深追いするやつも減るよ。確率の勝負になるから。
ピンバック: たけぼー
某巨大掲示板等ではなく、こういうサイトでホールコンでの出玉管理とかを信じてる人は書き込まないほうがいいよ。馬鹿にされるの嫌でしょ。
そもそも負けたから腹いせにそう言ってるような文面なんだけど、仮に勝ってても言ってたの?
それならそれで相当な依存症なんだけども。
とにかく疑惑を感じてるならホールへ足を運ぶなよ。
自らの意思で足を運んだなら負けても文句言うな。
あんたは確定事項のように吹聴してるけど根拠等はあるんすよね?
もしかしたらそのコメントを見た人でそれを信じちゃう人もいる可能性だってあるんすよ?
ホールコンで遠隔や島単位等での出玉調整ができるかどうか、なんて自分にはわからないし永遠のテーマなのかもしれないが、それを「怪しい」「絶対遠隔してる」とか思うのならばパチンコをやめなさい。
やめないで文句言ってるなら馬鹿にされて当然だよ。
ピンバック: もうちょっと考えようよ
ガセが多少あったとしても、そこを含めて行く価値があるかは自分が決めた事ですし。
何故打つ店を選ばないのか単純に不思議。
それとも設定6=万枚意識があってか、出てない=6じゃないとなるのか?
なんにしても、よくそんな昔の事をそこまで恨んで書けますよね。
そうまでしてコメントするのは、今も業界に期待するから?
それともその行為によって気持ちが晴れるから?
人間って面白い生き物ですね♪
ピンバック: たまには匿名で
君は、何を言ってるんだ?ボールコンピュータ?じゃあ行かなきゃ良いじゃん。
パチンコ屋に行く前にリカバリーなんとかって言うコールセンターに連絡するか精神病院に行った方が良いと思うよ。
君の為を思って言ってあげるよ。
ピンバック: パチンコは、オワコン
新台入替を月一回にして、常連客優先入場。その日は全機種を甘めに調整。
それだけで充分では?
極論を言えば、パチプロさんは相手にせず、あくまでも常連客を遊ばせるためですから、ホールの余力次第ですが、機械割の高い台は中間設定、低機械割の台は高設定。
メリハリよりも、その日に朝一から仮に行かなくても遊べる台に座れる日。
そんな入替があっても良いのでは。
せっかくのIT技術ですから活用して、沢山遊技している常連客優遇のイベントが大事かと。
どんな商売も常連客や上客は優遇してますよ。
コアな地元常連客を大事にしましょう。来店回数と遊技時間数で事前に整理券配ってますと告知しても問題にならないのでは?
他業種もポイント割引や優遇DMなんかやってますから。
パチンコは規制が厳しいから難しいのかもしれませんが。
ピンバック: 元ベビーユーザー
ピンバック: マザー
こんなことにならないように。
カジノができる前に依存症対策をし過ぎないようにしましょう!
カジノを成功させるためにパチンコの依存症対策も緩くいったほうがいいですよ!
ってこと?笑
恥ずかしいなおい。
ていうか世界のカジノ側からすれば日本はパチンコの今までの所業のせいで、っていう部分あるだろ。
それを自らが被害者のように語るとかなんも変わってないな。
広告規制なんて身から出たサビだろうが。
パチンコは好きだけどこういう甘っちょろいのを見ると徹底的に依存症対策やってくれって思っちゃうわ。
いつまでぬるま湯に浸かれるか、まぁせいぜい頑張れや。
ピンバック: サードハンドスモーク
ここの業界関係者のコメントは自分達に不利な内容だと、馬鹿みたいに罵り病院へ行けみたいなアホしか書けない言葉の連続になるから気にするな!
ピンバック: ヤンマー
私の過去のコメントをよーく読んでみな!
私は身内のギャンブル依存から家も車も、更には刑事事件絡みで終いには人を失っている身。
この件は日報さんにも記事にしていただいた。
だからパチンコを、ホール業界に対し、『遊戯に戻せ!!』と声高に言っている。規制が強化された以上、『ボランティアじゃないんで…。ウチらも商売なんで…。』などと言う戯言は通用しなくなってきている事をホール業界は認めなきゃいけないのに、そこは一切無視。
換金禁止にも賛成をしてます。
過去のあなたのコメントを見るとパチンコ憎しと言うよりも、あなたのほうが、よっぽどギャンブルを恨んでいるようなコメント多いよね!
申し訳ないが、前述したように実際に僕のような体験をしてからのたまわって下さいな!!
ピンバック: たけぼー
僕も同じ様な境遇なのでお気持ちは分かるつもりです。
しかし、交通事故でいくら人が死んでも車制度が無くならないのと同じで、パチンコも不幸な人や自殺者が出ていると言っても遊技者全体から見れば微々たる数字です。
全体で見てどうかという判断ですので、それを上回るメリットがあるなら多数決ではありませんが少数派が飲み込まれるのは正しい流れだと思います。
ピンバック: カニミソ
日本はギャンブルが多いわりには対策を怠ってきたから、今になってその反動が・・・と言えなくも無い。
ピンバック: 三番
いらっしゃるようですけど、
これ勝っていたら大人しかった訳でしょ。
そもそもなんでインチキされてるって
信じてる4円パチンコ打ったの?w
マトモな返答したパチンコはオワコン
見直したわw
ピンバック: 業界人
ホルコンが怪しいと少しでも思うなら行くなよ。
ピンバック: 通行人
依存症なら期待値稼働すればいいのに。
なんで病気になるほどやってんのに勝てないかわからない。
まぁ、養分は期待値を理解できないバカにだから仕方ないか笑
これからも俺たちの為に負けてください笑
ピンバック: 勝ち組
だからいってんじゃん4円を久々に打ったって!
規制後に業界人は少しはおとなしくなったか否かの姿勢を、見たかったんだよ。襟を正しましたと言う姿勢をね!
規制入っても客単価を更に上げてるようじゃ、業界自ら首締めてるよな!因みに勝ってたとしてもホールコンピューターの件はコメントしてるよ。出玉上限、下限がコンピューターで制御できる事自体がおかしいからな!
ピンバック: たけぼー
>出玉上限、下限がコンピューターで制御できる
というのは真実なのですか?
もしそうならその根拠が知りたいです。
これから趣味としてパチンコをしていくかどうかに関わりますので。
個人的な認識としては、メイン基盤へ外部からの信号を受信できるような機能があると違法機や改造機になり取り締まりの対象になるということ。
なので制御などもってのほか、というのが見解です。
ピンバック: 竜髭菜
ピンバック: kimu
君の頭がおかしいんだよ。
ピンバック: 一般ピーポー
何時頃に出すかの判断が難しいとのパチンコ屋スタッフの体験談は有名だが?
どうやって設定したのか疑問だ
ピンバック: たま
有名だと信憑性がイコール高いのでしょうか。
別に私は「ホールコンで制御などできない」という派ではありません。実際に遠隔も過去にありましたし。
信用に足る情報があるなら知りたいだけです。
ダイコク等のホールコンであからさまに制御できると思っているのならその根拠を教えてください。
その情報もはっきり言って噂の域を出ません。
そんな又聞きや欺瞞情報などではなくもっと確度の高い情報はないのですか?
ピンバック: 竜髭菜
出玉下限:入賞口に1発も入賞しないで消費できる玉数
1分100発×営業時間(分)
この条件から外れる訳が無いんだが。
これから外れるなら機械の不具合だろう。
出玉下限は盤面右側に打ちっぱなしで到達出来る機種がいくつかあるな。
出玉上限は満たしているなら釘調整でアウトだろ?
どうせ屁理屈こねるならここまでこねりゃいいのに。
ピンバック: 抜くだけ