パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

ホールでは事務所、休憩室、金庫室、喫煙ルームが要注意

パチンコ店でのクラスターは発生しているのか、いないのか? そんな素朴な疑問に答えたのが西村経済再生担当大臣だった。8月10日の会見で「帰省した人を含んで大人数が集まったところでクラスターが多く発生している」と指摘すると共に、お盆の帰省を控えるように強く訴えた。また、感染力の強いデルタ株の広がりから、学習塾、学校、パチンコ店などでもクラスターが起きている、と警戒感を示した。

この報道に素早く反応したのが日遊協の西村拓郎会長だった。内閣官房に確認したところ、正確にはパチンコ店を含む遊技施設の今までにない感染への注意喚起で、実際にはパチンコ店での遊技客間でのクラスターの報告がなかったことを確認した、とSNSなどでも発信した。

ホール従業員の会食で27人の職場クラスターは発生しているが、お客さん同士のクラスターはまだ発生していないことに業界関係者は胸をなでおろしただろう。

商業施設の中ではタバコを吸う環境だったので換気能力が一番優れており、お客さんは黙ってパチンコ台に向う。飛沫感染防止対策で台間に分煙ボードなどが装備されている。光触媒コーティングの施工でウイルスを不活性化させているホールもあるので、お客さん同士のクラスターは発生しにくい。満員電車よりも安全と言える。

ただ、慢心することなく感染拡大予防ガイドラインの愚直な徹底は行わなければならないが、ホールには遊技スペース以外で危険な個所がある。

「感染者が多い地域の保健所は崩壊状態で、追跡調査ができなくなっている。特に東京は制御不能で実際どこで感染したのか分からない。デルタ株はどこで感染してもおかしくないから、西村大臣はパチンコ店の名前を出して注意喚起を促した。パチンコ店では事務所、休憩室、金庫室、喫煙ルームが危ない。喫煙ルームは即刻使用を禁止にすべき。喫煙ルームの近くの席も危ない」と話すのは感染症の専門家。

これまでは、遊技スペースの安全対策ばかりに目が向いていたが、従業員間でのクラスターを発生させないために、こんなことを止めているケースがある。

毎日の朝礼などで大きな声を出して、社訓や接客七大用語を唱和するホールは少なくない。マスク越しと言えども大声を出すことは飛沫が飛ぶ恐れはある。社訓は黙読に替えたホールもある。



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. パチンコ店に限らず屋内喫煙所は危険。
    フィルターを通じて必ず自分の唾液に触れ、その後手動ドアに触れて出ていく。そのドアに後続の利用者が触れる。マスクを外して会話する者も多い。
    どうしても利用するなら前後のアルコール消毒を徹底すべき。

    加熱式を吸いながら打てる店のパチンコ台のハンドルが危険なのは言うまでもない
    万年床  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 万年床

  3. この前書いてたじゃん 「クラスター出ても言わない 」って。
    ここの記事でも「発生してない」じゃなくて、「発生を報告した店はまだない」って、正確に書けよ。

    この先も、店からクラスターが出(たと報告され)ることはないだろうよ。
    みんな分かってるよ  »このコメントに返信
  4. ピンバック: みんな分かってるよ

  5. 「当店は光触媒コーティングをしているので『安全』です」と断定調のポスターを張り出しているところもありますが、効果だけでなく持続性、また定期的に行っていることなどを、以前にホールで排煙効果の動画を公開したように形でわかるようにしてアピールしてくださると安心出来るのですが
    右にならえ  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 右にならえ

  7. 素早く反応とか即確認で即発信とか、これは本人的にはドヤ顔なんだろうけど、先日のホールオーナーみたいにクラスター発生しても隠すっていう行動に出られる原因にもなりえるからなぁ。
    あまりにもプレッシャーをかけすぎると耐えきれず逃げるから色々と考えた方がいいよ。
    客からすればどんな報告にせよ潔白が一番の効果なんだから。
    クラスター発生しているのに隠す、と言う行動がのちに明るみに出ればその悪影響は計り知れない。ただでさえヒール役に成り下がっているのに。
    名無し  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 名無し

  9. コロナ感染者が爆発的に増えた今、どこが発生源か特定は難しいでしょう。

    しかしなから西村大臣の発言による風評被害の責任は取って頂きたい。
    牛丼通行人  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 牛丼通行人

コメントする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です