パチンコ日報

ニュースにならないニュースの宝庫 

ぱちんこ情熱リーグ決勝戦 丸の内デルコム編

パチンコ店舗で働く人に光を当てるイベント、第1回ぱちんこ情熱リーグの決勝大会が2月10日、大阪市のクレオ大阪中央で開かれた。



これはNPO法人ぱちんこ情熱リーグが主催するもので、「共に実践、共に感動、共に成長」を理念に、ホールで働く人が誇りを持て、パチンコ店から日本を元気にすることを目的に開催された。



参加ホールは137店舗。



覆面調査による1次予選、2次予選を経て、決勝大会に勝ち進んだのは、得点の高かった上位5店舗。



予選では、また店に行きたくなるか、誰かを連れて行きたくなるか、出玉感演出、スタッフの笑顔、店の清潔感などが約50項目にわたってチェックされた。



決勝進出5店舗が、壇上で自店の取り組みや思いをプレゼンテーション(22分)し、会場の参加者1000人の投票で日本一を決めた。



今回から決勝に残った5店舗のプレゼンの模様をブログで採録する。



まず、トップバッターは群馬県の「丸の内デルコム」。



総台数608台。スタッフ30人の郊外店舗。



5分間のプロモーションビデオが上映された後、プレゼンが始まった。



去年8月に入社したばかりの男子社員が語り始めた。



「大学院を出てまでナゼパチンコ屋なの?と母をはじめ周りの多くが反対しました。でも、じいちゃんだけが志賀産業なら大丈夫。だって俺が行っているパチンコ屋なのだから、と笑って背中を押してくれました。じいちゃんや母を笑顔に変えた志賀産業丸の内デルコムから感謝と笑顔をたくさん作りたい。そして、それを全国に広げたい。その思いで毎日ホールを回っています」



感謝の気持ちを目に見える形で表すために、のぼりやポスターにスタッフ1人1人の感謝の気持ちを書いて店内に掲げている。



最初は11月の誕生月間の時だけの予定だったが、スタッフやお客からの要望で今でも掲げられている。



「志賀産業に入社していなかったら感謝することを知らない人間になっていたと思います」



支えてくれている家族、上司、仲間、達成感を教えてくれたスタッフ、お客様に感謝することに目覚めた。

これまで挫折して周りのスタッフに迷惑ばかりかけてきた一人のスタッフは「見捨てず、常に励まし続けてくれたのはスタッフの皆です。今でも辛いことがありますがスタッフのお陰で頑張れています。スタッフの皆、本当に心からありがとう」



「ふれあうすべての人々を笑顔に変える」という志賀産業の理念。



「理念を守るために行っていたのではなく、自分たちのやっていることが自然と理念につながっていた」と古根店長はいう。

店長は業界に入って10年。当時は学生結婚して、すでに子供もいた。そんな状況で時給が高いからという単純な理由でパチンコ業界を選択した。



女手一つで育てた母親からは「パチンコ屋で働かせるために大学へ行かせたのではない」と泣かれた。



今は応援してくれているが、業界へ入って10年経ってもそんな先入観は取れていない。



「だからこそ、本気で業界を変えたい!私の大切で大好きなスタッフが笑顔で働いている丸の内デルコムから、志賀産業から発信したい。自信を持ってパチンコ屋でふれ合うすべての人を笑顔に変えているんだと、自信を持っていえる業界にしたい!」



同ホールではクリスマスイベントとして、景品をスタッフがサンタになって自宅まで届けている。



鬱病にかかって気力を失っていた女性が、気分転換のために友達からパチンコを勧められ、ホールに通う内に、明るさと元気を取り戻していった。そのお客の元へクリスマスプレゼントを届けたときのスライドが最後に流れた。



女性客からスタッフ一人一人に宛てられたメッセージには、日ごろのふれ合いとスタッフに対する感謝の気持ちがにじみ出ていた。



人気ブログランキング

記事一覧

コメント[ コメント記入欄を表示 ]

  1. Unknown

    初めまして、アフロです。

    実は、いつも拝読し勉強しておりました。



    今回、当社の記事でしたのでお礼を兼ねてコメントさせて頂きます。

    今後ともどうぞ宜しくお願い致します。



    有り難うございました。



    追記:

    実は時間の都合上カットされ分かりづらかったですが、

    あのデルコムサンタは店長の古根自らが扮しております。

    3年目の取り組みですが、

    毎回、店長自ら率先して行っております!
    アフロ常務  »このコメントに返信
  2. ピンバック: アフロ常務

  3. Unknown

    サンタはけっこう流行ですね



    東京では複数の店舗が実施しています



    あるチェーンでは10年くらいになります



    どこの店も好評です
    元店長知人  »このコメントに返信
  4. ピンバック: 元店長知人

  5. Unknown

    クリスマスプレゼントとは

    お客様が交換された景品を

    希望された方に住所を聞いて

    クリスマス当日にお客様の自宅へ届ける



    というサービスなのでしょうか?

    もしかすると子供のために

    完全にサンタになりきるのでしょうか?



    参考までにお聞かせいただきたいです。

    (後者を期待)



    密着感があって素晴らしいと思います。^^

    ア太郎  »このコメントに返信
  6. ピンバック: ア太郎

  7. Unknown

    弊社常務からコメントもありましたが、改めて記事にして頂きありがとうございます。



    いつも拝読させて頂いている私としては

    とても嬉しい限りでございます。



    この場をお借りしてコメント欄での返信失礼致します…

    >ア太郎様

    ご希望のお客様にご自宅の住所をお聞きし、

    サンタクロースの格好をして

    お子様にプレゼントをお渡しに行きます。

    毎回とても喜んで頂けますし、何より、P業界では無縁のお子様を笑顔に変えることができるのが私たちにとって最高のお返しです。



    お褒めの言葉を頂戴し、とても嬉しいです。

    ありがとうございます。
    店長古根  »このコメントに返信
  8. ピンバック: 店長古根

  9. Unknown

    >アフロ常務、古根店長さん

    直接、コメントが入るとは思ってもいませんでした。しかも、パチンコ日報を読んでいただいていたとは思いも寄りませんでした。逆にこちらから、いつも読んでいただいてありがとうございます、といいたいです。

    群馬はちょっと遠すぎて、覆面調査には行けないのが残念です。

    マルハンイズムのような、丸の内デルコムエピソードでもあれば、紹介したいと思いますので、お知らせください。

    のぼりもエピソードですよね。
    営業1号  »このコメントに返信
  10. ピンバック: 営業1号

  11. Unknown

    ツィッターでも実況しましたが、私はデルコムさんに一票投じました。



    一位のペリカンさんは、唯一の決勝予想店舗だったので安堵はしましたが。



    でも現地で見て本当に良い決勝大会でした。



    ただ許されるなら、否定派(案外多かった)の意見も浮き上がれば、良い大会だったと思います。



    数珠  »このコメントに返信
  12. ピンバック: 数珠

  13. Unknown

    >数珠さん

    否定的コメントも多数寄せられていますが、否定というより単なるアラシ的コメントで情けないです。
    営業1号  »このコメントに返信
  14. ピンバック: 営業1号

  15. Unknown

    それであれば、尚内省的視点での当事者の寄稿を募っては如何でしょうか。



    勿論煽るつもりはありません。



    第二回の礎がスタートしても、ブラックボックスでは、いけません。



    放言ではいけませんので、私の思うところを、個人情報を明かして(売名は私自身嫌うところ)、運営方に伝える覚悟はあります。



    大いなるYESは多くのNOを超えた先にある。これは、私の持論です。
    数珠  »このコメントに返信
  16. ピンバック: 数珠

  17. Unknown

    荒らしではない

    こんな茶番劇が歯がゆいだけ 

    劇団舞台挨拶とかわらん 

    なぜ休憩室の場面とかが出るんだ? 

    芝居かこれは? 

    なんでスタッフが頑張りますと挨拶するんだ?



    頑張ります?当たり前 



    パチンコが陽のあたるように? 

    そう思ってるなら最初から入るな 



    芝居やらして意味がある?語らして意味がある? 

    青年の主張かこれは? 



    リーグ戦だろ? 

    だったらリーグで覇競うべき 



    五組が抽選でそれぞれバラバラのシチュエーションを当日発表でやらすんだ 

    勿論パチンコ店舗での出来事 



    劇団さんか実際の客にお客様を演じてもらう 

    勿論わざとトラブルを発生させる 

    その他いろいろなシチュエーションを五組にアドリブでやらせる 



    そんな大会なら喝采しよう 

    このプレゼンテーションは意味がない 



    これは承認してくれんか?これを承認しないのはおかしい。
    Unknown  »このコメントに返信
  18. ピンバック: Unknown

コメントする

営業1号 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です