パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

韓国に16カ所のカジノがあるから、日本なら20カ所でも成功する

韓国国内には現在17カ所のカジノがある。うち、1つが韓国民専用で、残りの16が外国人専用のカジノとなる。

韓国の人口は5000万人強に対して、日本は倍以上の1億2000万人。

韓国を訪れる外国人観光客は、中国との関係悪化で中国人が激減。その分、日本を訪れる中国人が増えたため、外国人観光客数でも2015年から日本に抜かれている。ちなみに、2015年は日本が1973万人に対して、韓国は1323万人だった。

日本を訪れる外国人観光客はその後も増え続け2017年度は2869万人に達した。3000万人の大台も見えてきた。

これらの数字からしても、自民党関係者はIRカジノが国内に3カ所となったことに不満を漏らす。

「韓国に16カ所もあるのだから、日本で10カ所、20カ所作っても十分やって行けるポテンシャルがある」と断言する。

主な候補地を挙げてみると以下の通りだ。

・北海道/小樽や苫小牧、釧路市が誘致表明

・千葉/幕張沖に人工浮島「メガフロート」構想

・東京/ホテルや会議場がある台場・青海地区が候補

・神奈川/横浜市が整備に向けた検討会を4月に立ち上げ

・和歌山/和歌山マリーナシティーに誘致

・大阪/臨海部の人工島「夢洲」が候補

・宮崎/リゾート施設「シーガイア」周辺に誘致

・長崎/ハウステンボス周辺に誘致

・沖縄/海洋博公園周辺に誘致

政治家の仕事とは地元の陳情を聞くことだ。地元に利益誘導するのが政治家の仕事で、それが票につながる。従って政治家にすれば、この候補地全部に誘致したいわけだ。

中でも和歌山の鼻息は荒い。当確間違いなしの大阪・夢洲と完全にバッティングする。大阪が京都、神戸などの周辺観光も含めて魅力的なのに対して、和歌山は高野山、熊野古道、と周辺観光面でも見劣る。

和歌山県の仁坂吉伸・知事は「地方参入を可能にし、大都市振興では困る」と政府に注文を付けると共に、4月3日の記者会見で「全力を尽くして3カ所目に入りたい」と意欲を見せている。

IRカジノは関西圏に1カ所あれば十分と思われるが、そこは、IRカジノ誘致に積極的な自民党・二階俊博幹事長のお膝元である。これほど強力な後押しはいない。それが「3カ所目に入りたい」という言葉に表れている。

仮に誘致できたとして失敗するのは火を見るよりも明らか。アクセスも悪く、魅力の薄いマリーナシティー自体が終わっている。

そもそも海外カジノオペレーターは、ほぼ全社が大阪に照準を合わせている。成功する要素が見当たらない和歌山に興味を示しているオペレーターはいない。

公明党が3カ所に拘らず、自民党案の5カ所に落ち着いていたら、和歌山も二階幹事長の腕力で当確になったかもしれない。

しかし、箱を作ってもオペレーターと客がいなければ、IRカジノは運営できない。

そもそも、韓国はカジノホテルの数であって、日本が目指すIRカジノではない。和歌山が誘致したいのはカジノホテルだろう。

自民党関係者の話はカジノの数だけでは終わらなかった。

「日本人が賭けやすいトトカルチョ。例えば野球なども考えています。さらに将棋の駒を使った宝くじの玉のような対戦型ゲームなど、日本独自のもの考えています。パチンコより面白い遊びが出てきたら、業界は厳しくなると思います」

マイナンバーカードを提示し、入場料が6000円取られる時点でパチンコ客の大半は行かないだろうが。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. マイナンバーカードを提示し、入場料が6000円取られる時点で「日本人の」大半は行かないだろうが

    の間違いじゃないかと思います。
    話のタネに行ってみる人はいても、リピーターにはなりえませんよね。
    それこそ、金持ちで依存症の人以外には魅力が無いのでは?

    アメリカにも、オーストラリアにも、アジア諸国にもカジノはあります。
    外国人もわざわざカジノのためには来ないです。

    今はまだ根拠なく不安を煽る人が多いので
    「依存症対策」だの何だので、入場料とかマイナンバーとかいってますが、
    実際オープンしたらすぐに閑古鳥で
    入場料をなし崩し的に撤廃するんじゃないかと予想してますがどうでしょう?
    パチンコにかつての活気を取り戻して欲しい一ファン  »このコメントに返信
  2. ピンバック: パチンコにかつての活気を取り戻して欲しい一ファン

  3. カジノは、実際のところ賭博行為そのものを魅力として客を呼び込むことは
    出来なくなっている。取り巻く環境で行われている各種エンターテイメント
    こそが、観光客がカジノに足を運ぶ理由だ。
    もしカジノを作り、客を呼びたいならエンターテイメントの面で各国と差別化
    しなくてはならない。「日本独自」のカジノを作る必要がある。
    時代劇で見かける賽の目による丁半賭博、富くじ、花札賭博、闘鶏、闘犬。
    ま、これぐらい揃えれば話題性抜群でしょう。賭博行為自体がそのまま
    エンターテイメント。ま、できるとは思えませんがねw
    一般ゆーざー  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 一般ゆーざー

  5. 真っ先に書かれてますが、韓国は自国民が打てるのは1ヵ所だけですよね。あとは外国人用。
    日本も元々は外国人観光客にお金を落としてもらうのがカジノ法の目的だったはず。
    それがいつの間にかターゲットが日本人の懐になっている。

    おかしいですよね。

    20でも30でもカジノを作りゃぁいいんです。ただし、日本人は入場不可。
    それでもその自治体は誘致をするんですかね?
    貧乏人  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 貧乏人

  7. まあ〜胡散臭いギャンブルのパチンコからの切り替えする人が増えれば成功でしょう。
    毎日通える訳でも無く、夢もあるカジノに対し、パチンコ屋は、毎日朝から晩まで生活保護まで受けて働かない輩が国の金でパチンコ屋へ金を貢いでいるに過ぎない。
    カジノが全国3カ所ならパチンコ屋も規制して頂きたいもんだ。国には全国100カ所を目指して規制強化しながら業界縮小を目指し、借金地獄、家族離散、窃盗、横領などの悲惨な状況を減らして貰いたい。
    ナナシ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: ナナシ

    • モノは考えようで、生活保護(税金)でパチンコ打つということはけしからんといいますが、隣国の朝鮮半島(北朝鮮、韓国)への経済支援と思えばいい。
      隣国が成長するということは日本にとっても良いことでしょう。
      佐藤栄作が韓国に、田中角栄が中共に、金丸が北朝鮮にどれだけ日本国民の血税を投入してきたかを考えれば、パチンコ屋が脱税し外為法違反した金を送金するのは微々たるもの、在日の彼らにしたらふるさと納税と同じこと。
      生活保護生活保護と大騒ぎする程のものではない。
      ジップ  »このコメントに返信
    • ピンバック: ジップ

  9. 6000円が高いか安いか?遊園地の入場料と同じぐらいだから問題ないと思います。

    問題は中身だと思います。私はカジノで遊んでもパチンコで遊んでも遊戯者が得られる楽しさは同じだと思います。

    お金の消費速度は圧倒的にカジノが速いケースが多いですがリターンも大きい。パチンコは一定の範囲でしか増減しません。機械相手だから気楽な一面もあります。両社は別物です。パチスロ台の詳細や性能は知られていますがカジノマシーンの詳細は知られていません。ゲーム性も違います。

    東京にカジノが設置されても日本人客を育てるところから取り組む必要性を感じます。
    あさ  »このコメントに返信
  10. ピンバック: あさ

  11. パチスロやパチンコ台の性能や詳細は知らされていても、ホールが改造してるから意味がない!
    それにホールの設備で抽選環境が変化する。
    結果、経営者側の予定通りになるギャンブル場と聞きますが?
    取手  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 取手

  13. 日本の場合、単にカジノ誘致でない。
    国際会議場などを含む統合型リゾートですね。
    サミーの所有するシーガイアや和歌山での国際会議はアクセスの問題があるし、首相や幹事長のお友達優遇となる恐れが強い、
    何しろ国会を一年間空転させたモリカケを再現させるわけにはいけないでしょう。
    戦後、何でもかんでも東京一極集中してきた弊害もあり、首都圏は外した方がいい。
    すると京都、奈良、神戸、姫路に近くUSJや道頓堀が有り国際空港の関空はじめ伊丹、神戸と30キロ圏内に三つの空港を要する大阪の夢洲が最有力である。

    24時間稼働する国際空港、クイーンエリザベス級大型船寄港可能な一級港、新幹線やそれらを結ぶモノレール、地下鉄等の鉄道網やホテル等のインフラの充実。

    国内はもとより世界中から来て頂くにはThe Niponという京都奈良!エンターテイメントUSJ、海遊館の湾岸地区!
    シャネル、グッチなど銀座以上のブランドが集中する街心斎橋!
    アメリカ村、ヨーロッパ通りや韓国、中国、台湾、東南アジア文化と日本の大衆文化がゴチャ混ぜになった道頓堀を中心とするミナミ!

    人と金が集まる大阪しか採算取れないと外資や投資家が考えるのは当然でしょう。
    ヨッシー  »このコメントに返信
  14. ピンバック: ヨッシー

  15. 韓国のカジノホテルも経営的に厳しいところが多いようですから、日本でやっても難しいのでは。済州島に集中していますが、韓国の一大観光地で空港もあり、観光客向けのインフラが進んでいるからこそ成立するんでしょう。

    サミーなどが韓国で取り組んでいるのも、商業施設などを絡めた複合施設ですし、カジノ単独では成り立たないのでしょう。
    パチ歴2年  »このコメントに返信
  16. ピンバック: パチ歴2年

  17. カジノってインバウンド目的だったから、日本人は入れなくて良かったんだけどね。
    外国人観光客だけで運営しない理由は?採算が合わないからかな?

    結局は日本人からも収益を上げるって事になる訳だが…
    個人的には、パチンコとカジノで食い合いになるのかなぁ?って思う。日本のカジノの魅力がまだ未知数だし。
    メイン基板  »このコメントに返信
  18. ピンバック: メイン基板

  19. 取手 へ

    馬鹿ですか?どこの馬の骨から聞いた情報を鵜呑みにしているんですか?

    何が聞きますが?だよ。お前は、馬鹿ですか?とこっちが聞きたいよ。いやお前は馬鹿ですよ。と言いたいよ。

    その聞いた馬の骨に言ってやりなよ。情弱・馬鹿扱いされただろ。恥をかかすな。って。
    幸手  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 幸手

    • あんたさぁ、否定をしたいならその根拠理由や反論を書きなさいよ。

      その暴言だけの文面だとただ煽って馬鹿にしたいだけ、っていう一番低能なコメントだぞ。

      管理人もこういう荒らしの元ははじけよ。なんのための承認制度よ。
      凡人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 凡人

  21. 野球などの宝くじがあったら面白そうですね。優勝球団の組くじから当選とかね。強い球団は競争高いが、まぐれでそこそこの球団が来たときは当選確率高いとか。まぁ、しょせんは宝くじはお遊びですから。
    パパさん  »このコメントに返信
  22. ピンバック: パパさん

  23. じゃあ、3ヶ所だと大行列間違いなしですね!様子を見ながら増やせば良いわけだし。

    パチンコ屋も3000軒位に減らしてみたら1店舗に集まって良いんじゃないですか?
    一般ピーポー  »このコメントに返信
  24. ピンバック: 一般ピーポー

  25. 以前にもありましたが、インバウンドを相手にするなら、壺の中でサイコロを振る丁半博打をして欲しい。
    日本人客も大喜びでしょう。
    ジュン  »このコメントに返信
  26. ピンバック: ジュン

  27. サッカーくじがあるなら野球くじが有っていいでしょう。
    ただし、野球場合黒い霧事件で八百長していた前科があるため難しいかも。
    マータン  »このコメントに返信
  28. ピンバック: マータン

  29. カジノするために釧路まで行く人はそんな多くないのでは?
    ザン  »このコメントに返信
  30. ピンバック: ザン

  31. IRの所管は国交省・観光庁ですかね。
    詳しい方おられましたらお教え下さい。
    所管  »このコメントに返信
  32. ピンバック: 所管

  33. 幸手へ
    お前が馬鹿なんではないか?過去に遠隔で何十件もの店が摘発されていて今は無いとでも言いたいのか?今の時代はもっと巧妙だろうがな。
    それに毎日釘の調整しながら台の改造しながら利益だして生き延びてるではないか!
    幸手もパチンコなんかに何時迄もしがみついてないで働け!
    それともそのパチンコ屋が職場なのか?
    取手  »このコメントに返信
  34. ピンバック: 取手

  35. 一部の人は昨日からゴールデンウィーク休みに突入していると思いますか、実際のところ、3日~6日迄と言うところが多いかと…。そこで日報さんに今年のゴールデンウィークのホール業界の動向を是非記事にして下さい。昔から決して行ってはいけないホール稼働日として、年末年始、ゴールデンウィーク、盆休みと言われておりますが、何故でしょうか? 火の無いところに煙は立ちません。スロットは設定があるから別としてもパチンコに於いては、昨日迄の凹凸のある履歴が嘘のように、壁のような履歴に変貌してしまう台が多く見受けられます。(年末年始は1パチですら壁のような履歴台多数を見ました。) 完全確率なんですよね?業界を守りたくば、かつての小泉総理では無いですが、『自民党をぶっ壊す!』よろしく、『ホール業界の闇を暴露し、業界をぶっ壊す!ゼロからのスタート!そして業界新世紀が始まります!乞うご期待!!』的な粋な記事でも書いてみて下さいよ。何年か前に浜松市の原◯運◯と言う会社が倒産しました。不正台を納品していた事が判明しています。噂ではなく、浜松の新聞にも載りました。こういった『闇』を壊滅するのに一役買うのも日報さんの役目では?
    たけぼー  »このコメントに返信
  36. ピンバック: たけぼー

    • 壁のような履歴の台で不正が行われているという証拠がないと、記事は書けないと思います。
      記事とは、事実を元にするので推測、憶測では普通書けない。
      ついでに言うと、どうも日報さんを過大評価しすぎかと。
      ここは、あくまで業界人の一ブログでしかない。
      闇を壊滅とか、そんな影響力はないですよw
      一般ゆーざー  »このコメントに返信
    • ピンバック: 一般ゆーざー

  37. 良い事を思い付いた!カジノが出来るじゃん。その横(近くでも可)に500台〜1000台規模位の豪華なパチンコ屋をドーンと建てれば良いじゃないですか!

    外国人の宿泊施設は、カジノホテルに便乗出来るし。

    景品は、日本全国の土産物を集めて、勿論、換金所も設けて通な外国人は、そちらへ。みたいな(笑)

    俺、久しぶりに良い事を言った?テヘへ…!
    パチンコは、オワコン  »このコメントに返信
  38. ピンバック: パチンコは、オワコン

  39. カジノの入場にマイナンバーの提示が必要になるようですが、少し前に、この事を不安視するコメントが複数見受けられました。
    しかし、そんな危惧するコメントを読み終わるのももどかしい勢いで

    「マイナンバーは そのような用途に使われる事は絶対に無い!」と豪語されている方がいらっしゃいました。

    果たしてこの結果を受け、どのようにお考えなのでしょうか?心当たりのある方は是非、説明コメントを・・
    kimu  »このコメントに返信
  40. ピンバック: kimu

  41. 入場料取るけども、還元率99.9%のカジノだったら・・遊べるし基本元手は帰ってくるしで、意外とヒットするかもしれませんよ?カジノは入場手数料や併設の飲食店などで収入を得ればいいだけですし。まーそうなるとパチンコ要らないですね。個人的にも、月イチでカジノに行きたいですよ^^
     »このコメントに返信
  42. ピンバック: 獣

  43. 6000円でも
    入場料に飲食飲み放ついたら
    高いとも思わない
    さらに送迎バスまであれば余裕だろう

    仮に和歌山で単独でやるなら
    姫路サルーンではないが
    ニッチな上客だけ狙った
    入場料30000くらいで
    それこそ昔のノーしゃぶ位の
    カジノ作れば間違いなく繁盛はする

    昔からエロ坊主はいるものだし
     »このコメントに返信
  44. ピンバック: ●

コメントする

kimu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です