北関東のホールで働き始めて早いもので1年半が経ちました。
私事ではございますが、中途入社で社員としてキャリアをスタートさせこの度、1年と少しで主任に昇格致しました。
働き始めてから思ったのが、クレーマーの殆どが低貸しを遊技しているという事です。
4円パチンコや20円スロットを遊技しているお客様よりも1円パチンコや5円スロットを遊技しているお客様の方が圧倒的に多いのです。
では何故なのか?
・経済的に高レートを打つ事が出来なくなり低レートでしか打つ事が出来なくなった事により、不満がより溜まりやすくなる。
・基本的に低貸は勝つ事よりも負ける事が多い為。
・その内勝つ事よりも粗探しをする事に注力し始める。
・自分が1番だと認識されなくなると暴走し始める。
以上が、私なりの考察になります。
基本的にはホール内で同じタイミングでコールランプが付いた場合、高レートを優先します。
同じタイミングで呼んだのに何故あちらを優先したのか?とたまに聞かれる事があります。
その場合はあちらの方が早かった、と誤魔化して対応するのが暗黙の了解となっています。
カジノではVIP客を優遇するのは周知の事実ではないのでしょうか?
残念ながらパチンコ店では根付いていません(笑)
単価が低い案件より単価が高い案件を優先するのがビジネスの鉄則の筈です。
もちろん例外はありますが。
あくまでも私見ですが、履いている靴がスニーカーよりもサンダル、身につけているシャツがジャージになればその分クレーマー具合もレベルアップしている様に感じます。
身なりが汚くなればなる程、クレーマー度合いに拍車がかかるのではないのでしょうか?
巡回していて1番わかりやすいのが高レートよりも低レートの方が圧倒的に台周りが汚いのです。
スタッフに対しても愚痴もこぼさないのです。
この事が一番状況を表してるのではないかと思うのです。
皆様のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
金持ち喧嘩せず!
ピンバック: ワイド
劣悪な遊技状態にして起きながらクレーマーが多いなどとよく言えたものである。
安かろう悪かろうのものには客もそれに見合った人が集まるという事だ。
そもそもパチンコに来る客に質を求めること自体が間違いというものである。
それが低貸しとなればなおさらの事だ。
ただパチンコに限らず鉄火場とはそのようなものであろう。
つまりは遊技とは程遠い存在であるという事だ。
ピンバック: 通りすがり弐
4パチ20スロが打てないから低貸に流れてくる人が大半
なのに。そりゃモラルも低下の一途になりますよ。
ピンバック: 変わらないでしょうな
あなたの働いているお店がそうであるだけかと思いますが。
確かに高レートと低レートでのお客様のマナーに違いは見られるとおもいますが、主任を務めているあなたが言う身なりが汚いとは人を見下すのは頂けませんね。
ピンバック: ペル
1年半で主任とは相当お仕事を頑張られたのでしょうね。
騙しヘソで有名なチェーンで社員をしておりましたが、主任になるには最低でも3年はかかっていました。
これからもお仕事頑張ってくださいね。
ピンバック: 無双8連単
しないと、今のご時世すぐに干上がります。
頭に血が上りやすい人間じゃ、四円、20円は無理です。
そして、身の程をわきまえず高レートに挑み、干上がった人間の
行き場は、さあどこでしょう?
まあ、全員がそうではないでしょうが、比率が高くなるのは避けられない。
まあ、身なりは仕方ない。金があれば、そもそも低レート打たない。
それを言っては気の毒です、そこはスルーしましょう。
ピンバック: 一般ゆーざー
その説は私体験と観察結果から導かれた物であって、一般化には無理がある。
例えこちらのコメントで大半を占める説になったとしてもそれは日報界の出来事。
優良顧客に対しても先入観で誤った見方をしてしまいますよ。結果、ファンの減少を加速させる。
ピンバック: だから?
特に例に、
・自分が1番だと認識されなくなると暴走し始める。
とあるが何で賭場でも社会でもヒエラルキーの最下層にいるカスが1番だという認識になるのか不思議だ笑
あとはどっかの乞食ブラザーズみたいに「遠隔!」「ホルコン!」とか言ってるんじゃないのか?笑
まあ、パチ養分に限らず貧乏人は卑しくそういう連中が多く集まる場所では似たようなことが起きてるのだろう。
端から見る分には底辺貧乏人どもを笑いものできるが、実際に関わると面倒なので近づかないようにしよう。
ピンバック: 勝ち組
一般人から見れば、マナー以前に4円だろうが1円だろうが、
パチンコ屋に入っている時点で色眼鏡で見られている。
そこを改善しないと、マナー云々など言っても始まらんわな。
ピンバック: マナー以前だわな
パチンコ屋の店員がそんなに偉いのか?
お客さんからのカスリで飯食ってる輩がよくも言えたもんだな!
ピンバック: ザン
たまには割を上げて営業しろよ。
全く割打たないでままで客をクレーマー扱いやマナー求めるなんて。
週に一度でも競合店より出してみろよ。
できないくせに何がマナーだ!
ピンバック: ピー
勝てなければ文句も言いたいだろうし、身なりなんてパチンコ屋行くのに気は使わないわな
まぁ1年半で主任を任される業界ならではの意見だなと感じる
ピンバック: しん
ピンバック: 二代目負け組税務署員
ピンバック: 低貸し不要派
主任になると上から目線になるって言いたいのかな?
ピンバック: あああ
低貸は勝つ事より負ける事の根拠がわからないです。あなたのお店がそういう調整にしてるだけなのでは?
同じタイミングでゴールランプが点いた事がどうしてお客が分かるのですか?
単価の話は分かりますがどうも低貸のお客を馬鹿にする記事にしか見えないです
理不尽なお客はともかくサービス業であれば今のご時世来てくれるお客を大事にした方がよいかと思いますが
ピンバック: 元ホール店員
ピンバック: 元ホール店員
「そうだよねー、わかるわかる」
って言ってもらいたいのか?
そもそもパチンコは低所得者の遊びだ。
そんなに庶民の貧乏人の相手をしたくないなら違う仕事でも探せ。
1パチに助けてもらってるのにその1パチユーザーを蔑ろにして馬鹿にして。
衰退が手に取るようにわかるわ。
こう書くと1パチのせいで衰退してんだよ!ってか?
なら話は簡単だ。
低貸しを無くせばいい。
できるか?勘違い野郎が。
何が元スロットニートだよ。
呼んでねーわ。
ピンバック: 名無し
同じ様に気分転換のために、ホールでパチンコを楽しく遊技してお金を払って怒る人はいないはずです。
ではなぜ怒る人がいるのか?
パチンコでお金増えると勘違いしている人が、金欠解消のために、ホールでパチンコを遊技してお金を減らして怒っているだけです。
そもそものホールに向かう目的が間違っているのです。
ピンバック: 牛丼通行人
1パチ5スロに根を生やす客なんて、頭も悪いし、性格にも問題があるし、貧乏で身なりもみすぼらしいしやだねー。そんな輩の相手をしなきゃいけないパチンコ屋の店員は大変なんだよ。共感するでしょ?ってだけの話ってことでいいのかな
ピンバック: 名無しの通りすがり
ピンバック: パチ歴5年
ちなみに考察って妄想することじゃないよ。
ピンバック: 妄暴想
そういった格好を気にしないような人たちでも入れるのがパチンコ屋の社会的な役割じゃないですか。
VIPがうんぬん、4円も1円も大差ないですって笑
パチンコ客は皆同じ仲間。大事にしてあげてください。
ピンバック: 横並
せっかく来てもクレーマーが多い、台周りが汚い、店員を呼んでも来ない、店員に見下されるでは
二度とパチンコなんかやらないと思うだろう
もっとも世間一般の常識で言えば
4パチと1パチの民度の差なんて目くそ鼻くそのレベルでしょう
主任氏はパチンコの世界は長いようだし才能もあると思うが視野が狭いんじゃないか
ピンバック: 万年床
犯人と被害者共に無職のナマポ貰いだったよね?
所詮低貸し打ってる奴等ってその程度の知能しか無いのよ…
ピンバック: 中卒FX長者
こういうド底辺はどうやって生きてきたのか気になる笑
ピンバック: 勝ち組
まったくもって生産性のない質問です。
その不満を言って何になるんですか?
客が増えたりするんですか?
ここにおられるアンチの方々と一緒で、暗に普段のストレスを発散したいだけの議論に値しない内容です。
あなただってもと無職スロットニートですぐ仕事辞めたりと人に誇れるような人生を送ってないはずです。
それが立場がかわった途端に以前の自分と同じような人間を下に見て馬鹿にするとは恐れ入ります。
人間性が疑われますよ。
可能ならばあなたの職場である北関東のホールを教えていただきたい。
私は4円ですが絶対に行きたくないので。
創作ではなく本当にそんなホールがあるならの話ですがね(笑)
ピンバック: ここまでの勘違いは流石に…
一般客は気にしてない奴多いし。
ピンバック: ねぎ
この事件は2018/7/21です。2019/1末をもって閉店しています。
今は更地になっていますよ。(2020/2/10現在)あれだけの事件でしたしねぇ、誰もが皆知っているから買い手が付かない、、。名古屋の中心部にも近いので良い物件では有るんですが、所謂、事故物件扱いともなると皆が引いてしまいますわ。
パチ屋さんも入口で危険物の探知機を設置しないと危ないと思いません?2スロであんなんでは4号機の吉宗をあの店で打った事の有る私はゾゾッとしましたよ。()
犯人と被害者は中卒FX長者様のご指摘通りで間違いなかっ
ピンバック: 名古屋人