
で、この写真を見て改めて感じさせられるのが、パチンコ雑誌がどんどん衰退して、パチスロ雑誌が完全に雑誌コーナーの主役になっていることだ。
このコンビにではパチスロ6誌に対してパチンコは半分の3誌。
スカパーのパチンコチャンネルの番組構成は、以前が8:2でパチンコ番組が圧倒していたが、現在は五分五分の割合になっている。
警察庁が発表した平成24年12月末現在の設置台数はパチンコが303万5733台に対して、パチスロは154万6707台、とホールの主役は設置台数ではまだパチンコなのだが、雑誌では逆転現象が起こっている。
これまで、パチンコとパチスロの関係は、パチンコが悪くなると、パチスロが良くなり、パチスロがダメになるとパチンコがよくなる、というシーソーゲームを繰り返してきた。
では、この先、どちらがシェアを伸ばすか、というと今のところ有望なのはパチスロであろう。理由は若者が打っているからだ。
ま、規制でこの先どうなるかは分からないが、では、業界で働いている人が今、何を打っているか、というアンケートを取ってみたら、より、業界予測に役立つ資料になる。
特に、現場で働くホールスタッフは結構、パチンコ好きな人が多かった。今は小遣いの関係から打つ人が少なくなっているようだが、プライベートで打つ台はパチンコか、パチスロか?
そこで、業界関係者限定で主に打つのは、パチンコかパチスロかを聞いてみたい。
アンケートはこちらからお入りください。
ご協力よろしくお願いします。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。コメントがエントリーになる場合もあります。
低貸パチンコ・スロットか?の項目も欲しかったところですね。
ピンバック: 羽根物大好き
業界がスロットに力を入れた結果では?
1物1価にともない
スロット等価に合わせてパチンコも等価になった店が多く感じるが
逆の店は見た事がない
あとはスロットは攻略雑誌には役立つ情報が満載だが
パチンコ雑誌は
昔からオカルト要素が強い傾向が感じられる
ピンバック: ヘビーユーザー
スロットはもう、ダメでしょ
今のスロットは雑誌に解析をちゃんと書いてないし
パチンコの抱き合わせばかりですよ
ピンバック: Mr.Pachinko
スロはパチと違って設定差の子役率や高確などのスペックが公表されないので雑誌解析が必要なだけでは?
今のスロットは通常回す必要ないですし、ハイエナ狙いが一番期待値とれる時点で終わってる
パチンコは介入機種なくなりましたし演出紹介しか内容ありませんよね
ピンバック: 客
なんか私の記事が4連投になっていますね。
これはただ認証がしつこく出るのでいつものように
何回もやったらこうなっちゃいました。完全なる
パソコンの不具合でしょ。
技術介入だと羽根と餃子の王将2なんですけど
とてもじゃないが回せる釘調整ではない。
最近のスロットは子役が飛んだり高確ゾーン
のないもの存在しますからね。
スロットどうしたのですか?ほぼパチンコ機タイアップ
ばかり(笑)
答えは簡単です。パチンコ、スロットはホールで
打たず改造されたゲームセンターで打つのが
正解です。あとは実機を中古で購入するのが
お勧め。ホール仕様のものは辛すぎで打てません。
設定あるとすれば全部1でしょねw
ピンバック: MIRRORPOT
ネットのほうが情報速い
雑誌はもはやカタログになってしまいました
ピンバック: m
パチスロに関して言えば、ボーナスを1枚役にして検定を通しやすいようにしている。
5号機の短時間出玉規制を検定レベルで合格にするにはそれしか無い。
もう真面目に作っていないんですよ。
ピンバック: Mr.Pachinko
このアンケート、二年前に行われていたら「スロット」と即答だったのですが。
現在のスロットは、悪い意味でのパチンコ化が進んでしまったため
回答としては「どちらにも興味が無い」ですね。
ぱち・スロの優劣より、この業界と他のサービス業との優劣を心配したほうが良いのでは。
ピンバック: 元ヘビーユーザー
あらヘビーユーザー様まででが元とはw
全てのおいてパチンコ化すすむと衰退の一歩
なんですね。大型プッシャーゲームの場合
長くおけるけどメンテ費用が高く高設定を入れて
ると利益が取れなくなる。なので設定1にすると
パチンコの通常波になります。しかしメダルを
バカみたい使う(パチンコの投資と一緒)
ことになり馬鹿馬鹿しくて客がいなくなるのです。
ゲーム機においてパチンコ化はゴミ屑当然
だから改造してあったりホーム用がいいと書くのは
当然なのです。
ピンバック: MIRRORPOT
MIRRORPOTなんなん。文章無茶苦茶、上から目線、中身もない。 自慰野郎が!ちっとは文章考えて書けや!
ピンバック: 藤堂
全部設定1とはいただけないコメントですね。
期待値だけを目差す準プロの方以外でも
設定推測要素が情報としてあるかないかも
お店側が意図する還元方法に
いち早く近づく第一歩になると私は思います。
その情報そのもの自体は業界関係者にとって
既に知られた情報かもしれませんが
世に出た雑誌の中身だけが全てでは無いと思います。
パチンコに関して言えば釘幅やスタート回数で
概ねお店の意図は見て取れるのですが、
スロット雑誌については利用される側になるか
利用する側になるか大切な情報源になる為
ある程度の人気があるのではないでしょうか?
ピンバック: 情熱設定師
おまえ何様だよ。人あとには必ずさんが様は
入れておけ。無礼なやつはででくんなカスが。
お前のような非常識野郎に批判される覚えはないわ。
ピンバック: MIRRORPOT
何が上から目線なのかね?それは君が
底辺頭脳しかもちあせていないからそう感じるのだろう?
俺だけが全台設定1と言ってわけではなく
仲間うちでも全員そう呼んでいる。なのでそのゲーム
センターは改造してパチンコ,スロットを打てる
ような高設定にしてあるわけです。全台といわない
けどスロットが60回以上半分。パチンコが40回
以上6割程度。かなり回せる調整です。
甘デジは入っていません。スロットも北斗とか
ミリゴ、ジャグラとか。
このぐらいやらないと今の客は飛びつかないですよね。
パチンコ店の場合だと甘が17回とかスロットが
5回とかもう終焉。甘デジで終日稼働して
38回とかだからほんんど客は負ける計算です。
しかもこの手の台が1台とか2台だけ(嘲笑)
完全に遊べない仕様ということです。
デーダだけでも打つ気にないのにさらにボッタ
ホールのオンパレード。千円で5回未満から13回
とざらです。1パチでもこのようなホールは
千円で30回転未満の数字。よほど藤堂様のような
おめでたいお方しか打たないでしょね(爆笑)
ピンバック: MIRRORPOT
今のスロットは、複雑すぎするし、事故待ちが多いし、もっとも頂けないのが、レア役の価値が低すぎます。何万分の一を引いても、ただのARTとか。
昔の爆裂AT機の更に深い所を当てても、これだとゲンナリします。
そもそも、5号機の内規で今の差玉を生み出す機械な訳だから、当然と言えば当然かもしれませんが・・・。
6号機って、どんだけ抑えつけられた機械になるか、今から想像しただけで恐ろしいです。
ピンバック: ユンケル
ここの記事コメントも含めて読み直したまえ。アナタが異国の方なら日本語が上手いと誉めたくなるが、日本人ならメチャクチャだぞ!
過去のコメントに広告会社を経営している様なことが書いてあったが本当か?本当なら尚更誤字脱字ばかりでクライアントも逃げるだろう
ピンバック: 中田
ユンケル様がおしゃるように常人がやれるゲーム
性がパチンコ、スロットともに終焉なのです。
ある程度抑えて胴元有利というのは理解できますが
この酷すぎるゲーム性では納得できません。
これに賛同してしまったメーカー、ホールともに
大儲けしようという汚い心がこんな酷いものを
世に出してしまったのですね。
同時に人の足元を見るゴミ産業とゴミ仕事が
沢山ある。これをやる人がいるということは
よもや仕事を探してもろくなところがないということの
証明でしょうね。
我社にも最近ありえない不利益な仕事が舞い込んで
くる場合があります。(>_<)データ上でも酷く
従業員からクレーム殺到。試しに私個人でやってみたら………これ仕事といえるレベルのものではなく
サイドビジネスにもならんということが判明しました。
当然この仕事は打ち切りました。
大儲けではなく普通に利益で考えてもならないし
貰える金額も酷いもんです。相手の予算がなさすぎる
わけですから。営業部門の人間もうつ病気味で
判断できないという悲しい結果でした。
大儲けも貧困もどちらもいい結果はうみませんね。
本来からいえば何事もそこそこで腹7分目、8
あたりが全体が幸せになれる感じがします。
理想な社会を作ることが日々大切なこと。
そもそもスロット、パチンコはそのストレスを発散
するためにあったのです。現在はやると
余計にストレスが溜まり人格がどんどん凶悪に
なってしまうものになりました。
ピンバック: MIRRORPOT
ゲームセンターの方が甘いと書かれてる方がいますが
実際はゲームセンター用の方がきつくなってますよ
スロット実機のゲームセンターでも最大設定はホールと変わらないので全6のゲームセンターなら甘いかも知れませんが
ただARTを消化するだけの作業になりかねませんよ
ピンバック: にゃんこ先生
中田様。日系4世です。しかし最近は日本の血
が恥ずかしいですね。正直いって他の外国語
が通用しない国で英語ですら満足に話せない
民族。逆に滑稽に思えます。国際人の感覚
だと4つの言語を話せるのが普通のなのです。
あなたたちよりよほど在日とかの方が頭が良い
です。能力がないから人の揚げ足を取るわ
国民性なのか知らないけどデモも起こせない。
サッカーみてもわかるけどやはり全敗しましたね。
この程度なんですよ。それでも日本社会から
比べても日本サッカーチームは遥かに優秀です。
誤字脱字というより日本人は勝手に略語と
造語を作り社会を惑わしております。
いちいち短い単語なら略さんでもいい。
細かいことを気にするから世界から馬鹿にされる
のです。日系企業の待遇の悪さはよもや世界一
ですね。
うちの方から上にも書いてますが切ることが多い
ですな。別にゴミのような仕事を受けて五月蝿く
言われるなら引き受けない方が宜しい。
むしろパチンコ、スロットがダメなら海外に進出
してカジノプロでもなろうかと思っているところで(笑)
その為のゲームセンター偵察です。
食えないものをやっているほどみじめなものは
ありませんね。
もしかして中田様は紙面プロだった方じゃありません?今の法規じゃ飯は食えないでしょ。
完全にライター専属の方が遥かにいい待遇です。
パチプロというのはもはや死語。生きているのは
ゴト師だけという終った世界なのです。
ピンバック: MIRRORPOT
業界人ではないです。
スロット:パチンコは 9:1 くらいで遊んでいます。
雑誌の件については
スロットの方が小役確率や設定差、天井やゾーン等
打ち手が必要とする情報が多いため記事にする内容
も多いし、その需要もあるからだと思います。
パチンコは雑誌に演出の種類や期待度、スペックなど
有る程度なら冊子に書いてあるし、勝つ確率が上がる
に情報が少なく、買ってまで見たい内容はないです。
ボーダーが細かく書いてあったり、釘の見方など書いて
あれば少し見たい気はします。
私は最近はインターネットで簡単に機種の情報を得る
ことができるので雑誌を買うことがなくなりました。
店舗に行くとスロットならほぼ天井・ゾーン狙いで座り、
パチンコなら回りそうなら座るという状態なので、高設定
の挙動や演出の情報が必要ではなくなってきました。
ピンバック: 手首痛