・買い物も職探しもYouTube
・共感できないブランドはスルー
・貯蓄と投資が大好き
・借金は嫌い
等々『世界を激変させるニューノーマル』と銘打ち今後のマーケティングに大きな変化が訪れるという。
戦略・戦術・戦闘という言葉を用いてビジネスコンサルタントは企業の活性化を促す取り組みをされる。私は戦略を以下のようにして教わった。
乗り物に例えれば、
江戸時代の人力車から始まり移動の時間を短くするという取り組みは文明の現れだ。
文明は限りなくゼロに近づくことを是とする。故に人力車より速い車や蒸気機関車などの乗り物が新たに発明された。これこそが戦略の範疇にあると先生はいった。
さらに言えば蒸気機関車では燃料の改善や車輪、線路その他諸々の部分に改良を加え更なる最高速度を求める。しかしこれらは戦術戦闘の領域であり、決して戦略ではない。
蒸気機関車に限界を感じると文明は電気で動く車両、即ち電車をつくる。これは全く新しく世の中を驚かせるほどの発明だった。つまり右肩上がりの延長線上にあるものではなく、そこから別次元に飛び越す発想を戦略という。
国鉄は次に明治36年に記録されたドイツの210km/時速に追いつけ追い越せのスローガンで各車両に軽いモーターを搭載した新幹線なるものを発表する。これもまた戦略であると件の先生は熱く戦略を語った。
パチンコでいえばチューリップの開閉がロマンだったが、メーカーは大量出玉を画策し羽根ものやフィーバー機を作成した。これはある意味での戦略と言えるだろう。その成果は潰れかかっていたパチンコ店を見事に蘇生させた。
しかしながら、ものとことには必ず終わりがある。パチンコそのものに翳りが見え始めてから改善改良とは程遠い変更がなされるばかりで戦略もへったくれもあったものではない。今や誰しもが業界の滅亡を予感している。
果たして改悪なる発想を捨てて業界が息を吹き返すほどの戦略を誰が画策するのか。
それは前出のZ世代以外には考えられない。X世代(1960〜1970生くらい)やミレニアム世代と呼ばれる(X とZの中間世代)Y世代には期待すらできない。
Z世代の極めて冷静でクレバーなものの考え方があれば世の中を、アッと言わせるものを作れるかもしれない。と安直で無責任な期待をしてしまう。もっとも購買にシビアな彼らがパチンコはN Oという評価をつけた時点で業界は無くなるだろう。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
思うにあのスマホがいけないのでしょうな。
調べ物にしても、図書館に行かずグーグルで検索するだけ。直ぐに忘れるのに森羅万象を理解したつもりでいる。
何かを作ることをせずに、人様の作ったもで遊ぶだけ。四六時中うつむいて愛おしげになぜなぜ指でしている。
ボールペンをもたせたら、ロクに漢字も書けないし、そもそもの字が小学生の字。
年長者への敬意も不足しています、
ピンバック: 牛丼通行人
ピンバック: V世代
なんでも略せばいいと言うものではないし、そもそも高々スマートフォンの操作が不得意なだけで情報に疎いと知識豊かなシニア世代に失礼でしょう。
世の中のサービスも四六時中スマートフォンを操作している若者基準で、スマートフォンが操作できる前提になってきており、不親切極まりない。
買い物に行くたびに、若者がスマホの画面を店員にみせ割引を受けている模様で不愉快な思いをする。
ピンバック: 牛丼通行人
どうだ不愉快な気持ちは?
ピンバック: V世代
起業といってもピンキリで、思い付きレベルで始める会社もあれば、最先端技術やアイデアを駆使して起業する場合もあったりする。では、Z世代の若者はどうかというと、起業した会社の業務内容も、発想というより思い付きで、技術も既存のものを活用したような印象を受ける。
チャレンジする意欲は、素晴らしいと感じるが、世界の常識を覆すような発想力と技術、何よりも基礎学力をしっかりと身につけて、強烈な競争を勝ち抜いてきた韓国や中国の学生には到底かなわないと感じた。。
ピンバック: 換金禁止
そういう自分は団塊ジュニアだけどね
ピンバック: 鬼になる
ピンバック: 換金禁止
ピンバック: ベン
年長者を演じているのか本気なのかわかりませんが、ご自愛がいささか過ぎると感じます
ピンバック: 等々力
大丈夫です、Z世代は私達よりかなり優秀です。
1人でも多くの若者を見出し活躍させるのが老兵の役目でしょうね
ピンバック: 鬼になる
その変化についていけないのが牛丼通行人さん、あなたのような人かもしれませんね。
自分の時代の方が良かったとか悪かったなんてのはどの時代にもあることです。
自分の事しか考えない人は時代に置いていかれて当然です。
他者や周囲の事を理解しようとしないのですから。
自分が不愉快な思いをするのは苛立つのに、他人へはどうとも思わない。
自分が受ける不親切さや失礼な事も、自分はダメで他人は良い、という考え。
ここでの牛丼さんのコメントは、読む人を非常に不快にさせます。
自分は不快になると怒り、他人への配慮は無い。
これじゃ誰もあなたの意見に賛同などしないし、老害と言われても仕方ありません。
同じ日報読者として、このサイトにまだ書き込みを続けるのであれば、文章の書き方や言葉の使い方を学んで、読む人に不快な思いをなるべくさせないようなコメント内容にしていただきたいものです。
本心を言えば、あなたのコメントはほぼ毎回荒れてしまい記事そっちのけになることが多いので、できれば管理者さんが弾いてくれればいいのですが…。
ピンバック: 凡人
感情のように見受けられて客観的な意見には思えせんので今後は承認しないようお願いしたいです。
韓国ではどうたらとご自分の国の習慣・慣習を強要してきますし、
韓国のことわざ?みたいなハングル文字の投稿は我々日本人には不快なのでやめていただきたい。
ご自分の国をさぞかし誇りにお思いなのでしょうが、日本でパチンコ屋などやめて祖国にお帰りくださったほうがいいと思います。
ご帰国後のご活躍をお祈り申し上げます。
ピンバック: 兄より優れた弟
え、その1台の生涯稼働において客のプラスにならないから。根本的に客が勝てないから。Z世代は、その基準で見ているから。
その1台の累計稼働において、アウト6万パッに対してセーフが8万発、アウト12万発に対してセーフが16万発であるかどうかだけ。
ま、一生無理やな。ホールなんて毎日1台毎にどれだけ差玉、差枚数が店のプラスになっているかだけ。だから、毎日全台設定1、渋釘のオンパレード。出玉の上ブレどころか、差玉において、店の赤にさせる気は一切なしの調整。
ピンバック: 匿名希望