かつてはホールには午後2時前後と夜の2回来店客数のピークがあったが、夜のピークがだんだん薄れていった。言うまでもなく、仕事帰りのサラリーマン客が減った、ということである。
サラリーマン客=酔客が減ったとも言えるのではないだろうか。
「酒を飲んでその流れで来店するお客さんが減りました。昔は駅前店では結構見かけたんですが、都内でも今はほとんど見かけません。お酒を飲んで来られるお客さんは家にすぐに帰りたくなかったんだと思われますが、酔っぱらわれたお客さんはどこへ行ったんでしょうか? それだけ懐が寂しくなった、ということなんでしょうか?」(都内店長)
2017年度の新生銀行の調査ではサラリーマンの平均小遣いは3万7428円、となっている。この金額は1979年の調査以来、過去2番目に低い水準となっている。
若者のパチンコ離れが進む中、まだ若いころパチンコをやっていた40代のお父さんたちの小遣いはいかほどなのか?
子育て真っ盛り世代の40代は3万5457円となっている。
この小遣いは昼食代も含まれている金額である。内訳を表にすると小遣いではパチンコなどできないことが分かる。
昔から小遣いの金額はさほど変わっていないにも関わらず、昔はサラリーマン層が多かった、ということは独身層がけん引していたことに加え、今よりも勝率が高かったから続けられた、ということが考えられる。
「昔は缶ビールを飲みながら打っているお客さんを注意したこともしばしばありましたが、今は全くなくなりました。居酒屋よりも安い吉呑みや日高屋で済ませ、パチンコにはおカネが回らないんでしょうかね?」(同)
今やパチンコのライバルは吉野家か。
ホールの従業員ですらパチンコを打たなくなっているのに、サラリーマンが打たなくなったことぐらい想像できそうなものだが。小遣いの内訳をみれば分かるように普通のサラリーマンは小遣いの中から他を切りつめても捻出できるのは月、5000円ぐらいか。
これで1パチを打つのが精々であろう。
「赤字を打って他店からお客を奪う時代でもなくなった。出しても閉めるととたんにお客さんは競合店に戻る。今はどの時間帯のお客さんを増やすか考えている…」(同)
集客の手詰まり感は否めないが、回して、回して設定を入れる。そのためには等価はもちろん、高価交換も止める。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
月に36,000円程度しか捻出できないような妻子持ちの貧乏サラリーマンを、
パチンコホールの顧客となるように呼び寄せようというような考え方がそもそもの大間違いなのではないでしょうか?
「無い所からカネは取れない!!」
この一言に尽きると思うけど?
貧乏サラリーマンから無理矢理カネを奪い取るような発想は捨て去るべきだと思います。
ターゲットにするのはおこづかいに余裕のある独身サラリーマンと学生層に狙いを変えるべき。
ピンバック: イケロン
小遣い35000円から昼食代、飲料、ガソリン代を引いたら12000円しか残らないド貧乏人ではないですか。
そんな、中年貧乏人は往々にしてチマチマと1円パチンコなんざ打つのがヤマですから辛気臭くて空気まで暗くなってしまうから、困ったものです。
サッと4円パチンコの1/315でも打って帰宅するならまだしも、むしろ1円パチンコとかしないのなら本音をいうならこっちから来店拒否したいものです。
大学生の子供でもないのだから。
私達の店舗は、そんな貧乏人ではなく、一般の人よりちょっとだけリッチなお客様のための大人の遊技場であるべきです。
狙いは小銭を持っている孤独な男にするべきです。
例えば転勤等で知り合いもいなく、慣れない業務でストレスを抱えている根暗な独身男性や、
退職して退職金はあるものの、やることもなく、しかし家にいても寂しいだけの惨めな老人とかですね。
そんなお客様たちに楽しく遊んで負けてもらい、その遊技料で店舗を維持していく。
お客様もパチンコ遊戯が楽しめ元気をもらい、店舗としても商売としてなりたつ、そんな形が理想ですね、
ピンバック: 牛丼通行人
バカなの?
低貸しがイランならさっさと無くせや。
こっちは頼んだ訳じゃないからな
お前らが提供したのを利用しているだけなんだが?
お前らがお前らの言う、豚? を集めただけだろ。
それで逆ギレとか。ガキかよ
ピンバック: 店員ってこのレベルなん?
低貸しは初心者やまだお金に余裕のない学生さんのために設置しているのです。
お店からのサービスです。
牛丼屋さんの紅生姜、ラーメン屋さんのトッピングのおろしニンニクですね。
そんな低貸を、いい年したおじさんが打つ姿はみっともないと思いませんか?
まるで牛丼屋の紅生姜を山盛りにしているみたいです。
彼らにはプライドというのがないのかと思いますよ。
そんなに貧しいのなら、店に来なければあいのに。小汚い。
ピンバック: 牛丼通行人
学業の合間に返済の備えにバイトしないとエライことになってしまう
ピンバック: よれよれだぜ
何年もかけて周知されただけでは。
逆に良い客が欲しいなら、店内で酒類を販売してあげれば良い。
ピンバック: カニミソ
お前の店にある台をお前が想定している時間で打ってみて当ててみろや。
お前の置いている台は全部、夜から打つのに適さないのが解るからよ。
これはレートがどう、とかの問題じゃねぇよ。
予算がないとかの問題でもねぇよ。
簡単に言うわな。
当 た り を 取 っ て 消 化 す る 時 間 が
根 本 的 に 足 り ね ぇ ん だ よ ! !
初当たりすら取れないくらい初当たりに時間が掛かって
高継続で消化できないくらい長い大当たり時間。
これで夜から打って勝て?
バカも休み休み言えよ?
期待値稼働以前の問題だ。玉を出す時間がねぇの!
今提供しているクソ台は全部。
出ても消化仕切れない分が全くの無駄なの。
しかも期待値は出玉を取り切ってどう、って話だから
初めから相手にできないの。
それも当たってからの時間で見たら更に解るだろ。
当てるまで延々と投資?
それこそドブに捨てる金なんて1円もないわ。
ピンバック: 抜くことしかしないのに存在意義はないから。
1時間当たらなかったらどのくらい金がかかるか、そのくらいはわかるだろう。
客が来ない来ない。当たり前の事も理解出来ないのだろうか。
ピンバック: 笑うサラリーマン
4円と20円は最低5万!
独身ならまだしも、そんな金あったら家族でディズニー行くわ笑
ピンバック: 横並
一般客はどこ行った?と気にならないの?
貧乏人は打てないパチンコ、金持ちは打ちたくもないパチンコ、じゃあ、誰がパチンコ打ちたいのか?
判断力の乏しい酔い客がターゲットなのかな?
ピンバック: パチンコ無くなればいいのに
ゴミみたいな客を馬鹿にした演出の台を作る高給取りのメーカー
釘ガン締めでボッタクリまくるホール
一般客にとって目障りでしかない芸能人気取りのライター連中
能力がなく一般職につけない専業や軍団
こいつらマジで終わってるよ、まともに仕事をしてたまの息抜きでパチンコやパチスロを打ってる人達の財布から根こそぎ奪いとった焼畑商売、年内にどれくらい縮小するか楽しみで仕方がないよ
ピンバック: パチンコがなくなれば幸せ
大体お前も働いてないだろ。
派遣や日雇いで働いてるなんて誰も認めないぞ
ピンバック: 勝ち組
1パチや5スロも客はいるけど出てる人などいなかった。これでは酒に酔った勢いでも打とうなんて思わないし頭にパチンコなんて浮かばない。
他の人もコメントしてたが、店員さんも自腹で打ってみたら?客が逃げる理由なんて幼児でも分かるから。それか親戚でも呼んで打たせてみたら?その後は親戚づきあい無くなるから。
それくらいつまらない、信用もない、無駄しかない苦痛の遊び?苦痛だから遊びにもならないよね?
結果、仕事のような行為だから
これなら酔っても行かないわ
ピンバック: 玉木
4パチ、20スロも打つし低貸しも打つ。
回収出来る時間がない仕様の台をアホ程並べて
客がいない、とほざくバカに要望を出しただけだ。
それを店がどう取ろうと勝手だが
それでボヤクならさっさと何かやってみろってんだ。
相手にしないならこちらも相手にしないだけ。何も変わらんよ。
好きにしろや。
ピンバック: 店員ってこのレベルなん?
生活に必ずしも必要ではない。
割に合わなくなればやめる、ただそれだけ。
理想論を言うだけで何もせず、客を豚呼ばわりする業界に未来はない。
ピンバック: 凡人
同意しますが、これらの人達は、情報収集力に優れ期待値にも敏感なので、
現在の糞ボッタクリパチンコに対しては「時間とお金とエネルギーの無駄!」と切り捨てるだけ。
ピンバック: 通りすがり
それが店目線だと、たったの3万円。
上司になれば簡単には稼げるから店目線になりがち。
お給料では簡単に稼げるが、店では稼げない。
お客様の月3万円って大きいですよね。
だってね、宝くじで月1万ずつだって
60代まで続けて大きいの当てる人って
いるわけでしょ。
その1万でも宝くじ支えていると思うよ。
バイトはパチンコ好きな人多いけど、
上司になっても忘れていく心にはなって
ほしくないなー
ピンバック: こころ
呑みに使うか。
打ちに使うか。
結果は御覧の通り。
飲食業界は。
血眼になって。
客に満足を提供。
リピートさせることに。
余念がない。
パチ業界は。
自己満足を得ることに。
余念がない。
ピンバック: 望是の述懐