メーカーは違いますが、前作で付いていたので、てっきり付いているものだと思い込んでいました。
今、ほとんどの機械でマイスロ的な機能を付けますが、最もこの機能の欲しいモンスターハンターで付いていないのは、どうなんでしょうか?
私はパチスロユーザーであるので、マイスロ機能を楽しむことはありませんが、モンスターハンターのゲームのユーザーがカスタマイズ機能がないことを残念に思うのは間違いありません。
前作のパチスロモンスターハンターはマイスロにより武器や防具などをカスタマイズ出来、今でも楽しんでいるプレイヤーもいます。
ぱちスロAKB48もたぬ吉クラブの会員になって神推し演出をチェック出来ます。
ぱちスロAKB48はこの機能があることもあり、5スロなどの低スロに移行して、もう一度活躍しています。
前回の寄稿でモンスターハンターのようなビッグコンテンツは二度使えると書きましたが、マイスロ機能がないことを考慮していませんでした。
マイスロ機能がないことによって、武器などをカスタマイズしたいゲームのユーザーの間口が減り、かなりのマイナスになります。
エンターライズからのバイオハザードがマイスロ機能なしで大ヒットしましたが、マイスロ機能はあるに越したことはありません。
カプコングループのエンターライズがマイスロ的な機能を付けることが、技術的にそれほど難しいことなのでしょうか?
たとえ、困難であっても、今回のモンスターハンターでは付けて欲しかったものです。
モンスターハンター月下雷鳴はゲームのコンテンツではありますが、設定1の初当たりが1/299と重いことと、マイスロ機能がないことから、パチスロ機としてだけの評価をしなければなりませんが、パチスロ機としても良い出来だと思います。
でも、マイスロ機能はあって欲しかった…

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。
マイスロは使用したことありません。
これからパチスロ始める若い世代にはよいのかも。しかし、マイスロでゲーム性を上げるより高ギャンブル化してる現状を変えることが長く遊戯してくれるユーザーを残せれるかと。
このままではマイスロしたいがために大枚つぎ込み、なかには借金まで…
次から次へと規制しながらも繰り返される社会問題に発展するのも高確率かも。
ピンバック: リバティコンチ
ピンバック: やまだ
時間で開放される要素や最初から選べるカスタマイズぐらいで良いように思えます。海物語の様に演出が選べる機能ぐらいで良い。
サーバーの管理などが必要な為サービスの維持が何処まで出来るか解らないからです。
カプコンはゲームメーカーだからマイスロ機能を搭載すること自体はたやすいと思います。
私はリールやレバー・ボタンなどのハード部分に力を注いで欲しい。液晶などを否定しませんが長時間遊戯していると疲れやすいハードを改良して欲しい。
高齢化の時代です。長時間遊戯する客を想定した台を希望します。激しい光と音に私自身も疲れがちです。
ピンバック: あさ
モンキーターン楽しみです!
ピンバック: 僕も
今回のキャラクター数やモンスター数など
前作とは比較にならないほど取り入れており
これを全てカスタマズ出来るとなると
プログラム上では光も見えないほどの
労力と容量を費やします。
発売が何年先になるんだかと。。。
まだHOTなコンテンツでゲームもまだ出たばかり
パチンコも出るとなると、この機能だけで
何年も先に販売を引き延ばすよりも
搭載せずにみなさんの心が熱い内に
販売した方が喜ばれるだろうとの判断です。
マイスロ機能はありませんが
ぜひ遊んであげて下さい。
ピンバック: 中の人
何か、非常に迷いを感じる文章ですね。珍しい。
自身がマイスロユーザーでないことによるマイスロの影響力が不明な点が原因なのでしょうか?
正直マイスロユーザーの私としては、この機能が付いてないという理由で台数の増減を決めかねない程大事な要素だと思います。
理由としては、若い世代がメインのコンテンツにおいて、「その機能がない=思い出を共有出来ない」これはかなり大きいと思います。
実際に友人とは、化物語やエウレカ2の話で、遊技履歴からアレはどーだった等の話で盛り上がることも多いです。
主役は銭形ならマイスロ要素は必要ありません。ラグランジェも特に必要ないでしょう。
ただし、客層的にモンスターハンターは不可欠です。
とは言え、あれば貢献週が伸びるといった効果であって初期稼働は全く問題ないと思いますが。
長文失礼しました。僕はスロキチさんのお考えに賛同できる同業のものです。これからも業界を良くする為に頑張って下さい。
ピンバック: かとー
モンスターハンター世代を取り込みたいのはわかりますが…。
今回の元ネタであるモンスターハンター3が出たのが4.5年前だということは、今18歳から20代前半の人を対象にしているわけですよね? 財布に5万前後ないと勝負にならないAT機で出す事を問題視せずに、マイスロマイスロ言うのは違和感しかない。
パチスロでAT機ばっかり打ってる人がマイスロ有る無しで、打つかどうか迷うわけないでしょ。
若者向けの機械はまずジャグラースペックで出しましょうよ。
ピンバック: 大学生です
スロットはスロットで勝負して欲しいね
出玉性能に変化あるならやるが、別に欲しいとは思えない
スロットの魅力をスロット本来の遊び方とは別な所に求めてるのはどうかと思うが
ジャグラーのように、液晶もなくても、ART機能がなくても、7 を揃える楽しみだけで勝負出来る機種をキチンと見直して欲しい
ピンバック: 山田太郎
僕もマイスロはやりませんが、5スロみたいに暇潰し目的の人には良い付加価値だろうなと思います。
モンハンなら設置期間もそれなりに長いと思うし、なおさらもったいない感じはしますね。
マイスロを組み込んでいくのって意外と手間なんだろうか。
ピンバック: カニミソ
マイスロ機能あってもいいですが、その分開発費用、サーバー維持費かかって機械代高くなったとしてもつけて欲しいのかな。
AT機で初当たりも重い為、投資金もかなり必要になるでしょう。ゲームとして始めるには敷居が高すぎませんか?ギャンブルとして始める為の仕様でしかないと思います。
マイスロ着いたとことろでシステムが良くないとだめですよね。あしたのなんちゃら2マイスロついてますよ!誰特だったの?て感じですね(笑)
マイスロつけない分ゲーム性、システム頑張ってくれてマイスロつけない方が機械代安いならそっちの方が良いのでは。
ピンバック: マイスロはおまけ
月下は成功しません、去年出たATのゲーム数解除で成功してるのは転生しかありません。前作のファンですが月下打つならGOD打ちますね。
ピンバック: れゆ
これだけ携帯やスマホが普及しているのであれば、それを利用しようと思うのは結構なことです。
ただし、マイスロ的なものを付属しようとすればその分、台の開発費は上昇しますよね?
コストダウンを考えれば、マイスロ的なものに非対応とする選択肢もアリだと思われるのではないでしょうか。
ピンバック: ぉぢさん
マイスロ等の携帯連動サービスで遊戯の結果に対して
カスタマイズの要素を出したり、景品的な要素は今はダメじゃなかった気がしますが?
前のモンハンはゲームで自分が使ってた武器が無かったからマイスロやってませんでした
無いより有ったら嬉しい程度の認識で自分は見てますが
萌系で入っているかいないかは稼働に影響有るかもしれませんね
なんか、モンハンが売れたり、稼働が良いと不都合でも有るみたいなネタなのは気のせい?
ピンバック: にゃんこ先生
私も仮に相応な理由があったとしてもモンハンにマイスロをつけなかった点は疑問です。
私自身はマイスロには履歴や確率表示しか求めませんが、前作でカスタマイズ機能を使ってらっしゃる方は非常に多かった。
ですから、今回もそれが目当て「でも」ある方、例えば低貸しユーザーはガッカリすることでしょう。
しかし、前作と今作について状況的に明らかに異なっている点が一つあります。
それは現在はイベント規制があり、設定を使っていないと「判断された」店については台の寿命が極端に短いということです。
つまり長期間遊んでくれるユーザーがいなければ、キャラクターカタスタマイズを利用する意味がないということになります。(もっともゲーム数解除テーブルが荒く、解除率が低いが入りやすい連荘付き自力解除ゾーン搭載となると嫌でもゲーム数は稼がされますが
)
重要度はモンハンのそれとは比べるべくもないとは言え、カスタマイズ機能のある現行北斗でそれを利用しているユーザーはかなり少ないことからもそれが判ります。
そういったマーケティング結果も踏まえて今回はコスト削減の方向と取ったのかもしれませんね。
(まだハッキリわかりませんが)今回はメディアにだいぶ不評だったボーナスに特定名称をつけるというのは止めたようですねw
ピンバック: 黄昏777
マイスロ云々の前に、今作がAT機になってしまったことが心配ですね。
昨今AT機が蔓延してしまっていますが、私のような4号機初期からのスロ好きがいまひとつAT機を好きになれないのは、リール制御に原因があると思います。
ボーナス確定状態のAT機はRT状態やリール制御の変更ができません。
レア役を引いた次Gに左リールがすべって…のような瞬間もなく、単調なリール停止作業を延々繰り返す福引きになっているように感じます。
疑似ボは疑似ボ。ボーナスを引き当てた!今入った!という純粋な楽しさがなくなりましたね。
当たりすら機械に管理されてる感覚。内部的にはサブ基盤が押し順を表示しているだけですからね。
前作からスロを始めたファンに受け入れられるか?なりますね。
ピンバック: アラジン
マイスロで色々カスタマイズできるようになるまでこの機種は生き残れないとメーカーで判断したからつけてないんでしょ?
ピンバック: 兼業7号
マイスロ的な機能をつけない方が保通過しやすかったと言うことじゃないの?
携帯との連動システムはサミーが先駆者で他社も追随したのだが、規制されたでしょ。
あとマイスロはサミー語では?
例えば ユニメモやモバスロなどをマイスロって言ってしまうのはいかがかな。
まぁ意味が通じればいいのでそれ程気にする必要はないか。
でもメーカーごとに売りが微妙に異なるし、特典を付けて規制された経緯は無視出来ないでしょ。
ピンバック: モバメモくん
マイスロよりボリューム調整機能ほしいよね
ピンバック: 折口
モンハンそのものの楽しさをマイスロ的な付加装置で楽しみたかったですね。
通信昨日やパーティー組んだりまでとは言いませんが武器のカスタマイズやパスワードによる保存機能もあったら良かったのに……と正直思いました。
ただ、なぜ無理だったのかは開発の友人に聞いて納得しました。
詳細は避けますがやむを得ないと思いますよ。
付加装置が充実し過ぎて未成年者がホールに来ても問題ですしね。
我々の業界はせめて2020年までは目立たず大人しくあるべきですから。
ピンバック: コンサル系業界人
今回のモンハンですが、個人的にゲームもやりますし、スロットもやるので、『なぜ、マイスロを付けなかったのか』をF社の営業の方に聞きましたら、『容量の問題で付ける事が出来なかった』らしいです。ただ、マイスロも大事ですが、個人的には、今回はカプコンが監修の為、前作よりモンハンの世界観はキチンとしていると思いました。
スロットの内容については、イマイチのような気がします。自店は260台以上のスロット保有ですが、5台で様子を見ます。
ピンバック: 準管理者
小役カウンターや設定判別に役立つ要素があるから使うだけ
収支表にも便利
本当に機能を楽しみたい人は低貸または台を購入
優良店以外ではあまり必要ない機能なので問題ないけど
やはり他の何かとコラボ出来ないと革命はおきない
携帯ゲームなどは飲料水やコンビニと色々やってます
コンビニは様々な分野と色々やってますね
ターゲットにしたい客層にスロットはお得だよ見たいな事が出来ないと
モンハン実際のゲームに何か反映出来る事があれば社会現象だったね
ピンバック: ヘビーユーザー
ユーザーはマイスロは要らないもしくはなくていいに対して業界関係者は無いと不満もしくはあって欲しかった
こんなスロットの出玉に関係ない事でさえ業界関係者はユーザーの思いを読み取れていない
ユーザーと業界関係者は違う方向性に進んでいては衰退するのは当たり前なのかも知れない
ピンバック: 元ヘビーユーザー
とうとう公表値で機会割96%が出てきましたね~!上値の機会割の発表を誤魔化す業界ですが上値を誤魔化すって事は、下値もありますよね!
上値は、誤魔化しますが下値は、誤魔化しません。とかおかしな話ですもんね!
これも業界の声、現況でしょうか。遊戯人口が減った今、売り上げに貢献します!といった謳い文句ですかね。
ピンバック: 重さなんかより設定1の機会割
私は4号機からスロットを打ち始め
五号機に変更になって、友人たちがパチンコにシフトしても
スロットばかり打ってました。
過去の産物を懐かしんでも仕方ないですが
五号機なって
スロットが楽しかったのは
技術介入要素のあった、リングにかけろや
ビンゴ、ムムちゃんあたりの頃でした。
もう、設定1ばかりの
事故待ちのスロットは打ちたくないです。
スロットからパチンコにシフトしましたが
パチンコも回らないし
そろそろパチ屋引退考えてます。
ピンバック: 元スロッター
今回のマイスロをつけなかったことの功罪は立場によって違うと思います。
ユーザーにとってはつけてほしい人が多いでしょう。
機械割などギャンブル部分に関係ないから。
利用する人は利用する。使わない人は使わない。選べるから。
ホールにとっては、販売価格が高くなるなら止めてくれという人もいるだろうが、少しでも長く稼動する要素があるならつけてくれという人もいる。
だいたい販売価格なんて、メーカーの言い値だから高すぎたら買わないだけなんだから、基本マイスロをつけてほしいとホールも思っている。
問題はメーカー。維持費がメーカー持ちならつけたくない。販売時期が遅れるならつけたくない。販売価格が高すぎると売れにくいからつけたくない。長く稼動すると今後出す新台を購入してくれない。
今回のモンスターハンターは前作よりヒットしないでしょう。エヴァもユーザーの求めるものが作れなくて今では残念なコンテンツ。モンスターハンターも残念なコンテンツになってしまうかもしれませんね。
ピンバック: 氷河期
リアルタイム3Dよりしっかりしたレンダリングムービーの方が綺麗なのでマイスロとか搭載して画質を落とすなら今のままの方が良いですね。
ですが、私は純粋にスロット打ちなのでスロットと関係ないマイスロは要らない。と考えてますが、相対的に見て若者がそれではやらないと言っているのなら必要だと思います。
なので私の意見は全く参考になりません。
ピンバック: パチスロ歴10年