パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

メーカーの優先事項は、馬鹿にしかウケない内容の改善

メーカーはスマートパチンコに自信を覗かせるが、打ち手である名無し氏の見解はそれ以前の演出問題を指摘する。

以下本文

起爆剤には到底ならないでしょうけど頑張ってくださいとしか。個人的には「馬鹿にしかウケない内容を改善」してほしいですけどね。特に昔のように演出に意味を持たせてほしいです。

不必要どころか無意味な演出が増えてます。

メーカーのレベルが低くなっているのか、金銭上仕方なくそうなるのかは知りませんが。
演出で「シラケる」「判断に苦しむ」「悪い意味で驚く」ような感情を抱かせるような結果を招く事を避けるべきです。

頭がいい人はもちろん、聡明じゃなくとも普通の人でも上記のような感情を抱くと途端に馬鹿らしくなります。

それ以外の人だけです、アホみたく興奮するのは。なぜなら演出の意味を考えないくらいの馬鹿だから。昔は無意味な演出は少なかったと思います。演出が少なかったからでしょうけど。

今は毎回転何かが起こる。そして巷では、メーカーが設定した演出内容、バランスでは到底打てず演出カスタムで先読みが発生したら熱い、というような単純なバランスが面白い、という意見が増えているようです。

ある若いyoutube演者もこれが至高!なんて言ってました。

ハッキリ申しますが、このような先読みで熱い演出カスタムは、昔はデフォルトでした。
疑似連が発生するだけで、赤や金が出るだけで、それだけで熱いというバランスでした。

今はどうです?

疑似連なんて無しだろうが×3だろうが期待度に変化なしのような内容だったり、×3で赤がてんこ盛りを数分かけて演出展開したのにSPは昔で言うロングリーチ数秒で終わったり。

開発の才能が元々あるのか知らないが、枯渇してしまっていますよね。

個人的に特に笑えるのが、昨今はどこの会社も白青緑赤と演出期待度が変わる仕様ですが、白や青の演出で耳に残る特殊なSEが発生する機種もあります。これは実際に笑いました。馬鹿だろ、と。

そしてもう一つ。

その白や青のエフェクト演出で、金のようにまるで輝いているようなキラキラピカピカのエフェクトがついている演出もそう。

こんなことしか出来る事がもうないのか、と。

この強演出が出たら最低限ここまでは発展する、みたいなボーダーがあやふやなんですよ。悪く言えば単純に下手糞。

金が絡んで発展無し弱SPで終わるとか最たるものだと思います。超絶シラケますコレ。
もうこれくらいの馬鹿げたモノしか考えられないのなら昔のように単純な演出に戻すべきだと思いますが。

最近ヒットしている機種は高射幸性というのが大きいと思いますが、台枠や邪魔な役物なんてついていないのがほとんど。

筐体のおもちゃや演出自体を考え直す時期なんじゃないでしょうかね。


人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. デジパチは、演出のアホらしさから打っていて虚しくなるのでほとんど打たないが、昔あった初代のシャカラッシュだけは打った。確か大当たり確率も1/158で連チャン性能も高かったし、シンプルな演出が好きだったから。
    換金禁止  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 換金禁止

  3. 筐体の大きさは正直無用なもの以外の何者でもありませんね。ここにかけた費用を安くするという発想はメーカーさんにはないのでしょうか?不思議でなりません。
    山田塾  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 山田塾

    • 筐体をショボくしても値段は、下げませんよ。
      どうせ同じ値段なら筐体を派手にしてあげてるんです。
      ショボい筐体で値段が高い方が嬉しいですか?
      メーカー事情2  »このコメントに返信
    • ピンバック: メーカー事情2

  5. 確かに色々と考えることが苦手な方には
    シンプルで分かりやすい演出のほうが
    ウケが良いかもしれませんねw
    業界人  »このコメントに返信
  6. ピンバック: 業界人

    • 記事の内容を理解できないのならコメントしない方がよろしいかと。
      「業界人」なんてハンネでそんな見当違いな事いってると業界人全体がそのレベルだと思われますよ。
      スペックは難しいタイプも多いのでともかくとしても、今のパチンコの演出に考える事など塵ほどもないので。
      まぁおそらく図星で悔しくてせめて煽りたいからそういう事書いてるんでしょけど(笑)
      通行人  »このコメントに返信
    • ピンバック: 通行人

  7. メーカーがアホみたいな価格で販売するから打ち手にまで被害が及んでる
    行かなければいいだけなんだが、なかなかやめられずに困ってる。
    マジで1日も早く全廃してほしいです。
    パチンコがなくなれば幸せ  »このコメントに返信
  8. ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ

  9. 「そして巷では、メーカーが設定した演出内容、バランスでは到底打てず演出カスタムで先読みが発生したら熱い、というような単純なバランスが面白い、という意見が増えているようです。」

    演出カスタムで演出出現率を下げた仕様を標準で出荷したら「何も起きない。だから、当たる気がしない。当たらない」とかパチンカスさんが大騒ぎするだろうがよ

    メーカ標準は演出が頻出するけど
    ユーザーがカスタムで演出頻度を下げらからいいんですよ。

    メーカ標準は演出がでないけど、ユーザーカスタムで演出頻度が増えたら、演出の無意味さにパチンカスさん達が、さすがに気付くでしょ?
    ふざけるな  »このコメントに返信
  10. ピンバック: ふざけるな

  11. 客なんて、パチンコ、スロットで永続的に金儲けが出来るのかどうかだけ。液晶演出、役物等は二の次。その1台の生涯稼働において客のプラスになっているかだけ。要は、根本的に客が金儲けが出来るのかどうかだけ。
    ま、ホールなんて粗利益が全て。毎日、全台1台毎に、差玉、差枚数がどれだけ店のプラスになっているかだけ。稼働や売上は二の次。1台たりとも永続的に客が勝てない仕様だからな。客が減っている原因はここだろうな。
    前の記事にひろゆき氏のことがあったが、彼がパチンコ、スロットと一切やらない理由が、その1台の生涯稼働において客プラスにならないし、根本的に勝てないから、らしい。大体、マイナスでなければ店は営業出来ないからと発言していた。もう、パチンコ、スロットはこの基準まで衰退しているな。
    公営ギャンブルに関しては、必ず当たりくじがあるのに対し、理論上、当たり、外れがあるにせよ、理論上、1点100円だけを掛けて全問正解し続ければ勝てるから。
    パチンコ、スロットに関しては、全部全台設定1、渋釘設定で当たりくじは一つもない状態で営業できるから、一切やらないと、ひろゆき氏は言っていた。
    匿名希望  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 匿名希望

  13. そもそも依存症対策と言うなら、規制の方向を間違えてる
    パチンコで破産する奴を無くしたいというなら最大レートを下げればいいだけ
    それをゲーム性の細部をあれこれいじってホールに台を買わせたいという魂胆がミエミエ、天下り団体とメーカーが業界のガン
    パチンコがなくなれば幸せ  »このコメントに返信
  14. ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ

  15. ここは手堅く新卒価格値上げ⤴️⤴️しましょう
    一律150万
    パチンコ税(消費税廃止)  »このコメントに返信
  16. ピンバック: パチンコ税(消費税廃止)

  17. まあ僕だって異性に金使ったらマイナス確定って理由でキャバも風俗も行った事ないですし。

    依存性対策としてレートを下げるもそうだけど出玉の確実性を保証するってのもアリな気がする。
    遊タイム更に短くして100変動ぐらいで突入するようにするとか女神ドリーム方式で突然時短の突入率1/10にするとか。
    どうせ依存性なんて球しか求めてないんだからそれぐらいでちょうどいい。店の売上は減るだろうけど特殊景品使った事実上の換金してるとかじゃなきゃ潰れるレベルの損にはならないはず。
    それでも影響出るって言うなら外看板消すとかいらんもの買わないとかで支出を減らせ。できなきゃさっさと潰れてよし。
    ルーク  »このコメントに返信
  18. ピンバック: ルーク

コメントする

パチンコ税(消費税廃止) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です