7月にはスマパチが3機種リリースされる予定だが、ホールの期待感は薄い。既存島へスマパチはそのまま入れることができるものの、新規でスマパチ用の島を増設する予定の工事がキャンセルになっているほどだ。逆に玉積みに戻したいという相談が入るほど。スマパチは眼中にない。
「自信を持って発表したメーカーは、大ゴケして社内は大変なことになっているようです。スマパチ開発を一時凍結するのではないかと言われているほどです。ユーザーはそのうち慣れるだろうと言われていましたが、今でも違和感が半端ないです。せめて上皿にカバーして玉が見えるようにした方が、安心して遊べるという声も聞きます」(ホール関係者)
実際、今パチンコメーカーからリリースされるのは従来機のPばかりだ。やはりスマパチのスペックそのものがきつ過ぎた。
メーカーにはホールだけでなく、末端のユーザーの声をもっと聴くべきだ。
「ベースを上げろといつも言っています。1コ返しの1/349なんて遊びやすいわけがない。もちろん1/319もそれが1/99でも1コ返しは遊びやすい機械ではない。ホールの主役は遊べる機械のはずです。ジャグラーやハナハナのように低単価で遊べるパチンコの設置を増やさないと稼働なんて伸びるわけないんです。業界人なら全員わかっているはずです。パチンコメーカーは遊べる機械のリリースをするべきです。そしてまずはメイン機を3コ返しに戻すところから始めてほしい。客がつけばホールは買うんですからメーカーは諦めずにがんばってほしいです。法規制される前に」
「スタート単価という考え方をすれば一目瞭然でしょう。パチンコは千円で20回も回れば超優良店ですが、この場合でも1,000円÷20回で1回当たり50円かかる。対してスロットは機種によりやや幅が有るものの千円で30回はほぼ回せる。つまり1,000円÷30回で1回当たり33円で回せる。パチンコでもスロットでも確率分まわすと約63%程の確率で当たり、その際の投資金額には1.5倍の差がある。等価~11割ではパチンコはやっていけない。一物一価では無く二物二価でないとどんな優良店でもスロットが有利」
ユーザーは1個返しはキツイと言っているのに、ホールは売り上げが上がる1個返しを求める。メーカーのお客はホールだから、ホールのニーズに合わせた機械しか販売しない。この辺を改めないとますますユーザーにはソッポを向かれるというもの。
ところで、パチンコに復活した設定もいつの間にか霧散した。スマパチこそ設定が必要という声もある。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
どんなに回しても打ってもらえないよ。
打ってくれるのは賢い軍団さんだけで一般ユーザーは勝った時、出た時の金額だけを気にするので換金率が低いと回しても打ってくれない。
私は何回もチャレンジしたけど打ってくれないのはわかった。
定量制にして30回以上とか回しても打ってくれない。
要はお客様は「回る」を求めているようで実は求めていない。
もちろん「回らない」はダメだけど。
お客様は「当たる」を求めているのである。
それも異常なほどに。
ピンバック: コロ助
持ち玉で遊技するまでの費用を考えないからな。
後異様なまでに当たりをとか。勝ち筋をそれに特化した作りにしているのに
それこそ何を言っているんだ?
平均の大当たり出玉で勝てなくしているのはそちら。
そういう仕様の台ばかりだろうが。
ピンバック: くだらん
12,000個出てもまだ元返しですら無いんだからな。
80%継続だと11連荘してようやくトントンだぜ?
それが平均って奴だろうが。
そこに等価でない交換率が入ったらどうよ?
もっと連荘しないとトントンにすらならんのだが。
2倍ハマりが普通、ならその時点で投入金額は平均の少なくても2倍入ってるわな?
2回連続でラッシュに入らない。ならさっきの2倍ハマりと合わせると投入は4倍入っている事になる訳だが?
しかも現金で、な。
持ち玉とは違うんだぜ?
店屋の意識がこの程度だから客が減ってんだよ。
メーカーと揃ってバカでしかない。
ピンバック: くだらん
まあホールは、ユーザーの要望は完全無視の売り上げ至上主義でしょうね。
キツイ機種ばかりで見限った人は離脱し、今後もパチンコ人口は減りそう。
そして減った客から売り上げ確保で、昔の権利物みたいなスルーチャッカーで戻し0になるかも?
ピンバック: 通りすがり
千円12〜13をベース上げてスタートそのままじゃ、どのみちすぐやめるんだから長く遊ぶもくそもない。
ピンバック: とんかつ
ほんと遊べる機会も出さないメーカーに、遊ばせる気もないホール。
すまパチなんて100年早いわ
ピンバック: くしかつ
何の意味も無い
この業界は客との「信頼」「信用」や
「業界イメージ」なんかを軽視しすぎた
今後はもう何をやっても焼け石に水
設定?
以前失敗したことをまたやってまた失敗か?
無能集団がさらに磨きがかかるな
やりたきゃやればいい
いまさら何をやっても無駄
根本変えなきゃ無駄
でも根本は120%変えられない
でも、この道に進んだのは他の誰でもない
間抜けである自分たちだ
嘆く権利はない
嘆いて何か変わると思ってんなら
子供のようにずっと嘆いていればいいと思うよ
ピンバック: 名無し