ユニークワークスの上田健介ゼネラルマネージャーとメイドインサービスの飯田信一常務が各テーマに沿って持論を展開した。
テーマ1
消費税増税後のホール経営
■外税反対派 上田氏
スロットの貸し出し枚数で47枚と50枚の店がある。1枚減らすと2%の粗利が増える。1000回転回すお客さんと3万円使って帰るお客さんでは後者の方が多い中で、50枚の方が稼働がいいデータがある。
47枚も50枚も台粗はほぼ一緒。
外税のメリットは同じ売り上げで利益が取りやすい。設定も入れやすい。
一方、デメリットは8%の稼働差がある。現金を入れた時に払い出し枚数が少ない。関西では再プレイ比率が高い。負けた理由を47枚にする。
外税のメリットはホールにはあるが、ユーザーにはデメリットになる。ユーザーにメリットがある仕掛けが必要。ユーザーにとっては外税は値上げになる。
外税は稼働よりも粗利を取りたい場合はハマる。しかし、粗利確保はユーザーデメリットが多い。稼働が落ちる閑散期に外税は集客手段にはならない。
■外税賛成派 飯田氏
消費税が2%上がって10%になる。貸しメダルは最大46枚にすることができる。私は上田さんの意見とは反対で基本的に47枚の方が稼働がいい。地域性はあるがTRYSEMのデータでも外税の方が上がっている。これは立地で状況が変わる。
46枚貸しでメダル1枚の価値が敏感に感じられる。スロットユーザーは借りる時より、交換の時に価値を感じる。今後は46枚を考えていただきたい。併せて貸し出し枚数と交換率も考えなければならない。非等価にシフトしなければならない。Reゼロは設定を入れなければ稼働しない。中小ホールは設定をいかに使うかがカギになる。設定を入れるためにも、粗利を確保するためにも交換率の変更を視野に50枚より、46枚。
大阪では46枚貸し出しの52枚返し。5.65枚交換で11.3割。最大6枚交換で設定をどれだけ使うかがポイントになる。
ただし、消費税増税後の10月からいきなりスタートするのは危険度が高い。ほとんどが旧基準機の中で、貸し出し枚数、交換率の変更は危険。時期は12月の旧基準機撤去後でもいい。
年明けの後出しジャンケンでもいい。競合店の状況を判断して考えること。
来年は機械のスペックが徐々に上がっていくはず。機械の実績を見てからでも遅くない。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
まあ、客に負担を押し付けるのはいつものことなので、別にそうなっても何とも思わない。
そもそも打つ気も失せているので。
ピンバック: 負担は客に
ピンバック: 少しは考えて書き込みなさい
ピンバック: カニミソ
お客様がサンドに入れた貸玉料金である売上から、特殊景品の仕入代・電気代・機械の導入費・社員の給料他もろもろの必要費用を引き算した結果である税引前純利益にかかる税金が2%アップならまだわかります。
玉貸料金の消費税が2%アップなんて無茶苦茶です。
消費税が8%ならば
お客が10000円投資して
9000円分の特殊景品に交換した場合
粗利は1000円です。
10000円の売上の内税は741円です。
9000円の特殊景品の内税は667円なので差額の71円がホールの負担する消費税です。
同様の例の場合、消費税が10%なら
ホールが負担する消費税は91円です。
つまり、実にホールが負担する消費税額は28%アップなのです。
これはとても貸玉料金を上げるか、換金率を下げるかしないと経営がなりたちません。
どうぞ値上げしたホールをお客様は責めないでほしいのです。
ピンバック: 牛丼通行人
ピンバック: 転職店長
あんたの目線だと豚だったでしょ?
豚が人間を責めるのか?
>大体、豚が狭いとか餌がマズイとか
養豚業者にいいますか?
養豚業者は我儘は豚のために養豚場を広くして、餌を高級品に変えますか?
変えないだろうが!
このスタンスを貫けよ。
ピンバック: 名無し
そんな訳無いんだろ?
アホかというレベルだな。
ピンバック: 変な奴ばっかり
その分貸出メダルの枚数減らして
客に補填させるって話だろこれ。
8%の時と同じ枚数の貸出しなら
そうかもしれないけど枚数減らしてるから
同じ交換数でも投資金額が増えるんじゃ。
と思ったんだけど間違ってます???
ピンバック: 業界人
我儘な客はすぐに他店に行ってしまいますから。
むしろ、いままで消費税分をホールが負担してあげたことを感謝してほしいものです。
ピンバック: 牛丼通行人
リゼロやマド3やビンゴ6号機
軒並み増台して
いとも簡単に10月から
50枚の貸し出しから一気に46枚変更しましたぞ!!
店の餌食になりたくないので、
打ちに行かなくなったから
換金ギャップはわかりませんが?
ピンバック: ダメなホール調査隊
ピンバック: 202.177.106.190