パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

大大大本命の大阪IRが落選で和歌山へ?

政治の世界、一寸先は闇、という格言がある。最近のことで言えば2017年の突然の衆院解散で小池百合子都知事が立ち上げた「希望の党」は、台風の目玉になっていた。

ところが民進党合流の不用意な「切り捨て」発言で国民の反感を喰らい、選挙は自公民の完勝、希望の党は惨敗に終わった。小池都知事の右腕だった弁護士の若狭勝氏は、比例にも残れず政界を引退することになる。

安倍1強の驕りを非難した小池都知事が、自らの驕りで墓穴を掘ってしまった。まさに政治の世界、一寸先は闇を体現した。

IRカジノ誘致では大本命中の大本命である大阪・夢洲が落選する、と言うとんでもない話が永田町の一部で流れている。大阪が落選するなんてあり得ない話だが、これも政治の世界、一寸先は闇と言うことになる。

「大阪はIRカジノを作らなくてもすでに外国人観光客はどんどん増えている。大阪に一極集中するのを何とか阻止したい。地方経済を活性化する、と言う錦の御旗に先生が力を発揮しています」(自民党関係者)

日報でもIRカジノで和歌山の目が出てきたことを伝えたが、それがさらに現実味を増し、大阪を蹴落として和歌山にIRカジノ招致が決定すると言うことのようだ。

「京都は外国人観光客が増えすぎて、路線バスが観光客に占領されて地元民がバスに乗れない、錦市場も外国人観光客が多すぎて地元民が買い物できないなどと社会問題になるぐらいですから、もう、外国人観光客はいりません。それよりも6頭もパンダがいる和歌山へ外国人観光客を誘致したい。一極集中から地方へ分散させるためにも和歌山を二階先生は推します」(同)

和歌山へ進出することを目論見、フランスのIR事業者が和歌山へ事務所を開設したのは、何かしらの確約があってのものと思われる。

「自民党としては勢いづく維新の会を阻止したい。これで維新が推し進めている大阪IRが決まればさらに勢いづくので、大阪を阻止したい」(同)

舛添要一は東日本大震災の復興より自民党の同僚議員が大事との失言で更迭された桜田義孝前五輪相の問題に触れ、「政治の世界、一寸先は闇」とツイートした。

舛添氏は「桜田五輪担当大臣の辞任は、彼の属する派閥の領袖、二階幹事長の力を殺ぐことになるのではないか。適材適所ではなく、派閥が送り込んだ大臣だからだ」と桜田氏が自民党二階派の所属で、二階敏博幹事長の影響力が低下するのではと分析。

「先の統一地方選挙の前半戦の結果を見ても、大阪、自らのお膝元など芳しい結果ではなく、神通力に陰りが見えている」と指摘。「政治の世界、一寸先は闇である」とした。
(デイリースポーツより)

神通力に陰りが見えてきた、と言われる二階幹事長の影響力が和歌山IRで復活するのだろうか?



人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。





記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. 毎回思うがパチンコは文化だ遊戯だ
    いうならカジノを対象に比べるの
    おかしくないですか。
    本来遊戯なら換金は無いわけです。
    言い訳しながら結果換金してて、
    文化や楽しさを与えてるというなら
    ギャンブルとして楽しさを提供してる
    んでしょ?ならゲームセンターで
    明日から三点方式してもいいはずだが
    国は認めないのはまぎれもなくギャンブル
    だからだろうよ。
    Avで本番してるのにお金で女を買うのは
    違法とか法律も笑えるよ。
    底辺業界  »このコメントに返信
  2. ピンバック: 底辺業界

    • 底辺業界様
      いやー完全に破綻したコメントですね。
      社会の仕組みを完全に無視したコメントですよ。
       »このコメントに返信
    • ピンバック: 咲

    • そもそもゲームセンター(5号営業)は賞品提供できない!
      なので三店方式は成立しないのでは?
      ザン  »このコメントに返信
    • ピンバック: ザン

      • 底辺業界様
        いつゲーセンで賞品を提供していいことになったの?
        AVは春を売ってるんじゃなく、その絡み動画を販売してる訳ですし、男優さんが女を買ってるわけでもない。
        男優も女優も双方その演技に対してギャラを貰う俳優業という仕事で春を売る売春と根本的に違うでしょう。
        ヤング  »このコメントに返信
      • ピンバック: ヤング

    • 年収1000万(円とはいってない)なだけあって鋭い意見だな笑

      そんなにパチンコが嫌いなら期待値稼働したら?
      何でしないの?
      勝ち組  »このコメントに返信
    • ピンバック: 勝ち組

  3. 二階は維新が憎らしいだけ。
    はよ引退しろボンクラ
    あほ先生  »このコメントに返信
  4. ピンバック: あほ先生

  5. 二階がカジノ誘致を進めるといくら言っても、地元住民や自治体がギャンブル誘致に反対なら無理でしょう。
    原発、汚染瓦礫、米軍基地、賭博場は我が町にはいらない!
    こういう自治体が殆どでしょうから(笑)

    安部総裁!
    そろそろ党三役は代えてもいい時期だろう。
    老害にならないうちに二階さんには名誉ある引退して頂き、後任に頭脳明晰な若手を抜擢して下さい。

    ふらふらしたモナ男のいるような派閥の領袖か・・・
    ダメだこりゃ〜。
    バンバン  »このコメントに返信
  6. ピンバック: バンバン

  7. 二階? 金丸、小沢のような古いタイプの利権誘導型政治は終わらせなければならない。

    パチンコ業界もこんなドンガメみたいなのを頼るんじゃなく、堂々と安部、菅という政府にお願いしろよ、ったく。
    ヨッシー  »このコメントに返信
  8. ピンバック: ヨッシー

  9. 二階幹事長は「いささか思い上がってるんじぁないのか」。
    ヤン  »このコメントに返信
  10. ピンバック: ヤン

  11. 「大阪の敵を和歌山で取る」か。大阪の惨敗を和歌山で誤魔化すってのも安易な。江戸と長崎よりは近いがw

    安易に派閥の力関係で決めたら「和歌山レベルで良いなら何でウチはダメなんだよ!パンダがナンボのもんじゃい!」と他の地方も要望が続出するだろう。そして日本全国にカジノが出来る、と。

    石原-猪瀬ラインのお台場カジノ構想の時もそうだったが、この手の奴は怪文書や自称関係者や自称永田町が飛び交う。そして「~という情報が流れている」という情報自体が、その情報を流すだけの目的の可能性もある。

    和歌山県のホール規制や摘発が参議院選挙前後に異常に厳しくなったら、あるいは可能性も?
    三番  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 三番

  13. ゲーセンだって数百円までなら景品としてOKじゃ?パチンコだって大昔は数百円のチョコなりタバコなりを数千数万で闇の人らは買い取っていたんでしょ?
    ゲーセンで出来ない理由は?
    通りすがり  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 通りすがり

    • 第二条第一項第四号のまあじやん屋又は同項第五号の営業を営む者は、前条第一項の規定によるほか、その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。

      上記がゲーセンにまつわる風適法の一文です。
      賞品提供はダメ、となっています。
      法解釈として、

      遊技の結果が物品により表示される遊技の用に供するクレーン式遊技機等の遊技設備により客に遊技をさせる営業を営む者は、その営業に関し、クレーンで釣り上げるなどした物品で小売価格がおおむね800円以下のものを提供する場合については法第23条第2項に規定する「遊技の結果に応じて賞品を提供」することには当たらないものとして取り扱うこととする。

      だそうです。
      あくまで解釈、要はグレーという事です。
      GLA  »このコメントに返信
    • ピンバック: GLA

  15. ゲーセンの景品は風営法的に商品提供するのはダメだけど、グレーな感じで提供してたはず。詳しいのはぐぐってください。
    ななしー  »このコメントに返信
  16. ピンバック: ななしー

    • 物品獲得型(クレーン)でラムネやぬいぐるみ等を取得するゲーム(概ね800円以下相当)以外に賞品として提供してはならない。
      ゲーセンでの賞品提供はグレーで無くアウトだ。
      サンド  »このコメントに返信
    • ピンバック: サンド

      • そうですね、その通りです。
        ですので概ね800円以下相当の景品はグレーと言っています。
        そして話の流れ的にはその「概ね800円以下相当」のほうを話していますよね。
        ゲーセン=景品=アウト
        という図式を強めたいんでしょうけど、

        グレーですから。
        一般ゆーざー  »このコメントに返信
      • ピンバック: 一般ゆーざー

  17. グレーならパチンコと同じだな。
    パチンコ擁護派の奴らはゲーセンのグレーは指摘して大好きなパチンコのグレーは見て見ぬふり。
    何故か?
    都合の良い部分しか拾わないからだ。
    これじゃあんたらのコメントにはなんの説得力もない。
    通りすがり  »このコメントに返信
  18. ピンバック: 通りすがり

    • 上も方もおっしゃってますが、法でゲーセンは原則的に遊技の結果として賞品を提供してはならない!
      唯一、パチンコ営業だけがその遊技の結果に応じて賞品を提供して良いこととなっている。
      要するに客に賞品を提供できるのはパチンコだけということだ。
      だからゲーセン景品交換話しはグレーどころか全く成り立たないというのが結論です。
      ザン  »このコメントに返信
    • ピンバック: ザン

  19. つい先日、ゲーセンで高額ゲームやアクセサリーを取っている動画をネットで見かけましたが。有名な投稿者だと思います。
    3DSやドライブレコーダー、WiiUにスイッチ等ありました。そして普通にとってました。相当使っていましたが。
    これらが野放しになっている理由は?
    一回3000円ガチャとかもありましたね。
    ドローンも景品にありましたよ?

    成り立たない、と仰ってますが、これ、普通にその後売ってますよ?グレーどころか今現在は「白」に近い印象です。
    一般ゆーざー  »このコメントに返信
  20. ピンバック: 一般ゆーざー

  21. 人気YouTuberの○○○だろ?
    確かにゲーセンの実力機や確率機で高額な景品をとっていってるよね。
    あれ見るとゲーセンの景品の何がアウトなの?って思うわ。
    カリーノ?だかいう確率機なんてps4とかあるよ。
    やりたい放題じゃん。
    成り立たないとか笑えるんだが(笑)
    ナヤトレイ  »このコメントに返信
  22. ピンバック: ナヤトレイ

コメントする

ヤング へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です