パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

業界の財産だった旧ブログ

パチンコ業界向けには、プレイグラフだけではなく、複数の出販社が業界の情報やニュースを書いていますよね。



本音で書きますと、どの業界誌も内容は似たり寄ったりです。



ある組合がボランティア活動をすれば、その事実をどの誌も伝える。

新台の展示会があれば、その模様を伝える。



それぞれの誌も違いは、毎月それぞれのライターやコンサルが書く記事だけです。

この事をもっと厳しく書けば、書く人が違うだけで、時期は違えど、どこでも書ける内容でもあるのではないか?



新聞で言えば「朝日」「読売」「毎日」「日経」「サンスポ」「デイリー」と多々あるのと同じ。



読者側からの意見として書かせてもらうと、新聞は基本的にどこの新聞も同じ。

違うのは読みやすさなどの慣れと、各社工夫を凝らした季節記事など。



パチンコ業界誌も、読み手の立場で言わせてもらうと新聞と同じで、基本的なニュースの内容はどこの社も同じではないでしょうか。



そんな中で、消えて行った旧ブログ「パチンコ業界ウォッチャーブログ」は貴重な存在だったと思います。



各社が出している業界誌よりも面白い記事もありました。



生で読者のコメントが読めて、本当に貴重な存在だったと思います。



元店長の寄稿のエントリーに対して、70~80位のレスが付いた事もありました。



あれは元店長の支持者がバンバンレスを入れた様でしたが(笑)。



批判や肯定のコメントが入るブログは、この業界では貴重な存在だと感じていたのに、全面削除になったのは、本当に残念です。



プレイグラフ社は、展示会にいる女性コンパニオンの画像だけを載せるブログは継続しているのに・・・・。



どちらが業界にとって大切なものだったのか、何も業界人の事を分かってないのですね。

コストも掛からないのだから、永遠にネット上に残して置く位の深い懐はなかったのでしょうかね。



このブログが、旧ブログの代わりとなり、様々な情報交換が出来る場所になる事を望みます。



以上



人気ブログランキングへ

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    業界のタブー載せられすぎたから 

    闇に葬られたんですね
    Unknown  »このコメントに返信
  2. ピンバック: Unknown

  3. Unknown

    あのコメント数はハンパではなかったですね。

    新しい事が嫌いな閉鎖的な業界だと改めて認識した出来事でした。

    Unknown  »このコメントに返信
  4. ピンバック: Unknown

  5. Unknown

    これは関係ないんですが 最近の機種はあまりにも液晶以外に光る役物が激しく光りすぎて 

    目が疲れてやめていかれるお客様がいます 

    京楽の第枠レーザーや 

    サンセイの華恋とかの発光はやりすぎでは? 



    一応枠に長く光を見ないようにしましょうとか書いてますが 

    この注意書ってかなり矛盾してませんか? 

    Unknown  »このコメントに返信
  6. ピンバック: Unknown

  7. Unknown

    営業1号さんの魂は消えず!
    元店長  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 元店長

  9. Unknown

    エントリーは残されてるのは救いですね。

    自分のハチャめちゃなコメントが削除された

    のも救いですw
    きんたろー  »このコメントに返信
  10. ピンバック: きんたろー

  11. Unknown

    エントリーだけは手作業で5日ほどかけて移転したんですが、コメントまではできませんでした。本当はコメントが大事だったのに。それだけが残念です。
    営業1号  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 営業1号

  13. Unknown

    激しく同意です。。ハ-トの鼓動が、聞こえてました。実際P業界への見方が、変わったのですよ。
    Unknown  »このコメントに返信
  14. ピンバック: Unknown

  15. Unknown

    陰で悪口を言う人もどうかと思いますが。。。こういうところでしか書けない人も本当に悲しいですね。

    Unknown  »このコメントに返信
  16. ピンバック: Unknown

  17. Unknown

    本当に残念です。。 実際、私達プレイヤ-は、打ち子、桜に、吐き気がします。プロには、人生かけてPするのですから、応援したい!・・・・・・ネットの掲示板に、書かれていることが、全て本当であったとしても、全てではないことを、前ブログで理解できたのです。。又こちらの管理さんのような方がいらっしゃらないと、ホールで、働く方が可哀相です。。。。。。なあんも、考えんとP打て。コチゾ-ル満載、天国モ-ドしてあげまっせ!!!上から目線に、疲れてきた養分、不況も加味し、優先順位の変化が、起こってますが、今再び、改革の波を起こせばいいと思うのです。。管理人さんみたいに、素晴らしい感性の方が、陸続と登場されることを願いたい!
    Unknown  »このコメントに返信
  18. ピンバック: Unknown

コメントする

Unknown へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です