パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

立花孝志議員のカジノ船ビジネスのススメ

パチンコ族議員にするならN国党の立花孝志参議院議員を推した日報だったが、パチンコのことにも造詣が深いということで業界誌もインタビューを行った模様だ。

今や国会議員ユーチューバーという新たな肩書を得た立花議員が、8月末、自身のユーチューブでパチンコ・パチスロの大改革を提言した。

NHKと同様に警察が嫌いなのか「パチンコの問題点は警察庁生活安全課がルールを決めていること。イベント告知、ライター来店告知規制などは商売する自由に介入しすぎ。警察は取り締まりだけをしていればいい」と警察批判からスタート。

自らがパチプロで食っていた立花議員はパチンコ擁護派でもある。

「何でもかんでもパチンコが悪い、と決めつけられているが、人間には働くばかりではなく娯楽、遊ぶことが必要」と前置きして、依存症問題にはこう斬り込んだ。

「所得に応じたプレーができるように免許制が必要。年収1億円ある人が1日10万円負けても影響はない。年収1000万円以上の人なら1玉10円でもいい。600万~1000万円までなら4円、その代わり400万円以下の人は1円。生活に影響のない掛け金にする」と所得免許制を提案する。

また、ユーザー視点では新台入れ替えにも苦言を呈する。

「パチンコ離反の理由は新台入れ替えが多すぎる。これではエンドユーザーは持たない。地域の店が連携を取って新台入れ替えは年1回。ユーザーは新台をそんなに望んでいない。ユーザーは、パチンコは回して、スロットは設定を入れて欲しい。今のような新台入れ替え頻度では釘は締まり、設定は入れられない」

これではメーカーが食っていけないことになる。その対策としては「海外に売り込めばいい。カジノに日本のスロットを持っていけばいい」と海外進出を勧める。

最後は新規事業の提案だ。

「東京から6時間ほどの公海上ならギャンブルができる。パチスロ4号機の爆裂機を合法的に打ちたい。1枚100円。ミリオンゴッドなら500万円ぐらいは出る。おカネを持っている人はたくさんいる。豪華客船をホールが買う。カジノ船ビジネスをオススメします。仕事をした後は趣味が必要。コントロールできない人が依存症になる。所得の少ない人が負けて借金を重ねるからよくない。だから、所得に応じた免許制にする」



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. パチ擁護の意見を公然と言う議員は、業界にとってはありがたい存在かも知れない。
    しかし、彼のように「ぶっ壊す」とか、「ぶっ潰す」とかいうパワーワードを
    連呼する人間は、正直あまり好意的には見れない。
    この掲示板で、パチ逆恨みで「潰れろ」とか「なくなれ」と喚く人間と、イメージがかぶるからだ。
    気に入らないものをただ単に無くす、潰してしまうとかいうのは、あまりにも稚拙。
    その稚拙な意見を体現するかのような「ぶっ壊す」という言葉の連呼。
    まあ、おとなしめの表現なんかじゃ記憶の隅にも留めてもらえないから、強い言葉で
    印象付けしているという戦略はわかる。が、やはり信用できるかというと
    信用できない。彼の意見は業界にとっては甘く響くかもしれないが、あまり彼に肩入れ
    しないほうがよいかと。議員とかいう仕事の本質は、裏方であり、地道である。
    派手なパフォーマンスや耳障りのいい言葉に惑わされてはならない。
    一般ゆーざー  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 一般ゆーざー

  3. 自ら公言する数少ないパチンコ擁護派議員。
    取り込めるなら取り込んで大事にしたほうがよい気がする。
    信用、という問題もあるが、この業界は既に焦らなくてはならない時期。
    信用ではなくメリットデメリットで淡白に考え、利用し利用されの関係でもいいから何か手を打ってもらえるなら利用しましょう。
    個人的にはこの人は好きではないが。
    通りますよ  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 通りますよ

  5. その動画見ました。四号機が好きだったようですね。業界には心強い存在です。立花さんが実行する前に、入場制限は業界自らすぐ実施してほしいです。やはり誰でも即入店できるのは少し問題あると思いますので。
    史上最強の助っ人  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 史上最強の助っ人

  7. 新台入替を年1回は大賛成ですね
    つまらない新台の費用を捻出するために客へ還元できないことが大問題
    実現が難しいことは承知ですがこれくらい思い切ったことをやらないと
    客離れは今後も止まらないでしょう
    月0.5パチンカー  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 月0.5パチンカー

    • 立花さんは嫌いじゃないんだけど、過去の動画でパチンコは必ず負けるからしないほうがいいとも言っていたし、議員になった今は擁護するようなことも言うようになった。

      黒と言っていたのに白と言ったりする人はあまり信用できない。

      宗教的なイメージが過るんだけど、その内オ○ム真理教のような過激なことをしなければいいが…
      アイ  »このコメントに返信
    • ピンバック: アイ

  9. 国会議員なので、警察庁批判をしていて大丈夫なの?パチンコ擁護で国民の支持を得られるの?
    普通に考えて疑問ですね。
    この方の能力については、地方議員を2〜3年程度の政治経験値しかない為、力量はわかりません。業界にプラスになりそうなら、応援したいけど…
    メイン基板  »このコメントに返信
  10. ピンバック: メイン基板

  11. 自称法律のプロの立花孝志議員には、いつもおかしな法律解説で笑わせてもらっています。
    今回の提案も笑わせてもらいました。
    商売の自由をいうなら、入れ替えも商売の自由でしょうにw

    それに、最後の提案www
    自称法律に詳しいといいながら法律を知らないか、我が国の国会議員としての資質に問題があるか、多分法律知らないだけなんでしょうけどwww

    公海上の船舶での行為は、その船籍が日本にあれば日本の刑法が適用されます。
    外国船籍であれば?という考えが出るのでしょうが、その際、登録免許税や固定資産税が日本に入ってこないんじゃないですか?w日本の国会議員がする提案なんですかねw
    立花議員は信用できない  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 立花議員は信用できない

    • それらの問題の法制化して解決するのが、国会議員たる立法府の役目です。
      刑法、税法をそれに合わせて改正すればいいでしょう。
      そのための国会議員、どんどん仕事してもらいましょう。
      ザック  »このコメントに返信
    • ピンバック: ザック

      • これを法制化して解決?頭大丈夫ですか?
        日本船籍での犯罪を免除することも、外国船籍に登録免許税とか課せるわけないでしょう。
        教えてください。刑法では国外の日本船籍における行為に刑法が適用されます。これをどう改正するんでしょうか?一切適用なしにするんですか?滅茶苦茶でしょう?
        外国船籍の船舶という個人の外国の財産を日本で船舶登記をするんですか?どういう理屈でするんですか?また、外国の財産に固定資産税をかけるんですか?どこの市町村がこれを担当するんですか?
        馬鹿なことを言うのもいい加減にしなさい!
        大丈夫ですか?  »このコメントに返信
      • ピンバック: 大丈夫ですか?

    • 現在の世の中の仕組みや制度を改革するのは、今のその立場やその資質とかを問うたことに耐え得る人物じゃななければダメだとするのはいささか了見が狭いのではないでしょうか。
      振り返れば吉田松陰、坂本龍馬、西郷隆盛、伊藤博文など旧態然の幕藩体制に異をとなえることから始まる思想と行動が変革という結果につながる。
      立花氏を法律知らないとか政治家としての資質が無いとかのレッテルを貼る評論はもちろん自由です。
      幕藩体制下の世の中では改革を訴えても笑われたり、狂人扱いされたり、投獄されることとなるでしょう。
      結果的に全員殺されましたが、その後の日本国は大きく変革成し遂げるとこになった。
      変革や改革とはそういうことから始まります。

      何が始まるか見てみようじゃないですか。
      サンド  »このコメントに返信
    • ピンバック: サンド

      • 法学を学べば、現行の法規制のどの条項に抵触するとかわかります。そこから、目的の改正の可否について検討できるでしょう。
        例えば、日本船籍で公海で賭博解禁をするには、刑法1条の改正が必要です。つまりは、海外においても日本領土とみなせる日本籍の航空機や船舶で刑法の適用を除外するということです。その他条項は確認してませんが、仮に、公海上で、日本船籍の船の中で、日本人が外国人から詐欺の被害に遭っても問題ないと?wなんて思うので、こういうあほな意見に賛成しかねるのです。わかりますか?曖昧なことしか言わない人たち?w
        豪華客船っていくらするんでしょうか?それを船舶登記すると、どれだけの登録免許税が税収として入るでしょうか?また、固定資産税という定期収入が自治体に入るんですよね?それを放棄するのがおかしいというのが、了見が狭い?国益ですよ?
        こういうちょっと調べればわかるようなことで、無理だと判断したら了見が狭いとかwそれもいいんですけど、こういう人たちって、一般的な「了見が狭い」「可能性はあるはず」みたいな曖昧な発言だけで、具体的な再反論がないのです。

        現行法制度を踏まえた上で、その条項をどう変えれば実現できるのか示してみなさいよw建設的な議論というのはこういうプロセスを通じてできるのです。
        サンドさん、期待してますよ!
        大丈夫ですか?  »このコメントに返信
      • ピンバック: 大丈夫ですか?

  13. 金持ちはパチンコなんか打たない
    この議員さんは打ち子を雇って稼いでいたプロでしょう?なぜ議員になれたのか?
    そんな事より客から信用される努力をしたら?信用がないから客は逃げるのに気が付きなさい
    明石家  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 明石家

    • なぜ議員になれたのか?
      7年間の地道なYouTube活動において放送法とNHK視聴料問題を解き、先の統一地方選で30以上の議員を輩出し、参院選で選挙区と比例区合わせた延べ250万票という有権者の支持を得たことで国政政党の参議院議員となった。
      すなわち国民の強い支持を得たということです。
      ワイド  »このコメントに返信
    • ピンバック: ワイド

  15. 規制が大杉とか言いながら、
    入場は所得別とか入れ替え制限とか、
    この人ってまったく信用できないし、
    後ろ盾になるような人ではない。
    はやくNHK潰せよ  »このコメントに返信
  16. ピンバック: はやくNHK潰せよ

  17. 少なくとも国民の大衆娯楽としてパチンコの発展とその役割を誰よりも理解してる議員であることは間違いないようだ。
    ペッパー  »このコメントに返信
  18. ピンバック: ペッパー

  19. 一つの案でしょう。
    金持ちにたくさんお金を使って頂くことはいいことです。
    その問題提起としてアドバルーンを上げたのだと思います。 まだまだこれからですよ。
    ビーン  »このコメントに返信
  20. ピンバック: ビーン

  21. このカジノ船の話は30年前からありますが・・・・・・
    具体的に進むなら面白い。
    富裕層中心に1週間カジノとエンターテーメントのクルーズ!
    あと公開といえどもマフィアを含む反社を排除し日本国の税収につながれば尚いいですが。
    ソックス  »このコメントに返信
  22. ピンバック: ソックス

  23. 改革は多少の痛手をともないます!
    ボナンザ  »このコメントに返信
  24. ピンバック: ボナンザ

  25. わざわざ船じゃなくても地上でハイレート爆裂機を打てるようにしてほしい。

    船でも日本の法律が適用されるなら船でやる必要はない。

    所得制限だの依存だのは鉄火場にはいらない。

    というか立花氏にはパチンコ以前にnhkを潰してほしい。

    この前も集金乞食が来たし迷惑だ。
    勝ち組  »このコメントに返信
  26. ピンバック: 勝ち組

    • カジノ船するにも刑法や税法を知らねーのか!と法学に詳しい貴兄からのご指摘があります。 ご無理ごもっともな指摘です。
      一方、たしかに勝ち組様がおっしゃるように“船”とかじゃなく、シンプルに風営法の中のパチンコパチスロの出玉規制や貸玉料金の上限の変更で解決します。
      国会で審議する法律改正の必要もなく、公安委員会が定める遊技機規格の変更だけで爆裂機はできますよ(笑)
      ヤング  »このコメントに返信
    • ピンバック: ヤング

      • カジノ船のアイデアに対する批判に、船ではない場合で反論してるのって変な感じ。それにその場合でも、船のアイデアの立花の言った内容すべて実現できるのかな?
        規則で上限変更できるといっても、1枚100円が実現できるんですかね?それを許容可能で許容必要な事実状態なんですかね?
        ???  »このコメントに返信
      • ピンバック: ???

  27. >立花氏にはパチンコ以前にnhkを潰してほしい。

    それのみで当選し、議席を得た以上、まずそれを成し遂げてからモノを言って欲しい。
    kimu  »このコメントに返信
  28. ピンバック: kimu

    • NHKのような反社会的企業は速やかに消えてほしい。
      働くのが偉い(笑)とか勤労の義務(笑)とか言ってる奴や税金の天引きでどや顔してた奴もいたがNHKの職員のような働くことで他人に迷惑をかける連中のことをどう思うのだろう?
      勝ち組  »このコメントに返信
    • ピンバック: 勝ち組

  29. 知る権利や表現の自由を隠れ蓑にして事実を曲解してまでも朝鮮と中国に利する放送する反日放送は解体するしかない。
    政治や公権力を監視することと外国勢力(三国人)を利するために捏造した偏向報道するのは違う。それは表現の自由でなく売国奴という。テレ朝やTBSなど民放も既に三国人勢力と化してしまった。
    立花先生にはぜひNHKをぶっ壊してもらおう。
    ヤング  »このコメントに返信
  30. ピンバック: ヤング

  31.  NHKと言う巨大マスコミを目の仇にする議員にパチンコ業界に好意的という理由でだけで業界誌が接近したというのなら、余りにも稚拙。
     NHKの「天敵」ともいえる相手をパチンコ業界が支援するような構図になったら、NHKという巨大マスコミをパチンコ業界を敵に回すような結果になりかねない。
     マスコミがパチンコは怪しからんという風潮が蔓延したら、それこそヒトラーと組んで世界中を敵に回して大敗北を喫したのと同じ結果になりかねない。
     政治家とのチャンネルを作るのなら、もっとマトモな人に接近するべきで、マスコミ全員を敵に回しかねないような危険人物に平気で接近するのは、どうかと思う。
     こんな事を平気で業界紙がするような業界とは・・・やっぱりインテリジェンスの欠乏した救いようの無いダメ・ダメ業界だと今さらながら思ってしまう。
    Zilion  »このコメントに返信
  32. ピンバック: Zilion

    • 心配しないで、NHKは反日で南北朝鮮、支那マンセーなので当然パチンコを叩くことはありません。
      Zilion様
      むしろ捏造、曲解してまでして日本の伝統文化をぶっ潰そうとする放送局ですから(笑)
      腐ってしまった巨大組織を解体するには所謂マトモな人とかインテリジェンスとかいうようなレベルでは無理です。
      とんでもない手法とエネルギーを持つものでなければ動きません。
      我が国の現代史を見れば吉田松陰、坂本龍馬、西郷隆盛、伊藤博文、白洲次郎、田中角栄はマトモとかインテリジェンスとかそういう既存レベルでなく、その時代その時代では奇人、変人、狂人であった。 常識でないからこそ改革を生み出すのです。
      その時代のマトモとかインテリジェンスとかを言ってるようでは何も変わらない。
      ヒトラーもスターリンも毛沢東もガンジーもトランプも所謂マトモやインテリジェンスや常識人というものではまったくない。
      サンサン  »このコメントに返信
    • ピンバック: サンサン

  33. 自民党の風営法議連が間抜けに見える構図になってきたな。

    構図としては「空手形で業界に協力してきたが蓋を開けてみれば業界は選挙に非協力的で10万票未満だし、その反省もしないで与党としては受け入れる事の出来ない政策(NHK関係)をぶちまけるYouTuber議員には協力的な業界」になっている。

    身内からも笑われ、外部の人間からは嘲笑され、警察官僚から同情される(心中は爆笑だろうが)。そんな風景が見えるわ。

    いっそのこと超党派の議連にして立花氏を議連幹部にしたら良い。更に大爆笑できるから。
    エンタマン  »このコメントに返信
  34. ピンバック: エンタマン

コメントする

ソックス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です