パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

表のカジノ用にコイン落としとクレーンゲームはあり、なし?

裏カジノネタを何度か書いてきたが、またまた最新裏カジノマシン事情が入った。裏カジノは許可を取っていないから違法であって、今度合法化されるカジノでそれが採用されれば、それは違法とはならない、という話であることを予め断っておく。

裏カジノ業者も新規客を集めるために知恵を働かせている。ルーレットやカードをやったことのない初心者のために、ちょいパチが採用されたわけだが、新たに採用したのがゲーセンではお馴染みのコイン落としゲームだ。

ゲーセンではコインだがここは裏カジノなので、実際10円玉や100円玉、500円玉が中に入っている。プレイ方法は10円玉を投入して、中の硬貨を落としていく。10円玉ばかりでは面白くないので、射幸性を上げるために、時折100円玉を補充していく。

さらに、射幸性を求める客のためには500円投入タイプもある。こちらは、最高額で5万円と貼られたコインが入っている。

初心者向けはコイン落としだけではなかった。

何と射幸性を高めたクレーンゲームもある。

1000円、5000円、1万円と書かれたカード(取りにくくするためにカードには重りを付けている)をクレーンで掬う、というもの。ビッグボーナスと書かれた袋の中には現金で10万や100万円が入っている。

1回のプレイ代は、おもちゃのクレーンゲームを使う。これは無料。

カプセルの中には1回のレートが100円から200円、300円、400円…と1000円まで書かれた紙が入っている。これで1回のプレイ代が決まる。

1回100円が出ればラッキーだが、大抵は1000円しか出てこないので、客は1回1000円という認識になっている。

レートを決めるためにおもちゃのクレーンゲームで決めさせるとは、なかなかのアイデアである。

このクレーンゲームを始めて1年以上が経つが、昨年暮れ、大阪のゲーセンで絶対に取れないクレーンゲーム事件が摘発されて以降は、売り上げが10分の1まで激減した、という。クレーンゲームはバネの調整で取りやすくも、取りにくくもできる。取れないと思えば誰も挑戦はしない。

ちょいパチの次はゲーセンでポピュラーなコイン落としやクレーンゲームまでもが、ギャンブリングマシンに変身させている。こんな発想は表のカジノ業者では思いつかないかも知れない。

カジノというと敷居が高いイメージがあるが、こうしたゲーセンにもあるゲーム機が日本のカジノに採用されたとしたら、随分、敷居が低くなること請け合いだが、日本のカジノは依存症対策の強化が求められている。

カジノは射幸心を煽ってなんぼの商売であるが、そんなに依存症対策ばかりに力を入れるのなら作らなければいいのに。




人気ブログランキングへあなたのポチっ♪が業界を変える


※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。


記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. カジノは外貨獲得の為だから
    海外から客を呼び金を使って貰う
    パチンコは日本の貧困層までも狙った国民潰し
    目的が違い過ぎ

    海外の方々に楽しんでもらい金を落として頂くには射幸性は必要でしょう!ギャンブルだから。
    しかしパチンコの様なギャンブルではない遊技場での射幸性は言語道断だ。出すも出さぬもパチンコ屋しだいの金賭け遊技場が捕まらない日本は平和だな。
    まさ  »このコメントに返信
  2. ピンバック: まさ

  3. 何やらカジノを目の敵にしたような文面もあるが、全日カジノの入場料を6000にするという決定が成された。
    カジノはパチンコのように単独で設立する事が出来ない為設立された際には入場料に加えて交通費もかかることになるだろう。
    その上入場制限まであるという徹底ぶりだ。
    民間でギャンブルを営業するにはこれだけ厳しい規制が必要とされるのにパチンコはどうであろうか?
    遊戯ということでそれらを見逃されているだけでも優遇と言ってよいのにそれを良いことにやりたい放題やった挙げ句に規制で雁字搦めである。
    他所をどうこういうよりもまずは自らがどうすべきかを考えたほうが良い。

    さてかなり話が逸れたが裏カジノのコイン落としやクレーンゲームだが流石というべきであろう。
    コイン落としは分からないがクレーンゲームは貯金箱とも呼ばれるほど客が金を落としてくれるようである。
    そこに目をつけたのは流石リスクを負ってでも裏カジノを開くだけのことはある。
    それらのものをカジノに設置するのは私はありだと思う。
    カードやルーレットは日本人には馴染みがないであろうから日本に設立する以上それもありだろうし、世界を見てもカジノにそれらがあるところは恐らくないであろうから宣伝にもなる。
    同じ台を同じように設置するホールには少しはこの姿勢を見習ってほしいものだ。
    通りすがり弐  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 通りすがり弐

  5. パチ入場もカジノ入場も日本人はマイナンバーが必要、金の出し入れも全てマイナンバーで把握というシステムにすれば国が簡単に管理できるのにね。
    かぶ  »このコメントに返信
  6. ピンバック: かぶ

  7. 依存症対策でうまくいかない気がするな、それならば入場料1万、2万でもいいと思うが、額面分カジノ以外の当日限りの有効な食事券やレジャー券つければいいと思う。
    サム  »このコメントに返信
  8. ピンバック: サム

  9. 最後のは本音と建前を自在に操る業界とは発言(笑)

    海外でもカジノは大抵良い顔をされないが、何故作られるか?単純に国庫やコミュニティに金が入るから。雇用も生まれるから。それに場所、内容を含めてある程度コントロールできるから。

    何処にでも設置可能、住民の反対も関係ない、暴走上等、抜け穴探しばかりしているカジノは日本のパチンコパチスロくらいなもんよ。特に先進国ではね。
    三番  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 三番

  11. ゲーセン過当期に
    いろいろありましたよね
    10年ほど前
    つい数年前まで
    まだゲーセンのクレーンゲームで
    いろいろな試行錯誤で射幸煽った営業があった
    先日ニュースで当たらないクレーンゲームで
    捕まってましたね
    ハンコ取り付けて
    小さな穴の中に押せたら人気ゲーム機だとか。
    都内のあちらこちらのゲーセンで

    ”普通に” ありました

    私も昔ルーレットで当たりはずれの大型ので
    ゲームキューブとか
    プレステ3当てたり。

    最近でも近くのドラッグストアに
    ある小さめのクレーンゲームで
    透明なガチャの中に
    DSやPS4などの記載された当たりのある
    千円ガチャが見かけましたね
     »このコメントに返信
  12. ピンバック: ●

  13. 何か勘違いしているようだが、カジノは店の意向で出したり出さなかったりはできないですよ。海外の仕様を勉強されては? 機械も厳しい審査を通ったものだけが設置でき、パチスロのような設定はつけられません。カジノスロットも一律で90%強の機械割になるでしょうね。ジャックポットを入れても95%前後でしょう。
    カジノでは技術介入は認められませんから、取りこぼしや目押しなんてありません。還元率(機械割)は誰でも一律です。
    運だけで勝負するのがカジノです。
    パチンコやパチスロのように知識やタイミングなどで勝敗が変わってしまうものはカジノには設置できませんよ。
    だからこそパチスロが面白いんだけどね。
    オヤジ  »このコメントに返信
  14. ピンバック: オヤジ

    • カジノに技術介入はないとは言い切れないのではないでしょうか。
      たとえば、ブラックジャックはもっとも勝率が高くなる戦略が決まっており、さらにすでに場に出たカードの種類と枚数を暗記して上述の戦略を修正する、ベーシックストラテジーとカードカウンティングという手法で還元率を100%以上に引き上げることができます。
      通りがかり  »このコメントに返信
    • ピンバック: 通りがかり

コメントする

通りがかり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です