パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

パチンコはうつ病に効果あり?

今から8年前のブログである。

以下引用

(2014年)9月28日に発生した御嶽山の噴火を予知していた火山学者がいた。

地震予知を含め、予知学者は数々いるが、予知しても公に発表されることはない。それは当たっても外れても社会的影響が多いからだ。毎度、毎度発表して外していたらオオカミ少年のレッテルを張られてしまい本当に当たった時に、誰も行動してくれなくなる。もっとも、外れることの方が多いので、その都度発表されることもない。

今回の御嶽山の噴火は、大地震の前兆だともいわれている。2~3カ月以内に関東から中部にかけて震度6弱の大地震が起こる、という。

その前に長野、岐阜では震度5程度の地震が起こる。

関東での地震の発生源は房総沖。首都圏にも大きな影響をもたらす。首都圏に住む人は大地震に備えて準備だけはしておいた方がいい、という。

以上引用終わり。

結果的には関東から中部にかけての大地震は発生しなかったが、その前に起きる長野、岐阜では震度5程度の地震については的中した。

それが同年11月22日に発生した長野県神城断層地震だった。長野市内などでは最大震度6弱を観測している。家屋の倒・半壊はあったが、幸い死者が出なかったため記憶からも消し去られている。

この時の地震予知を当てた大学教授が、11月中に東京に近い東北部で震度6弱の地震が起きると警告している。すると、11月3日、千葉・北西部を震源地に震度2の地震が起こった。ヤフーニュースにもならない規模だった。11月9日には茨城で震度5の地震が起こった。これはニュースにもなったが、話の核心は地震予知ではない。

教授の教え子の1人で地学を研究していた学生がいた。必死で勉強しているうちに、宇宙のとてつもない広さや地球の長い歴史にぶち当たり、自分が何を勉強していいか分からなくなり、ノイローゼになった。

自分を取り戻すために、瞑想やヨガなど今までやったこともない50~60種類のことにチャレンジする中で、生まれて初めてパチンコを打ってみた。

玉の弾き方、読めない玉の動きに地球の中の物理学を感じ取るうちに、思考力が活性化すると共に無の境地で自分を取り戻すことができた。

うつ病にパチンコは効果があるのではないかと考えるようになり、地学から脳科学に興味が移り、脳科学を勉強するために大学を入り直した。自分自身の体験からパチンコをしているうちに無になれたことが、うつ病から脱却できたのではないかと仮説を立てている。

先の参院選に当選したれいわ新選組の水道橋博士がうつ病で当面議員活動を休職することを発表した。この学生は水道橋博士もパチンコをすれば、うつ病から抜け出せるのではないかと考えている。

うつ病にパチンコが役立つことが実証されたら、業界の見方もまた変って来る。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 無になるということは思考が停止して、現実から逃げことでもあるので、何も考えず投資が膨らみパチンコ依存症予備軍が増えるような気がしますが。。。
    学者さんなどは、意識を使って頭で物事を解決使用とするから疲れるし、答えが出ず、迷宮に陥ることもあるのかなと思います。
    無になり脳を休めるためなら、ウォーキングや軽いランニングの方が効果的だと思います。好きな音楽でも聴きながら1時間も運動したら、汗もかくし、気分も爽快になります。
    換金禁止  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 換金禁止

  3. パチンコは回らなすぎ
    パチスロは低設定ばかりで出なさすぎ
    で、鬱になりそうです
    通りすがり  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 通りすがり

  5. パチンコ日報回らなすぎ
    パチスロは低設定ばかりで
    鬱になりそうです
    通りすがり  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 通りすがり

  7. 代わりに打つ病にならなければいいですね
    てんちょ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: てんちょ

  9. ここのコメントで何年も業界に粘着してる奴は完全に何かしら病んでるだろうけどな
    時間の無駄  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 時間の無駄

  11. 違法釘調整と脱法換金がある限り、たとえ認知症やうつに効果があったとしても。。。
    まさに打つ病  »このコメントに返信
  12. ピンバック: まさに打つ病

    • >脱法換金
      業界等価のことを指すのであれば同意します。
      三店方式全ての事を言っているのであれば間違いです。

      2016年安倍政権は「パチンコ景品が売却され結果的に客が現金を手にすることがある」という現状認識を明示しつつ、その営業が風営法の規制範囲で行われている限り賭博罪(刑法第185条)が適用されることはない」と国会で答弁しています。
      この事はご存じでしたか?
      A-R  »このコメントに返信
    • ピンバック: A-R

  13. 静かな心で、玉が上から下に流れて行くのを見ていれば、
    いつのまにか、玉の行く末を追いかける事に夢中になり、日常の嫌なことや不安を忘れてしまいます。
    なかなか当たらなくて平均値より、少し運がわるくハマって当たれば小さな安堵と苦笑い。
    遊技を終えて、賑やかなホールから外に出れば、外は静かで夜も遅くなっています。
    「ヨシ!明日もハッスルしよう」と労働意欲が湧いてきます。

    日報でよく出てくる言葉ですが、パチンコの目的は
    「国民の日々のストレスの解消と明日の勤労意欲の増進に寄与する」
    ことにあります。
    まさに今日の記事です。
    徳名人  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 徳名人

  15. 邪念をすてて瞑想による心の安定は、古今東西の宗教家や偉人の勧めるところですが、
    擬似的にパチンコ夢中になり日常の事を忘れることは、瞑想と同じ効果があるのではないでしょうか。

    邪念を捨てる事ができない我々、一般人にとり、パチンコは気分転換にもってこいでしょう。
    徳名人  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 徳名人

    • 気分転換にもってこいなのにどんどん廃れるんですねw
      労働意欲が湧くのにどんどん衰退するんですねw
      古今東西の偉人や宗教家が勧める瞑想による心の安定が、パチンコに同じ効果があるのにどんどん店は潰れていくんですねw

      なにが言いたいかって?

      そんな効果などほとんど無いって事ですよ。
      私の答えじゃないですよ?世論の答えです。
      効果があるならこんなことになっていません。
      残念!
      名無し  »このコメントに返信
    • ピンバック: 名無し

    • 遊戯の枠を逸脱した金が絡む限り無にはなれない
      何を言ってるやら
      通りすがり  »このコメントに返信
    • ピンバック: 通りすがり

    •  パチンコが気分転換にもってこいなら、遊戯人口が減るわけがない
       現状が見えてないから、訳の分からない対策を講じてばかり
       客に無になって、回らない台でも文句を言わず玉を弾いて金を落とせと
       私はパチンコもパチスロも好きだが、昨今の苛立ちは、こんな方が経営をしているからなのか
      通りすがり  »このコメントに返信
    • ピンバック: 通りすがり

    • ホール企業のお客となりえる一般人が、暇つぶしにスマートフォンを操作していることも
      ホール企業の辛戦に寄与していると私は推察しています。

      スマートフォンで暇つぶしはほとんどお金がかかりませんが、
      脳は休む暇なく情報をさせられているので、脳に披露が蓄積し神経衰弱となるのではないかと危惧します。
      魚釣りや散歩や野球観戦やパチンコや瞑想や、なんでもよろしいが、たまにはのんびり何も考えず、脳を休める事も寛容だと思います。

      情報の内容はともかく、若者が処理する情報量はスマートフォンのインターネット普及で、指数関数的に増加しています。
      例えばお店の割引券もスマートフォンで配布させる世の中になりました。

      飲食店での割引券もスマートフォンの操作で行う様であれもよくない。
      私は全く構わないのですが例えば、長年、お店に通ってくれた年配のお客は、スマートフォンの操作が苦手な傾向もあり
      猫も杓子スマートフォン操作だとかえって不便も感じます。
      ファストフードで順番待ちで並んでいたのに、後から来た若者が我々を無視し、我が物顔でカウンターに直接商品を取りに来たときなど、
      決して愉快な気分にはなりませんでした。
      列に並ぶという行為は、列に並ぶという常識を培う事や、並んで我慢するという忍耐力を養う事に繋がります。
      日頃からこのような事を避けていると、いざ常識や忍耐力を求められた際に若者は対応できるのでしょうか。
      徳名人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 徳名人

      • どんな趣味を持とうがその人の自由。
        本来、パチンコユーザーになりえる一般人がスマホに興じる事が業界回復の妨害、なんて普通は思わない。
        しかも、自分たちの扱うモノがそういう人らにウケるような努力もせずに。
        というか単純に魅力的な部分でパチンコがスマホに圧倒的に負けてるだけでしょう。
        利便性も、趣味としても、ギャンブルとしても何も勝ててない。
        今時、現地に足を運び現金を使わないと遊べないパチンコをするアナクロな人間は、何をするにも置いていかれている印象でしょう、あなたのようにね。
        それを強調し逆に先進的な部分を否定するなんてアナクロの典型ですよね。
        パチンコユーザーも少数派で、ご自分の考えは特におかしな少数派だと認識すべきですね。間違いなく無理でしょうけど。
        名無し  »このコメントに返信
      • ピンバック: 名無し

  17. パチンコで無になれるとは思えない
    なったこともないですが
    全くルールを理解していないとしたら
    あり得るのかなぐらいは思いました
    業界人  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 業界人

  19. 認知者予防の学説は偶に挟みますが、鬱病予防は聴いたことありませんね。

    パチンコ日報のコメント読むと鬱になりますけど…
    メイン基板  »このコメントに返信
  20. ピンバック: メイン基板

  21. 鬱病にするのはありえるかもね。
    こういう記事は今のパチンコ屋の
    現実を知らないで書いてますね。
    負け組  »このコメントに返信
  22. ピンバック: 負け組

  23. うつの方にとってはパチンコの光、音
    では刺激が強すぎると思います。
    ゆっくり自宅でアロマ焚いたり
    ハーブティーか何かしてたほうが
    よほどリラックスと休養になりますよ?
    プリウス  »このコメントに返信
  24. ピンバック: プリウス

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です