パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

指原莉乃に業界をプロデュースしてもらえ

5月13日放送の2つのバラエティー番組で、元AKB48の指原莉乃と演歌歌手のさくらまやがパチンコについて話した。偶然とはいえ若い女性芸能人がパチンコに興じる話題は業界には明るい材料だ。

日テレ系の「しゃべくり007」に登場した指原はAKBを卒業後、初のバラエティー番組だった。アイドルを卒業して最初にやったこととして、「アイドルだったらあまり行かないところで初めてのパチンコに行きました」と明かし、スタジオ内は「え~!」という歓声に包まれた。



行ったのは渋谷のホールで、パチンコ玉に換えることも分からなくてまごまごしていると、じいさんから「邪魔だからどいてくれ」と言われたり、また別のじいさんからアメを貰ったことなどを紹介した。

指原自身もAKBでパチンコ台になった経験があったので、興味を持っていたものと思われる。

一方、TBS系の「人生イロイロ超会議」では、10歳で演歌歌手デビューしたさくらまやが登場。現在二十歳になったさくらが大好きなことがパチンコで、休日は浅草のホールへ朝一から並んでまでパチンコに興じる姿を紹介した。



未だに一度も恋愛経験がないというさくらは、彼氏を作ることよりもパチンコの方が好きな様子。海物語に3万円突っ込むさくらに対して、MCの有田哲平からは「好きな男性と海へ行くより、海物語を打っていた方がいいよね」とナイスな突っ込みを入れられる。

現在の夢は「ラスベガスで豪遊すること」。ギャンブラーの素質が垣間見れる。

若い女性芸能人がパチンコに興味を持ったり、好きになってくれることは業界のイメージ的にもいい。

かつてタモリは「卓球は根暗なスポーツ」と揶揄し、不遇な時代があった。それが泣き虫愛ちゃんこと福原愛が3歳の頃から卓球に打ち込む姿がテレビで取り上げられるようになると、卓球のイメージがどんどん変わっていった。

愛ちゃんも常にメディアに登場し、強いままに成長していく。やがてはオリンピックに出場して2大会連続でメダルまで獲得する。愛ちゃんの姿を追っかけた子供たちが増えたことで日本の卓球界は選手層も厚く、愛ちゃんに続く天才卓球少年少女を輩出している。

今年1月、日本卓球協会は愛ちゃんに対して特別功労表彰を行い、日本の卓球界をけん引した功績を称えた。愛ちゃんの存在がなければ今の強い卓球界はなかったかも知れない。

一人の少女の活躍で根暗なスポーツのイメージを変えることができたのだから、パチンコのイメージだって変えられないことはない。

さしずめ、指原には業界のイメージキャラクターになってもらって、パチンコ業界の広報役を担ってもらう。指原の発言は影響力もある。プロデュース業に力を入れていくとのことなので、いっそ、若い女性が興味を持つようにパチンコ業界をプロデュースしてもらったらいい。

三洋は海物語のさくらまやコラボバージョンを発売したらいい。

後は行動に移すことで業界のイメージは変わっていく。




人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. あの〜公に宣伝するならルールを守ってからだよ

    法令遵守!それが日本
    前幅が広  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 前幅が広

    • AKB?モー娘?いやおニャン子クラブ・・・・
      よく分からん!
      ゴールデンカップスや中三トリオの世代ですから。
      こまどり姉妹は古い過ぎる。
      ヤング  »このコメントに返信
    • ピンバック: ヤング

  3. 元人気アイドルの女性がグループ解散後の「酒」と「パチンコ」の溺れた私生活を明かし、かつてのファンに大きな衝撃を与えている。

    そんな記事を読むと
    酒は仕方ないが
    パチンコは
    意図的に人間を嵌める為の換金が原因
    簡単に改善出来るが
    やらない現実

    最低な生活の表現に多いのは
    昼間から酒を飲み
    一日中パチンコ三昧で
    夜は
    女を買う

    パチンコと酒は怖いね
    金とアルコールは人間を破滅させる
    穂高  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 穂高

  5. パチンコに溺れる人気アイドルですか?
    マラソンの高橋Qちゃんも朝から晩までパチンコ打ってると非難されてましたわ
    その話が大きくなると、なぜ溺れるか?嵌るのか?と話題になりパチンコの実態が暴かれ規制される!
    それでも良いのかな?
    タカ派  »このコメントに返信
  6. ピンバック: タカ派

  7. 中盤に差し掛かるくらいの、 一方、TBS系の・・・ のところの不適切表現(打ちミス)は修正した方が良いですよ(^^) 私は笑わせて頂きましたがww

    派手なタイアップやプロデュースでの話題作りは最早オワコンであると未だに気づいていない筆者には辟易します。

    一昨日ヤフーニュースでパチンコと同じく斜陽産業の銭湯の、新規の客や若者を獲得するため、京都の、とある銭湯が新たな取り組み開始した記事を読みました。

    パチンコ業界でもこれが必要かなって思い久々に投稿しています。

    業界関係の皆様、是非一読して欲しいです。


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00010005-kyt-life
    ライスシャワー  »このコメントに返信
  8. ピンバック: ライスシャワー

  9. この手の話は何度となく出ていますが、
    いつもいつもコメント欄が同じツッコミで溢れますよね。
    若い人が興味を持ったところで、
    ・煙い
    ・うるさい
    ・そもそも回らなくて遊べない

    イメージ戦略の前に、中身を変えておかないと
    全く意味がありません。
    卓球とはそこが大きく違う。

    しかし、残念ながらタバコは法律で禁止される日ギリギリまで、
    自発的な改善はされないようですし、
    騒音については店内に爆音でBGMまで流す店があるくらい無頓着。
    そして一番肝心な出玉も、せっかく設定付きになっても
    低設定ばかり、
    しかも禁止されている釘調整を行って全然回らない。

    正直、「この先末永く商売する気無いのでは?」と
    思ってしまうくらいです。
    自分はパチンコ擁護派ですが、現状では友人知人に
    打ってみたら?とオススメすることはできません。
    パチンコにかつての活気を取り戻して欲しい一ファン  »このコメントに返信
  10. ピンバック: パチンコにかつての活気を取り戻して欲しい一ファン

  11. さくらまやが大好きなことが「チンコ」かぁ。大胆。
    って馬鹿なコメントは置いといて、
    余りにも卑猥な脱字、直してくれ
    名無し  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 名無し

  13. 500万くらいで
    来店イベの需要に狙われてそうだ
     »このコメントに返信
  14. ピンバック: ●

  15. テレビタレントやスポーツ選手レベルではダメだ、国会議員や知事級の政治家や高級官僚、経団連などの経済人が「私の趣味はパチンコです」と言えるぐらいの社会的認知度に上げないといけません。
    ザン  »このコメントに返信
  16. ピンバック: ザン

  17. パチ屋の営業は儲かるってワイドナショーで出演者たちが盛り上がっていたからなー。指原さんもピン芸能人として仕事先の確保を狙っての発言なのかもしれませんね笑
    横並  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 横並

  19. ぜひ、業界の方は指原莉乃さんが語ったシーンをご覧いただきよく考えてみてください。

    1)何らかのきっかけで、パチンコ店に興味があった女性が
    2)勇気をもって、初めて1人で入店したものの
    3)若者の街にも関わらず、客側に「初心者ウェルカム」の空気がなく
    4)店側・設備に初心者の遊技をサポートする仕組みが(伝わって)ないため
    5)当たる喜びや、高揚感を体感することはおろか
    6)「遊技した経験」すら得られずに退店してしまった

    ということを全国的にTVで放映されてしまったのですよ。

    業界側がどれだけイメージアップや広報に力を注いでも、
    新規客の受入れ体制が整っていなければ、遊技人口が増えるはずはないのです。

    「分からなかったらスタッフを呼べ」と書かれていても、
    本当にマンツーマンで30分間、新規客一人に対応できますか?
    そもそも、最初はナンバーランプを押せば良いこともわからないですよ。

    店舗ごとでは無理でも、組合が音頭をとってメーカーに交渉し、
    地域の主要繁華街ごとに、初心者受け入れ&レクチャー施設をつくることとかできないのですかね。
    岐阜県高山市の「EBIS」(外国人向けBar&1円P店)のような形態で。

    好調な公営ギャンブル系は、時間と予算をかけて
    若者・女性向けの広報と設備充実を図っています。
    その上で、スマホ一つで朝から晩まで投票できるようになっています。
    このままだと、ますます「競馬・ボートには行くけどパチンコ屋には行かない」若者が増えてしまうことになりますよね。
    業界経験なしのただのベテラン中年遊技客  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 業界経験なしのただのベテラン中年遊技客

  21. そんな事如きで今のウルトラ超絶糞ボッタのパチンコ屋に来ると思ってるの?
    客を舐めすぎでは?
    パチンコは、オワコン  »このコメントに返信
  22. ピンバック: パチンコは、オワコン

  23. 有名人頼り、表面だけつくろいましょう!的な発想がやっぱり業界人だなーと思いました。
    変えるのはソコじゃないでしょ~。
    通りすがり  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 通りすがり

  25. ヤニ臭い女とは絶対に付き合いたくないわ~!!
    ブルマだん吉  »このコメントに返信
  26. ピンバック: ブルマだん吉

  27. なんでもいいから釘をちゃんと叩いてくれ、誰が何やっても釘が動かない限り無駄。
    山下  »このコメントに返信
  28. ピンバック: 山下

  29. このサイトも匙を投げたのか?
    最近の記事は見る価値が前より明らかに低い。以前はもっとなるほどと思わせる事があったのに残念だ。

    卓球を引き合いに出してるが違うだろ。
    卓球はもともと悪いことやってないだろ。
    なんで同類だと思っている?
    パチンコは残念ながら悪い「イメージ」ではなく事実悪いことしてきたじゃない。
    卓球は暗いイメージだと「思われていた」だけで本質は別でしょう。
    パチンコ業界はイメージが悪いだけじゃなく本質も同等に悪いんだよ。根も葉もない噂ではなく、本質がきちんと伝播されているだけ。
    自分に都合よく考えてるからこうなる。恥ずかしいよ。

    仮に指原さんにイメージキャラクターになってもらってもなんも意味はない。
    なぜなら業界はそのままだから。
    おそらく指原さんだけが被害者になりイメージが悪くなるだけ。
    UMA  »このコメントに返信
  30. ピンバック: UMA

  31. 情弱のオタクやバカ女達を引きずりこみたいなら汚い格好してるドカタを叩きだすべき。
    勝ち組  »このコメントに返信
  32. ピンバック: 勝ち組

  33. こんな事するならまだパチンコヌードルとパチスロヌードルの方が

    まし
    ちんこ日報  »このコメントに返信
  34. ピンバック: ちんこ日報

  35. 20年以上前、富田靖子主演で『ほんの5g』なるパチンコを題材にした映画があった事を覚えている業界人は多いかと思われます。が、そのヒロインの相手役が福山雅治さんだった事をどれだけの人がご存知でしょうか。

    いや、ただそれだけの話なんですけどね
    1.75.7.239  »このコメントに返信
  36. ピンバック: 1.75.7.239

コメントする

穂高 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です