MAX、AT機は事故待ちすれば10~20万円取れることもあるが、事故に当たらなければ全然面白くない。
日報のコメント欄の読者のことを、ここでは“辛口コメンテーター”と呼ばせてもらう。毎回のように辛口コメンテーターから「無用」と指摘されている過剰なまでのリーチ演出、殺人光線、不快な爆音に加え、MAX機やAT中心の低確率よる消費金額の負担の大きさが結果的に大衆娯楽としての役割を放棄し、ファンを遠ざけてしまった。
日報を通じて辛口コメンテーターの方々が、散々この問題点を指摘してきたにも関わらず、一向に改善される兆しがない。
10万円以上取れる可能性があるから、10万円以上吸い込むというような性能の台が多くあり、当然“遊び”とはいえない世界だ。ほとんど入ることのない確変爆裂やAT爆裂の1撃の“状態モード”をメインとしたゲームは、大多数のお客には縁遠いものとなっている。
その一方で5万円以上とれる可能性があるが、1万円も入れれば何らかの当たりを見ることができる、というような台がないのが現状だ。
1撃でなくとも、5千円や1万円で大当たりを引くことができ、3万円も勝てれば十分で、結果的に10万円取れることもある、というような台が多くラインナップされていた時代こそが、参加人口3000万人を誇った20年前のパチンコ全盛期の姿であった。
大衆娯楽とはポケットに5千円や1万円があれば、そのお小遣いで行って遊びたくなるようなものでなければ“大衆”のものでない。
すなわち、今ホールで4パチや20スロを打つお客は、“大衆”や“庶民”でなはく、一部のマニアックなギャンブラーかお金持ちの“貴族”ではないだろうか?
大衆娯楽への原点回帰のために登場した「ちょいパチ」に対して、市場の反応は極めて鈍い。ちょいパチには当たっても「夢がない」というのが原因。それでいて、不要な演出、殺人光線、爆音だけは受け継がれている。
日報のコメント欄では「日報がいくら問題提起してもメーカーは動かないので、何も変わらない」という諦めにも似た意見が多い中、辛口コメンテーターの意見を反映したパチスロが登場するらしい。

無駄な演出、殺人光線、爆音を排除して、5000円、2000円が取れるボーナスの合成確率は1/100。ツボにはまれば1500ゲーム出っぱなしになるコースもある、という情報もある。
これが事実なら辛口コメンテーターのコメントが無駄ではなかったことが証明されることになる。
続報を待とう。

※コメントには必ずハンドルネームを入れてください。匿名は承認しません。コメントがエントリーになる場合もあります。
ピンバック: ヤマダ
Aタイプが増えてきているがスロットならレギュラーだけのちょいパチの様なものも受け入れられると思います。リラくまは惜しい台だと思う。
ピンバック: あさ
微妙に煽ってるけど日報辛口コメンテーターの意見はパチンコで、しかもそんな台あったとしても打つ層がもういないと結論されてる
まぁジャグラーの独壇を崩せると良いですね。
ピンバック: ちえ
仮にそういう台が出た。としても、ホールの扱いがね。
遊ばせようともしないホールが大半だからね。
ピンバック: まあ期待は裏切られるでしょうな
では、あなたが会社をおこして辛口コメンテーターの意見を反映したパチスロを作ってみれば如何でしょうか?
まあそんな度量もないのはわかりますが(笑)
ピンバック: 辛口コメンテーター
という声は無視ですか
ピンバック: カフェオレ
殺人光線や爆音はともかく、ゲーム性・射幸性については過去には戻れないと思いますよ、情報化によりアナログチックな部分が全て明確に分かってしまう時代ですから。携帯電話もインターネットも無かった時代に戻りたい・・
ピンバック: 獣
プライベートでも良く打ちます。
今後はこんな機械で良いんじゃないですか?
ピンバック: 現役店長
ジャグラーじゃないでしょ
ジャグラーだって、ひどい台だと2万円入れてノーボーナス、30分とかからない。
昨日の私がそうでした。頭に血が上りムキになって馬鹿な事をしたといたく反省。
4号機と5号機のジャグラーの違いはチェリー重複。
4号機は純粋に250分の1でビック当選なのでそこそこ当たるが、5号機のはチェリー非重複で400分の1、チェリー重複に至っては1000分の1だから6じゃなきゃ無理ゲー。
チェリー重複無のジャグラー出て来ないかな、、、
あと、ジャグラーはいち早く殺人光線を取り入れたスロですよ。ガールかTMからでしたね。
ピンバック: とも
嘘書くな。小役カウンターで高低がある確率で
高確率だと1/1.6位でチェリーが出る。
それとチェリーは捨てゲーだったよ。
いい加減な知ったかは大概にしてくれ
ピンバック: 嵐雪達磨 (@emofuton)
ピンバック: ほしみ
ジャグラーでバケ即止めができないのと同じように2000円ボーナス連発で延々と追加投資するビジョンしか見えないんですけど
店は利益取りたいでしょうから客が遊べる台だと売れないでしょうね
ピンバック: DNT
ピンバック: ゆず
元パチ打ってた者でも、店に入るのが恥ずかしいwww
ピンバック: 時代ですねw
色んな台色んな店が混在して、ライトユーザーとヘビーユーザーが楽しく遊べていた。
今
業界がギャンブル化に舵を切ってしまい、ライトユーザーを切り捨ててしまった。
ライトユーザーがほとんど止めてしまっているという”現実”を無視しないで下さい。
一から開拓していく、時間がかかるという”現実”を無視しないで下さい。
パチンコスロットは煙草と同じで百害あって一利なしだと認知されている・マイナスからのスタートだという”現実”を無視しないで下さい。
ピンバック: サファイア
どんな台か期待しましょう!
ピンバック: 元ベビーユーザー
分かりやすいゲーム性・毎ゲームに期待を持たせて打たせているという点につきます。
軽いボーナス確率・光れば当たり確定。
そして様々なタイミングで光る。
ただ出目が単調です。ジジババ向け。
私のお勧めは、プレイボーイ・大漁・コクッチー。
最近出たプラネット。
何故ほぼ完全告知にされたのでしょうか?
ジャグラーと華とは楽しむポイントが違うのです。
キングパルサーも同様、昔のファンを切り捨てました。
何を受けていたのか分からないのでしょうか?
出目で楽しむ台をほとんど無くしてしまった為、それが楽しみのユーザーは止めていってしまいました。
それが”現実”。
だがユーザーを増やせない現状、フリー打ちのジジババを取り合うだけの戦略はいかがなものか。
今残っているジジババは、時が経つにつれ減少確実。
日に日に消えているでしょ?
新規開拓が急務なのでは?
ピンバック: サファイア
大漁も演出とのバランスが最高ですね。
コクッチーは打ち込んでないのでわからないです。
Aタイプでも面白い機種は沢山ありますね。
ヤマサは微妙な機種ばかり販売してないでプレイボーイをそのまま復刻させればいいのに。
ピンバック: 現役店長
収支の話しだけで良いだ悪いだ話しても結論なんか出ないですよね。
あとは、残り数少なくなってしまってはいますが、打ち手向け業界メディアが打ち手が自分のストーリーを作り出すための材料を提供すること。機械から押し付けられる演出自体もストーリーの一部にはなっても、結局ストーリーっていうのは打ち手自身が作り出すものだと思うのです。そのためには過剰な演出は逆効果で、単純に見えて奥が深いものが適してる。曖昧さ、不透明さも大事ですね。勝手な思い込みを持てるっていうのも必要。オカルト要素ってのもウケる要素。そればっかりだとウンザリしますがw
この記事の台が救世主になるかはわかりませんが、色々なことに取り組み続ける姿勢は大事ですね。
ピンバック: herc
記事はリターンしか書かれていませんが、結局機械割は100%弱になるので評価できるのはリスクも把握してからですね。
演出に関しては、素人でも出来る無駄を排除してやっとプラマイゼロのスタートライン。プロならそこから独自の演出を考えないとダメですよね。
ピンバック: カニミソ
ピンバック: 一般ゆーざー
ピンバック: 甘口カレー
ユーザー目線の台!言うてますが、どうせ導入しないでしょうし。
大手メーカーが、タイアップして作ったならば、注目もされるでしょうが、地方の中小企業が作った台なんて、スペックや、内容が良くても、買わないでしょうしね。
ユーザー目線!って、エンドユーザーの目線は、考えてないよなぁ。
ピンバック: りょうが
前例はリラックマなどのハネスロ。確かリラックマは設定1で1/96だったかな?それでも全然当たらなかった。天井RTついても追加投資3Kとかザラ。
店の扱い次第だと思うけど大半の店では即通路でしょうね。設置前から打たなくても分かります。
いずれにせよ、パチにしろスロにしろ規定の中でどれくらい出るかっていうのをどう出すかでしょ?店は100%損しないように出来てて、確率悪いかわりに一撃で出すか、甘くダラダラ出すか。で、客は見た目のスペックに騙されて打つみたいな。
もうね、どんな出し方する台でも期待しませんよ。上手い話なんてある訳無いし。まあ、機械のバグをついた攻略法があるなら別ですが(笑)
ピンバック: 捨
記事ではビッグは5000円とありますが、220枚。
合成確率も140分の1となっていました。
1500ゲームのプレミア役という部分は一致していましたが、マハラジャとは別?
ピンバック: カニミソ
先日、昔懐かしのジャブジャブビートがちょいパチで出てたので
遊べるか?と思いスペックを見てみると。。。
・大当たり確率:1/25.99
・確変確率:1/25.98
・RUSH突入条件:ST5回中に当たること
当たってもRUSHに入らないとほぼ出玉無しです。
ホールの初当たり履歴(10回分)を見ても
1・1・1・1・1・12・1・1・1・1
このスペックだと出玉に有り付くのに甘デジ以上の投資が必要に
なりますね。
今度のスロットも「見かけ上」は甘いが、良くスペックを見ると辛ス
ロだったと言う落ちが付かない事を期待します。
ピンバック: 遊漁
爆音、殺人光線どころかハマりまでちゃんと備えてます。
最近は回らなくもなったし、嵌って単発大火傷台ばかり。
ちょいパチという名の現金回収機としか思えません。
ピンバック: izumo
そういう仕様なら楽しみです。
続報お願いします。
ピンバック: ザック
一部に絶賛された、ひぐらしなどは、4号機のオーイズミを経験した自分には受け入れ難いものでしたので、あまり期待しない様にします。
ピンバック: よしき
あのフルーツの集中とボーナスゲームが連チャンするパチスロを何とか再現して下さいお願いします。
ピンバック: イケロン
フルーツの集中とボーナスゲームいいですね!
ピンバック: ボナンザ
パチスロ史上最高の面白さだったよね。
ピンバック: イケロン
>軽いボーナス
これだけは同意出来ません。
今ジャグラーで、500ハマリ中(笑)
北朝鮮電子、いい加減にしろよ
ピンバック: とも
設定1で5,6万円取れる見せ場でもあるのかな?
なければ捨さんがいうリラックマの二の舞いでしょうし。
新参の田舎メーカーでは無理でしょうし。
ただ、期待薄のしょうもないリーチ演出や殺人光線がないということだけは認めてあげよう。
ピンバック: センチェリー
過去のわずかな経験値で未来を語る、
失敗を恐れて何もしない、何もしないから、
進歩もない、対岸で批評していてね。
ピンバック: Mr. ストゥーピット
ここに書き込んでいる人の多くは負けた腹いせに悪口を書いてるパチンコベビーユーザーだと思われてる訳だ!
ダメだこりゃ
ピンバック: どうなることやら
ピンバック: プレイ
ピンバック: イケロン
低設定でも打ってくれる台が理想であって、設定関係なく同じ様にハマり設定に応じて爆連する頻度が異なるもの。最近のゴージャグやファンキーがそう。一撃あるから凄い人気
結局。Aタイプと言ってもみんな箱使うのを夢見て打ってるし、Aタイプなら遅い時間に打てる、高設定が空くわけではないので中間設定の空き台に座って勝負できる。だから何処に行ってもジャグラーは設定3以下ばかりだが、客のニーズに合ってるとも言える。少しの高設定は朝から来てる連中に占領され、会社帰りに寄っても設定1ばかりでは客は飛ぶ。
設定の公表機械割を98%にした北電子の戦略勝ち。これでホールは運用しやすくなったはず。
ピンバック: 潮時
それが客から好評ならこのスロットも好評になれる可能性はあるんじゃないですかね?
演出だけの問題じゃないでしょ。
ピンバック: 横並
ピンバック: 的
多分、この予想は、100パーセント当たるだろう。。。
ピンバック: ガックシ@東京
↑
予想に自信を持っておられるとお見受けします。
明日の競馬の方もお願いします(笑)
ピンバック: ザック
連勝しないと満足しない、
いつも当たりやすいとも限らんし。
一度ですら満足してないとホールの評価になって
そういう店だと思うようになる。
初めから損をするイメージになるから
お金を使えなくなる。悪循環。
ピンバック: ライチ
ピンバック: 老婆心
確率の4-5倍もハマれば遊べないと不平を言い、
初当たりを軽くすれば一撃がないと不満を言う。
上にちょいパチもハマる..って言ってる方もいますが、
100回程度でハマりとか言うのでしょうか。
要望を出すのは自由ですが、
実現可能な提案が少なすぎるのでは?
ピンバック: 辛口wコメンテーター
ここの方々はいつも負けているので、そのはけ口で書き込んでる人が多いようだ。
確率論からすると当たり確率の10倍程度のハマリ当然あるし、
TY(1回の当りで得る玉数)が少なければ連チャンしても一撃はない。
分り切ったことだ、だからヘビー・ミドル・ライトユーザーはそれぞれの好みに合った台を打てばいい。
はっきりいって、勝率が高ければどんな台でもいいのでは?
ピンバック: 賛成