40代の男性客が20歳の女性スタッフにラブレターを渡した。スタッフは家が近所と言うことで19歳の時からホールで働いているが、そのころから言い寄ってきてはいた。
スタッフはラブレターまでもらってすっかり迷惑している。40代でもカッコいい中年はいるが、全くさえない中年男なのでスタッフも恋愛感情も浮かばない、というものだ。
スタッフはアルバイトなので遠隔地のチェーン店へ異動させることもできない。これ以上しつこく迫るようではスタッフの身の安全にも関わる。ぐいぐい押してくるタイプだった。
堀北真希を落とした山本耕史はほぼストーカーアタックだった、と言われている。最初は嫌われていたが、直筆のラブレターは40通以上、飲みに誘って断られると、仕事場に突如現れたり、堀北のスケジュールを調べて同じ新幹線に乗っていたなど、猛アタックの結果ゴールインに漕ぎつけた。
それは俳優だからOKになったが、さえない中年男の熱意が空回りして、一歩間違えればストーカーにもなり兼ねない。
相手はお客さんだが店長は意を決してスタッフを守る方向に出た。
「スタッフは嫌がっています。これ以上しつこくつきまとうと出禁にさせていただきます」と客に告げた。
そこまで言えば諦めると店長は高をくくっていたが、その程度の忠告で客は動じることもなかった。
「この店の会員カードも返す。ここの客でなければいいのか!」と反撃してきた。
客と従業員の関係でなければ自由恋愛、という論理だが、相手は嫌がっている。確かに、押しの一手と言う手法もある。山本耕史のように押して、押して、押しまくればそのうち、相手の心も開く、と勘違いしているようだ。
店長は顧客一人を失う覚悟で忠告したが、予想外の展開に困った。
これ以上しつこく付きまとうようなら警察に相談するしかないが、店長は解決方法が分からなくなった。
さて、あなたが店長なら今回のケースをどう対処しますか? トラブル対処の会社マニュアルには解決方法が出ていますか?

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
中年醜男が恋をしても問題は無いと思うw
店長としては業務に支障が出るまで待つしか無い
20代の女性は曖昧な態度は止め あくまで客として接するしか
無い嫌いオーラー満載でw
ピンバック: 事件にならないことを・・・
女性スタッフが男性を本当に嫌なら、警察に被害届を出せば良いと思います。
ピンバック: 出しゃばり店長
本文中に書かれている様に、しつこければ客だろうとそうでなかろうと通報して終わりですよね。
むしろ通報されないのは何故なんですか?
ピンバック: カニミソ
通報してもポリも機械的に警告するだけで逆効果のおそれもあります。
親から言うか、男を連れて恫喝や暴行して恐怖を与えないと収まりがつかないと思います。
昔働いていた頃に職場にこんなオッサン(高卒で現場作業員)がいて問題になったのを思い出しました。
ピンバック: 勝ち組
数年前にメッタ刺しにされた冨田さんというアイドルは再三警察に相談していましたが、勝ち組さんが言われる通り警察に通報した事が相手に伝わると余計興奮する可能性がありますがどうしますか?という事で躊躇してしまったそうです。
つきまとい禁止命令を出していても結果は変わらなかったかもしれませんが、変わっていたかもしれないと思うと正解の無い問題なのかなと思っています。
ピンバック: カニミソ
相手の感情を理解できない人種なので言葉や態度ではわかりません。
恐怖心を与えないと収まりがつかないと思います。
幸いこういう人間はこれから淘汰され今は子供のうちから治療できるみたいなのでこのようなキチガイが現れなくなるのをねがうばかりです。
ピンバック: 勝ち組
ピンバック: 49.98.139.69
どうか皆様のお知恵を下さい。
ピンバック: パチンコ屋店長
警察にも連携する。
何かあってからでは遅いですよ。
ピンバック: noname
客の身勝手な恋愛手法は今の時代は、ストーカーとも言える。
本気で嫌なのなら、店とか関係なしで、個人で警察などに通報すべきです。
突き放したような物言いになるかもしれませんが、恋愛はあくまで個人の問題
であり、雇っているからといって、第三者である店が関与してもいい結果は出ません。
店には、彼女を保護できる権威が無いからです。客を出禁にすれば折れるとか
思ったようですが、そんなものは枷にもならないのはご覧の通り。
むしろ相手にしてみれば、恋愛に障害は付き物。
(乗り越えやすい)障害を乗り越えたと、妙な自信をつけさせただけでしょう。
恋愛を諦めさせるには、決定的な、乗り越えられないものを目の前に突きつけるしかありません。
店員の彼女を、たかが出禁にした程度で自分たちが守れると思うのは大きな勘違いです。
配置転換という距離による乗り越えにくい障害が使えないなら、
警察という、大きな権威に守ってもらう。これ以外にはないでしょう。
ピンバック: 一般ゆーざー
その上で、店長として従業員の為に証人になる腹を決める。私が店長ならば、従業員に相談されたら対決します。
動くならば、
まずは、知り合いの専門家に相談しますか。
コレは厄介な事案…
「ストーカー行為等の規制等に関する法律」
ですよ。
そして、女性従業員が受けた犯罪行為の事実について整理する。
さらに、法的手段に出るべきかを検討。
最終的に、従業員の意思を再度確認して警察に被害を届け出るか決める。
って感じ。
ストーカーおじさんとの対話に関しては、私が店長だったら話かけません。
変な人なので、距離を置くのが正解だと思います。
ピンバック: メイン基板
いい年こいて若い女に夢中になるのは恋愛経験に乏しいタイプ
こういう危険な人は放っておくとエスカレートしますから
即警察に相談がベストだと思います
ピンバック: リーマン
こんな責められるなんて変な世の中だな。
嫌なら自分で断れよ。
周りにやらせるから諦めきれないんだよ。
ピンバック: 業界人
一票を投じます★
こういうケースって残念ながら
オッサンがえっらい叩かれるよね。
『ええ年して何考えてるの?』だの
『気持ち悪い』だの
これ惚れた側が男だけに限らず
この逆のパターンもあり得ます。
このオッサンは別に
連絡先を渡しただけでそれ以外は
ただ店舗を利用しただけのただの客です。
何も悪いことはしちゃいない。
犯罪者呼ばわりするな!
その女の子も
そんなにイヤなら自分で対処するべきでは?
回りを巻き込むでないわ。
ちょっと理不尽かな?と
あたしは思う次第です。
ピンバック: IZUMI